ブログ

今日のできごと

2年校内研究授業

 2年生の算数の時間に、校内研究授業を行いました。子供たちは先生方が授業を見に来て多少緊張気味ではありましたが、上手に算数的活動を行ったり、しっかり自分の意見を発表したりすることができました。

 

たてわり班の話合い

 業間の休み時間に、たてわり班ごとに「砂の造形展」に関する話合いを行いました。6年生が中心になって話合いを進め、短時間のうちに砂で何を作るか決めたり、当日の予定や準備物を確認したりすることができました。

3年校外学習(田中浜)

 総合的な学習の時間に、3年生が田中浜へ校外学習に行きました。浜の様子を観察したり、ごみ拾いをしたりして、大島の自然の豊かさを考える契機とすることができました。

児童朝会

 朝の活動の時間に児童朝会を行い、放送委員会が活動紹介をしました。校内放送の仕方を実演してみせたり、下級生に校内放送の模擬体験をさせたり、楽しく分かりやすく活動紹介することができました。

 

水泳

 水泳の授業が始まりました。最初にプールに入ったのは3・4年生でした。最初はちょっと寒がっていましたが、慣れてきたらみんな気持ちよさそうに泳ぎの練習に励んでいました。