日誌

できごと

水泳学習 2年生

  
  
今日は,久しぶりに太陽が顔を見せてくれました。プールは,毎時間子供たちの笑顔でいっぱい!5校時目に水泳学習に取り組んだ2年生は,もうすっかり水と仲よしになりました。水中じゃんけんやバタ足,クロールに挑戦する子供も!明日からまた雨の予報…束の間の「晴れ」を大いに楽しみました。

指導主事学校訪問

  
  
昨日は,指導主事学校訪問で,子供たちの授業の様子を見ていただきました。本校の研究テーマは,「考えを共有しながら学び続ける児童の育成」です。考えをしっかりともつために,ノートに「書くこと」を重視しています。また,自分の考えを深め広げるために,友達との対話や交流を積極的に取り入れています。学びに向かう子供たちの姿は,とても意欲的で頼もしかったです。(*^_^*)

九条を探検しよう 3年生

  
  
3年生は,総合「九条を探検しよう」の学習で,「商店街」「施設」「自然・伝統」のグループに分かれて,探検に行ってきました。写真は,羽黒神社とみちびき地蔵堂コースの様子です。神社の歴史や,みちびき地蔵建立までの経緯など,詳しく説明していただきました。子供たちも,興味・関心いっぱいにたくさん質問したそうです。今日の探検で発見したこと,分かったことは,地域マップやパネルにまとめ発表します。地域の皆さん、御協力いただきありがとうございました!

森・川・海の学習 4年生

  
  
4年生は,NPO法人「森は海の恋人」代表の畠山 信さんを講師に,森と川と山の関係について,「食物連鎖」を中心に学習しました。「カツオ1kg」を育てるために,「小魚10kg」が必要と聞いて驚く子供たち。「小魚10kg」を育てるために,「動物プランクトン」は?「植物プランクトン」は?…と考えていくうちに,海が栄養いっぱいの環境でなければならないことを実感したようです。実際に,動物プランクトンや植物プランクトンも見せていただき,目を輝かせながら学ぶ子供たちでした。

星に願いを…

  
  
今日は,七夕です。中央昇降口と西昇降口の竹飾りには,願いを書いた短冊がたくさん吊されていました。ちょっと見てみると…「友達といつまでも仲よく暮らせますように」「コロナに負けず暑さにも負けず元気で過ごせますように」などの願い事の他に,「登録者数10万人を超えるゲーム実況系ユーチューバーになれますように」などのご時世を反映したものもありました。(*^_^*)みんなの願いが叶うように…星に願いを…。

修学旅行 6年生

  
  
  
6月29・30日と福島方面への修学旅行に行って参りました。当日は,東北南部の梅雨明けが発表され,暑い暑い2日間となりましたが,子供たちは,熱中症対策をしっかりとして,友達と励まし合いながら,福島の自然や歴史、文化をたくさん学びました!たくさん体験しました!たくさん思い出をつくりました!お世話になった皆様,本当にありがとうございました。

文化庁巡回公演 5年生

  
  
  
今日は,5年生の子供たちによる文化庁巡回公演「講談の世界」の本公演でした。本公演では,約1か月,練習に練習を重ねた講談を発表しました。声の強弱や抑揚を工夫しながら,一生懸命発表しました。また,裏方さんの仕事も体験し,講談という文化について総合的に学ぶことができました。コロナ禍でなければ,お家の方々にもお見せしたかったくらいです。講談という素晴らしい日本文化に触れて…体験して…感動した本公演となりました。貞水企画のみなみなさま~ 誠に~ ありがとうございました~(パンパン!)

気仙沼市子ども芸術劇場 3~6年生

  
  
コロナ禍のため,3年生以上参加の「子ども芸術劇場」は2年ぶりの開催となりました。本日の演目は,「TAP DO!~リズム&ミュージック」。タップはもちろん,ジャグリング,パーカッションなど,心から笑って楽しめるエンターテイメント満載で,子供たちもノリノリでした。久しぶりのライブに,心も満たされた子供たちでした。

神山川上流見学 4年生

  
  
校外学習にふさわしい梅雨の晴れ間。4年生が,神山川上流見学に行きました。始めに,羽田神社の太郎坊・次郎坊杉まで行き、太平洋を一望しました。次に,徳仙丈おいらせに行き、「川の始まり」の観察をしました。足下は,腐葉土でふわふわ柔らか…水はとても冷たかったです。最後は,大石倉橋付近で,川の生き物の観察です。ライフジャケットを身に付け,颯爽と川に向かう子供たち。草かげや岩の下をねらって,生き物探しに夢中でした。充実の校外学習となりました。

全国小学生歯みがき大会 4年生

  
  
4年生が,第79回「全国小学生歯みがき大会」に参加しました。歯みがきの大切さとともに,「歯みがきの基本」と「デンタルフロスの使い方」について学びました。また,大人になっても健康な歯や歯ぐきを保つためにどうしたらよいか隣の人と考えたり,「未来宣言カード」に毎日頑張ることを記入したりして,「歯みがき大会」は無事終了しました。4年生のみなさん,輝く未来のために,輝く歯になるよう毎日上手に磨きましょう!

避難訓練(地震)・集団下校訓練

  
  
今日は,「避難訓練」と「集団下校訓練」を実施しました。2つとも命を守るための訓練とあって,みんな真剣に取り組みました。「集団下校訓練」では,西地区防犯協会のみなさんや民生委員児童委員のみなさんにも応援をいただき,道路の危険や「条南SOSの家」を確認しながら下校しました。自分の命は自分で守る!という意識を高めた一日でした。地域のみなさん,いつも子供たちを見守っていただき,ありがとうございます!

縦割り班活動開始!

  
  
今日は,縦割り班活動の「顔合わせ」でした。本来なら,5月に実施するところでしたが,コロナ感染状況もあり,やっとやっとの活動開始となりました。縦割り班活動では,「長縄跳び」や「チャレンジランキング」等に取り組みます。今日は,班員の自己紹介とともに,班の一年間のめあてを話し合いました。みんなで積極的に話し合う姿や,意見を堂々と発表する姿に,縦割り班活動への意欲が伝わってきました。班ごとに力を合わせて,笑顔いっぱいの活動になることを期待しています。

おいしい給食

  
給食がとっても楽しみな子供たち。今日のメニューは,「牛タン入りつくね」「ふかひれスープ」「春雨サラダ」でした。牛タンとふかひれという宮城県の代表的食材を使い,ちょっと贅沢なメニューに,子供たちも(…いやむしろ先生方の方が)大喜びでした。3年生の教室で「完食した人?」と質問すると,「はーい」と元気な声。今日もおいしくいただきました。(*^_^*)
※訂正:昨日の記事の中で,「体力・運動能力テスト」の種目を「100m走」と紹介しましたが,,「50m走」の誤りでした。

プール開き&体力・運動能力テスト

  
  
今日は,「プール開きの会」がありました。夏本番!とまではいきませんが,気温・水温ともに条件をクリアしたら水泳学習のスタートです。「プール開きの会」では,各学年代表児童が,水泳学習の抱負を語りました。子どもたちは,水泳学習をとても楽しみにしています。また,校庭では,体力・運動能力テストが行われていました。2年生と5年生がペアを組み,「ソフトボール投げ」や「100m走」に取り組んでいました。5年生が2年生の肩を抱きかかえながら移動する姿には,思わずほっこり。(*^_^*)5年生も高学年として,心優しく成長しています。

クラブ活動4~6年生

  
  
今日は,クラブ活動がありました。九条小学校では,「パソコン」「工作」「イラスト」「スポーツ」「サイエンス」「家庭」「ゲーム」など7つのクラブがあります。どのクラブも子供たち自身が選んだとあって,みんな集中して一生懸命取り組んでいました。サイエンスクラブでは,綿菓子作りに挑戦。担当の先生方は,2日前から事前の準備や実験に余念がありませんでした。本日,実験成功!おいしい綿菓子ができました。子供たちより先生方が感動していたようです。(*^_^*)

体力・運動能力テスト

  
  
体力・運動能力テストが始まりました。今日は,1年生と6年生がペアを組み,「反復横跳び」や「上体起こし」等々に挑戦しました。1年生は,6年生からの「その調子だよ!」「頑張って!」という励ましの声に応えるように,一生懸命に取り組んでいました。肌寒い一日でしたが,体育館だけは,暑く…熱く…盛り上がっていました。

PTA環境整備作業

  
  
保護者のみなさんと,5・6年生児童による環境整備作業を行いました。普段から子供たちは,清掃活動に一生懸命に取り組んでいますが,手の届かないところも多々あります。今日は,そんな手の届かないところを丁寧に清掃してもらいました。明日、登校してきた子供たちも,ピカピカの窓に驚くことでしょう。そして,もっともっと勉強に運動に頑張ることでしょう。(*^_^*)お休みのところ,本当にありがとうございました。

調理実習 6年生

  
  
コロナ感染防止のため,見合わせていた調理実習。「マスクの着用」「手指の消毒」「換気の徹底」を実行しながら,調理実習を再開しました。6年生は,「野菜いため」と「卵料理」に挑戦。おいしそうな匂いが,職員室まで届いてきました。出来上がりもばっちり!お家でも,ぜひ作ってみてください。お家の人も,きっと喜ぶことでしょう。(*^_^*)

市内体育祭 5・6年生

  
  
  
昨日の壮行会で,全校児童からたくさんの応援パワーをもらった市内体育祭選手のみんな…一人一人が最後まであきらめずに,自己新記録を目指して走りました!跳びました!投げました!そして,みんなこの笑顔!思い出に残る一日になりました。

明日は市内体育祭

  
  
明日はいよいよ市内体育祭です。選手の子供たちは,放課後の特別練習に参加し,自己新記録を目指して一生懸命努力を重ねてきました。今日の壮行会では,全校児童の熱い応援を受け,やる気パワーもマックスになったようです。九条小学校の代表として,全力で頑張ってください!心配なのは,お天気だけです。