階上中学校 日記

今日の出来事

学び続ける教師を目指して

6月25日(火)

 今日は5時間授業日とし、放課後は校内研修会を実施しました。気仙沼市探究学習コーディネーターの加藤様、渡邊様を講師にお招きし、「総合的な学習の時間」で今後取り組んでいく「探究学習」における課題設定(問い)を行う際の教師のサポートの仕方について学びました。研修で一番感じたのは、「探究学習って楽しい!」と教師も生徒も感じられるようになることが1番大事なんだ、ということです。内からあふれる好奇心を引き出せるよう、頑張っていきたいと思います。

↓ 今日の給食

ミルクパン ハンバーグデミグラスソースがけ れんこんサラダ

ミネストローネ 牛乳 866㎉

 

表彰朝会からスタート!

6月24日(月)

 いよいよ6月の最終週がスタートしました。今日は気温が高くなりそうです。駅伝大会に向けた練習会も始まります。健康管理に気をつけながら指導に当たりたいと思います。

 今日は表彰朝会からスタートしました。野球の河北杯・気仙沼陸上大会・中総体陸上大会の表彰を行いましたが、どの生徒も堂々とした態度で受け取ることができました。

地区中体連水泳記録会

6月22日(土)

 本日、地区中体連主催の水泳記録会が階上中学校で開かれました。出場したのは5人です。残念ながら県大会標準記録突破にはなりませんでしたが、すばらしい力泳が見られました。小学校まではスイミングクラブに通っていたとのことですが、まったく泳いでいない状況でもスタートからゴールタッチまでスピードを維持して泳いでいて、本当に驚かされました。この経験を次に生かしてほしいと思います。

 

階上中陸上部 躍動! 第2弾

6月21日(金)

 昨日に引き続き、地区中総体陸上競技大会での階中生の頑張りを写真で紹介します。

※ 予選です

↑ ↓ 畠山さん 3年男子100m 平成25年にマークされた大会記録 11秒69 を大きく更新しました!

 

階上中陸上部 躍動!

6月20日(木)

 地区中総体陸上大会が、本日、一関陸上競技場で開催され、階上中生が大活躍しました。3年男子100mでは、畠山さんが予選において大会新記録をマークし、男子共通400mRでも、予選で大会新記録をマーク、その記録を決勝でも更新するという偉業を達成しました。

 明日以降、階上中陸上部の頑張りを写真と共にご紹介させていただきます。

 今日はこの2枚を御覧ください。

先輩がんばれ! ~教育実習~

6月19日(木)

 今日は教育実習生の研究授業がありました。階上中学校の卒業生の伊東先生です。6月3日から教育実習が始まり、残すところあと2日になりました。笑顔が素敵で、とても優しい先生なので、教育実習が終わってしまうのをとても残念に思っている生徒が多いと思います。

 今日の授業は3年生の陸上競技「リレー走」でした。チームに分かれ、どうすればバトンパスがスムーズにできるか、次走者の加速も意識しながら、話し合い活動を大切にした授業展開でした。暑さに負けず、どのチームも熱心に練習に取り組み、1回目よりも2回目の記録を縮めることができたようです。すばらしい頑張りでした!

 伊東先生、残りの二日間もよろしくお願いします。

↓ 始めまして!

↓ 今日の給食

ごはん 鮭の塩焼き 肉じゃが 呉汁 牛乳 859㎉

陸上大会壮行会・運動会大成功! 第2弾

6月18日(火)

 今日は階中タイムに、明後日行われる気仙沼・本吉地区中総体陸上大会に出場する選手に激励を送る壮行会が行われました。陸上大会に出場する選手は14名です。部長の畠山さんの挨拶の後に、一人一人が出場する種目と目標・意気込みを堂々と発表しました。具体的な目標を話す選手が多いことに驚かされるとともに、ぜひその目標を達成させてほしいと感じました。明後日の大会ではベストパフォーマンスを見せてくれることを期待しています。

運動会大成功!第2弾

↓ 勝てる気がしません。

↓ 今日の給食

ココアパン 大豆とひじきのサラダ ちゃんぽんうどん フローズンヨーグルト 牛乳 780㎉

 

運動会 大成功! 第1弾

6月15日(土)

 管内の中学校のトップを切り、本日、階上中学校運動会が盛大に行われました。今回の運動会のねらいとしていた、「運動に親しむ機会の創出」「連帯感・所属感の一層の向上」「地域とのつながりを深める」ことが達成できたと全員が感じられる運動会でした。

 ご来賓の皆様、保護者・地域の皆様、温かなご声援と拍手、そして運動会を盛り上げた演技へのご協力をありがとうございました。心から感謝申し上げます。

 

階中生大忙し!今日は壮行会練習

6月14日(土)

 今日は3校時目に運動会係会議、修正練習を行い、昼休みには全校生徒で中総体壮行会の応援練習があり、放課後は運動会会場作成です。もちろん、その他の時間は教科学習が入っています。上手に切り替えられる生徒がとても多くいて、感心させられます。

 明日も天気が良さそうです。素晴らしい運動会になることを心から願っています。温かなご声援をよろしくお願いいたします。

↓ 今日の給食

ごはん 豆入りドライカレー ポトフ フルーツヨーグルト 牛乳 789㎉