みやぎ鎮魂の日 投稿日時 : 2015/03/11 大谷中HP管理者 東日本大震災から4年となる3月11日(水),「みやぎ鎮魂の日」にちなんで,以下の行事が行われました。 全校での黙祷の後,校長先生から講話がありました。次に,神戸市立横尾中学校からいただいたメッセージDVDを視聴しました。続いて,体育館で避難所設営訓練を行いました。生徒は各地区単位で活動し,避難所に必要なものを自分たちで考えたり,実際に準備したりしました。 講話の様子です。 神戸市から,心のこもったメッセージをいただきました。 避難者受け入れ名簿を作る訓練です。 地区毎に必要な物資を考えています。 災害用備蓄倉庫を確認しています。 備蓄物資を地区毎に準備しました。
2025年 4月 日 月 火 水 木 金 土 30 31 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 1 2 3