日誌

2025年5月の記事一覧

修学旅行日記⑤

夢洲行きの電車に乗ります。

このエスカレーターの先には---

万博会場に到着。チケットと注意事項を聞いてから入場しました。

ここからは班行動になります。

生徒を探しましたがなかなかであいません

やっと会ったグループは

元気に活動していました。

こちらはお土産を買っていました。

日差しはありますが風もあり最高のコンディションです。

 

修学旅行日記④

5月14日(水)晴 7時現在15℃

修学旅行2日目

今日の最高気温28℃

6時30分には朝食場所に集合しました。

ビュッフェで自分の好きな食事を班ごとにとりました。

生徒全員元気です。時間通り今日研修場所に移動開始です。

 

 

修学旅行日記③

大阪にに到着。バスを降りてからなんばグランド花月までは徒歩で10分。

大阪の街並みを楽しみました。

目的地 なんばグランド花月に到着しました。

夕食を受け取り会場に入ります。

場内はこんな感じでした。

生の漫才と新喜劇に大いに笑い大満足の生徒たちでした。

そしてホテルに向かい出発。

地下鉄でホテルがある西梅田に向かいます。みんな元気です。

ホテルハートン西梅田到着しました。

修学旅行1日目生徒は事故なく、そして元気に活動することができました。明日に備えしっかり睡眠をとってほしいと思います。

 

 

 

 

 

修学旅行日記②

京都駅に到着

バス乗り場に向かいました。

京都駅からはバスで移動しました。

途中には生徒馴染みの本社ビルがありました。

1時間後奈良に到着。鹿がお出迎えです。

鹿と一緒に記念写真撮影です。

とても仲良くなりました。

生徒は歴史で学習した南大門金剛力士像や東大寺大仏殿等々の迫力に圧倒されていました。

正倉院と同じ作りにはねずみ返しがありました。

最後はお待ちかね買い物タイムです。

次の研修先に向かいました。

 

 

 

修学旅行日記①

5月13日(火)晴天 集合時間にはみんな揃ったので予定より早く出発式をしました。

保護者、職場に見送られ大阪に向け出発しました。※早朝にもかかわらずお見送りいただきありがとうございました。

一ノ関駅に到着

「はやぶさ」に乗車。東京駅に向かいます。

移動中はそれぞれリラックスして過ごしました。

東京駅到着 「のぞみ」に乗り換え奈良に向かいます。

弁当を食べて奈良見学に備えます。

修学旅行日記②に続きます