校長室から

校長室だよりなど

スズメバチの巣発見

登校指導が終わり,登校坂を登って学校に戻る途中,法面の植え込みからツルが出てるのが気になり引っ張って除去しようとしたところ,何とスズメバチ十数匹がブーンと。慌てて職員室に戻り,先生方へ周知と子ども達への指導と市教委への報告を指示しました。
 主事に確認してもらったところ,案の定スズメバチの巣が。いやー危なかった。
0

子どもたちの登・下校時の水やりお陰で

国道346号線沿いに設置したプランターの様子です。この暑い中,プランターの花の元気が心配でしたが,5,6年生の登・下校時のペットボトルでの水遣りのお陰で,このとおり元気です。毎日の水遣りが大事なんだなぁと思いながら,私たちも子どもたちへの水遣り(学校の場合は○○ですね)がきちんとできているかと反省した次第です。
0

馬籠囃の練習始まる

10日(金)から,馬籠囃の練習が始まりました。今年度転入したきた児童2名も参加しました。多くの保護者やご家族の方もいらして「地域全体で子どもたちを見ている」ということが実感できました。この太鼓の練習を通して,「まごめっ子」になるのだなぁという思いで見学をさせて頂きました。みんな頑張ってね!
0

学校ボランティアの草刈作業

●本日は8名の学校ボランティアの皆さんに校庭の草刈と花壇の除草作業をして頂きました。お陰様で,花壇も校庭もきれいになりました。
 途中休憩では,ボランティアさんのためにと高学年が栽培した胡瓜で作った漬物を召し上がって頂きました。高学年のみなさん,皆さん美味しいって言ってましたよ。
写真は,休憩中の様子です。
0

夏休み前にラベンダーの収穫

●7月も第2週目となり,先生方は一学期の学習の評価とともに通信票の作成作業と忙しい時期に入りました。
 さて,本日午前中は,熊蜂が飛び交う中,予定していたラベンダーの収穫作業を業務員とともに行いました。これより遅くなると,香りが長続きしないとか。やはり時期というものは大切なのですね。学校も自己評価の時期。これもまた時期を逃さずしっかりと取り組まなくてはならないものです。
0