〒988-0169 宮城県気仙沼市物倉山6番地
TEL 0226 (23) 8440
FAX 0226 (21) 2013
水梨っ子ひろば
水梨っ子ひろば
不審者対応訓練 「はちみつじまん」
気仙沼警察署員3名をお迎えして実施しました。
高学年教室の外に不審者(警察官です)が現れました。
話の内容が不明。担任は児童に避難を指示して時間稼ぎ。
児童は避難しながら中・低学年教室と職員室に連絡。
職員室では110番 「年齢は、性別は、服装は、持ち物は、特徴は、今の様子は・・・」
本校は、通報から警官が駆けつけるまで約10分かかります。早めの通報が重要です。
さすまたを使って 教員への指導もいただきました。
無事避難完了
静かに移動できたので、不審者は児童がどこへ隠れたか分かりませんでした。
警察の方から不審者対応についてお話を聞きました。
怪しい人を見分けるには「はちみつじまん」で。
安全は自分たちが作るもの。自分で考え行動できるようにしよう。
不審者に出会ったら「いかのおすし」で。
署員の皆様、ありがとうございました。
高学年教室の外に不審者(警察官です)が現れました。
話の内容が不明。担任は児童に避難を指示して時間稼ぎ。
児童は避難しながら中・低学年教室と職員室に連絡。
職員室では110番 「年齢は、性別は、服装は、持ち物は、特徴は、今の様子は・・・」
本校は、通報から警官が駆けつけるまで約10分かかります。早めの通報が重要です。
さすまたを使って 教員への指導もいただきました。
無事避難完了
静かに移動できたので、不審者は児童がどこへ隠れたか分かりませんでした。
警察の方から不審者対応についてお話を聞きました。
怪しい人を見分けるには「はちみつじまん」で。
安全は自分たちが作るもの。自分で考え行動できるようにしよう。
不審者に出会ったら「いかのおすし」で。
署員の皆様、ありがとうございました。
0
防災タイム
業前活動として、低学年教室に不審者が侵入した際の対応を確認しました。
2校時には実際に警察署と連携して「不審者対応訓練」を行います。
0
朝会 講話 世界人権宣言
「ほしいもの」
教師:今「ほしいもの」を10個あげてください。
教師:10個のうち、どうしても「欲しい・必要なもの」を1つ選び、その理由を書いてください。
教師:班で選んだ理由を話し、共有しましょう。
児童:私は、「靴」「文字が書いてある服」「かわいい文房具」「机」「ベッド」・・・
教師(全体):今紹介したものは、全世界の人にとっても一番大切なものでしょうか。
「人間として、絶対に必要なもの」「どの人にも必要なもの・大切なもの」は何でしょう。
教師:「世界人権宣言」というものがあります。人権が守られていない地域や国がまだまだあるんですね。
教師:人権が守られる社会を作るために「自分と同じように他人を大切にすること」をこれからも続けていきましょう。
教師:今「ほしいもの」を10個あげてください。
教師:10個のうち、どうしても「欲しい・必要なもの」を1つ選び、その理由を書いてください。
教師:班で選んだ理由を話し、共有しましょう。
児童:私は、「靴」「文字が書いてある服」「かわいい文房具」「机」「ベッド」・・・
教師(全体):今紹介したものは、全世界の人にとっても一番大切なものでしょうか。
「人間として、絶対に必要なもの」「どの人にも必要なもの・大切なもの」は何でしょう。
教師:「世界人権宣言」というものがあります。人権が守られていない地域や国がまだまだあるんですね。
教師:人権が守られる社会を作るために「自分と同じように他人を大切にすること」をこれからも続けていきましょう。
0
朝会 表彰
作文宮城や各種作品展の表彰を行いました。
書写
俳句
敬老作文
実りの秋、自分の可能性を信じて、様々な事にチャレンジしている児童です。
書写
俳句
敬老作文
実りの秋、自分の可能性を信じて、様々な事にチャレンジしている児童です。
0
持久走練習
11月1日に校内持久走大会を開催します。
今年は8年ぶりに広い校庭で、1周200mのコースを走ります。
1~4年生が練習しています。
今年は8年ぶりに広い校庭で、1周200mのコースを走ります。
1~4年生が練習しています。
0
学校花壇整備 「花と語ろう」
来年の春に備え、学校花壇の整備を行いました。
「きれいに咲いて、心を和ませてくれた花に感謝して抜き取りましょう。」
地域の方々の御協力をいただきながら1学期に植えたマリーゴールドなどの花をきれいに抜き取りました。
縦割り班ごとに分担しました。
一輪車
リアカー
花を捨てる場所と何回も往復しました。
今度はチューリップの球根を植えます。
「きれいに咲いて、心を和ませてくれた花に感謝して抜き取りましょう。」
地域の方々の御協力をいただきながら1学期に植えたマリーゴールドなどの花をきれいに抜き取りました。
縦割り班ごとに分担しました。
一輪車
リアカー
花を捨てる場所と何回も往復しました。
今度はチューリップの球根を植えます。
0
算数スキルタイム
金曜日の業前活動の様子です。
低学年 くり上がりがある足し算の復習をしています。
中学年 計算ドリル
終わった人はipadで補充問題に取り組んでいます。
今日の予定を確認しています。
高学年 平成27年度全国学力・学習状況調査算数B問題に取り組んでいます。
来週、この問題を参考にして、実際に校庭に持久走大会のコースを書きます。
低学年 くり上がりがある足し算の復習をしています。
中学年 計算ドリル
終わった人はipadで補充問題に取り組んでいます。
今日の予定を確認しています。
高学年 平成27年度全国学力・学習状況調査算数B問題に取り組んでいます。
来週、この問題を参考にして、実際に校庭に持久走大会のコースを書きます。
0
サツマイモ掘り
今年から、花壇の一部を学習園にしました。一角に植えたサツマイモを1~4年生合同で掘りました。
こんなにも多くのサツマイモが収穫できました。
お楽しみ会でいただきます。
こんなにも多くのサツマイモが収穫できました。
お楽しみ会でいただきます。
0
リアスアーク美術館 出前授業②
5・6年生の図工の時間に、出前授業をしていただきました。
講師は リアスアーク美術館 主任学芸員 岡野志龍 様です。
9月の1~4年生の授業に続く2回目です。
今回は「鑑賞」の学習をしていただきました。
錯視について
「味を色で表す」ことなどについても紹介していただきました。
美術作品を見る上での基本的なことについて教えていただきました。
ありがとうございました。
講師は リアスアーク美術館 主任学芸員 岡野志龍 様です。
9月の1~4年生の授業に続く2回目です。
今回は「鑑賞」の学習をしていただきました。
錯視について
「味を色で表す」ことなどについても紹介していただきました。
美術作品を見る上での基本的なことについて教えていただきました。
ありがとうございました。
0
業前の様子
今朝は読書の時間でした。
低学年 先生に本を読んでもらいました。
中学年
高学年
視覚のトリックの本
高学年の一部ではブームです。
低学年 先生に本を読んでもらいました。
中学年
高学年
視覚のトリックの本
高学年の一部ではブームです。
0
お知らせ
「水梨っ子ひろば」に日常の様子を更新しています!
カウンタ
1
4
3
2
9
2
8