日誌

各学年から

5・6年 家庭から

「フカヒレスープ」と「さば大根」を作りました。
大根の皮むき なかなかの手つきです 「慎重にね」

 フカヒレスープにたまごを入れて

 給食と一緒に

 おいしくいただきました。

5年生 算数から

分数と整数のかけ算・わり算を学んでいます。

「分子が整数でわりきれるときはいいけど・・・」「わりきれないときはどうするの?」

 「分数と整数のわり算は、分母にその整数をかけることと同じだ!」

 来週からは、5年生最後の章「立体」の学習に入ります。

6年生 松岩小との交流

 来年度松岩中学校の1年生になる、本校・松岩小の6年生が交流しました。
 昨年度までは本校児童が松岩小学校に行きましたが、今年度は松岩小の6年生が来校しました。

 学校紹介 「総合的な学習では、陶芸をしています。」


 グループに分かれて自己紹介 「名前は・・、誕生日は・・・、好きな食べ物は・・・・。」


 ゲーム ドッヂビー、しっぽ取り 等をしました。


 

 最後は記念撮影  平成31年度松岩中学校第1学年!!


 ハイタッチで 

 
 「さよなら またね」 「金曜日 待っています」