〒988-0169 宮城県気仙沼市物倉山6番地
TEL 0226 (23) 8440
FAX 0226 (21) 2013
水梨っ子ひろば
水梨っ子ひろば
業前 音楽集会
今朝は、多目的ホールで卒業式の全校合唱の練習を行いました。
曲は「旅立ちの日に」です。
4名の6年生の卒業を全校生徒で祝いたいと思います。
0
高学年道徳教育研修会 ~p4c~
小学校では、4月から新たに「特別の教科 道徳」が始まります。
現在、年間指導計画を作成中ですが、全職員で、道徳の授業の理念や具体的な授業の進め方について研修しました。
p4cの手法を取り入れた示範授業と研修会の講師は、宮城教育大学の2名の先生にお引き受けいただきました。
示範授業では、まず初めに、自己紹介しながら、話合いで使用する「コミュニティーボール」つくりをしました。
児童が「問い」を作り、その問いについての考えを交流させました。
ボールを受け取った児童のみが発言できます。他の児童は、しっかり聞いています。
何を話しても否定されない。馬鹿にされない安心感のある学級の雰囲気がこの学習を支えています。
最後に、授業の一番大切な振り返りを行いました。
示範授業後の研修では、短時間ではありましたが貴重なお話をお伺いすることができました。
今日の探究的な研修で得たことを今後の授業で実践していきたいと思います。
ある児童は、自主学習の一部として、道徳の学習について振り返りました。
現在、年間指導計画を作成中ですが、全職員で、道徳の授業の理念や具体的な授業の進め方について研修しました。
p4cの手法を取り入れた示範授業と研修会の講師は、宮城教育大学の2名の先生にお引き受けいただきました。
示範授業では、まず初めに、自己紹介しながら、話合いで使用する「コミュニティーボール」つくりをしました。
児童が「問い」を作り、その問いについての考えを交流させました。
ボールを受け取った児童のみが発言できます。他の児童は、しっかり聞いています。
何を話しても否定されない。馬鹿にされない安心感のある学級の雰囲気がこの学習を支えています。
最後に、授業の一番大切な振り返りを行いました。
示範授業後の研修では、短時間ではありましたが貴重なお話をお伺いすることができました。
今日の探究的な研修で得たことを今後の授業で実践していきたいと思います。
ある児童は、自主学習の一部として、道徳の学習について振り返りました。
0
生活朝会
今朝の業前は生活朝会を行いました。
始めにショートスピーチで3年児童が算数の勉強を頑張り、分かるようになってきたことについて話をしました。
次に先月の生活目標「みんなとなかよくしよう」の反省を4年・5年児童が話しました。委員会活動で協力したことや、休み時間に下学年と外遊びをしたことについて話していました。
3月の生活目標は「学校をきれいにしよう」です。
担当の先生からは、いつもやっていることですが、年度末であることや卒業間近であることから、感謝の気持ちで掃除をしたり、来年度を気持ちよくスタートできるよう意識したりしてほしいという話がありました。
明日から全校で卒業式に向けた歌の練習も始まります。今月も行事が盛りだくさんです。
0
業前活動 算数スキルタイム
今朝は風が強く、校庭は吹雪のようでしたが、子どもたちはその中を駆け回って、真っ赤な顔をして暑がっていました。
今日の業前活動は、算数スキルタイムです。
さっきまで賑やかに走り回っていたとは思えないほど、黙々と集中して各自の課題に取り組んでいました。
0
委員会活動
今年度最終の委員会活動を行いました。
計画委員会は、1円募金と古切手のとりまとめと、6年生を送る会のリハーサルを行いました。
1円募金は576円、古切手は68枚集まりました。
運動・保健委員会は今年度の反省を話し合い、
図書・環境委員会は話合い終了後、6年生から5年生への委員会引き継ぎ式のリハーサルをしました。
計画委員会は、1円募金と古切手のとりまとめと、6年生を送る会のリハーサルを行いました。
1円募金は576円、古切手は68枚集まりました。
運動・保健委員会は今年度の反省を話し合い、
図書・環境委員会は話合い終了後、6年生から5年生への委員会引き継ぎ式のリハーサルをしました。
0
お知らせ
「水梨っ子ひろば」に日常の様子を更新しています!
カウンタ
1
4
2
7
1
2
9