日誌

2025年5月の記事一覧

修学旅行前日 05/12

◇3年生が明日から始まる修学旅行の結団式が6時間目にありました。
実行委員が司会を務めました。


学年主任と「修学旅行の約束ごと」について確認しました。


教室に戻り、名札の取り付け方など最後の確認をしてから下校しました。


最後の荷物点検をして、明日に備え体調を整えてほしいと思います。

※生徒の声…「自主研修やユニバーサルスタジオ」などメイン活動の他に「どんなホテルか楽しみ」「新幹線での移動が楽しみ」といった意見がけっこう聞かれました。

生徒総会

 5月2日(金)本年度の生徒総会が開催されました。委員会や部活動について、内容を説明したり確認したりしながら、今年度の方針や計画が決定しました。生徒会テーマは各学級で事前に話合いがされており、「絆 ~友と創る未来~」が承認、決定されました。
 夢や目標に向かって、生徒一丸となり、歩を進める、新たな“船出”となりました。

 

放課後の風景

◇1学期も1ヶ月が過ぎた5月1日(木)は、今年の八十八夜です。

部活動では、本日から1年生も最後まで活動できるようになり、各部とも一層元気な様子で練習に励んでいました。


生徒会執行部では、明日の生徒総会に向けた準備を行っていました。


生徒はとても落ち着いて学校生活を送っています。