面瀬小学校ニュース

「学ぼう ふるさと 気仙沼の海」【5学年】



 
  9月17日(火),5年生が唐桑町西舞根の「水山養殖場」「九九鳴き浜」で水産業や環境に関する学習を行いました。講師は,「舞根里海研究所」の畠山信さん,白幡勝美先生,畠山重篤さんです。カキ養殖の工夫や舞根の海のすばらしさ,森と海のつながり,食物連鎖,海洋ゴミ問題等多くの学びのある校外学習となりました。
 学習後の子どもたちからは,「唐桑の海やカキのすごさをみんなに伝えたい」「4年生の時は,面瀬川の食物連鎖について学んだけど,今度は海の食物連鎖を調べてみたい」「ゴミが海の生き物にどのような影響を与えるのか調べたい」等の声が聞かれました。今回の活動で得られた感動や新たな気付きは,子どもたちの「海の研究」(課題別探究活動)に生きてくることでしょう。 

面瀬小・学校ビオトープ愛称決定!

 
 子どもたちに募集していたビオトープの愛称が決まり17日の朝会で発表されました。
 ビオトープ全体の愛称(ニックネーム)は「オモトープ」,池の名前は「おもせー池」になりました。理由は,オモトープは,「みんなが仲良く使う面瀬のビオトープだから」,おもせー池は「いろんな生き物のいるおもせー(面白い)池だから」です。
 今日も,休み時間になるとオモトープにはたくさんの子どもたちが集まり,池の周りでメダカやトンボを観察していました。

「スポーツ笑顔の教室」スポーツ心のプロジェクト 6学年




 スポーツ心のプロジェクトは,日本のスポーツ界が一丸となって,東日本大震災で被災した全ての子どもたちのこころの回復の支援を行うプロジェクトです。
 現役のスポーツ選手やそのOB・OGが夢先生として教壇に立ちます。夢先生は,「スポーツ笑顔の教室」の舞台となる小学校を訪れ,子どもたちと一緒に汗を流したり,自らの体験をもとに話をしたりすることで,子どもたちのこころの回復の支援を行っています。
 今年度は,6年生にキャノンイーグルスのロックとしてプレーしている湯澤奨平先生,5年生に2003年にU-20日本代表としてFIFAワールドユース選手権に参加し,Jリーグで活躍した鈴木規郎先生をお迎えしました。
 湯澤先生の目標に向かって前向きに進んでいく姿勢から,大切なことを学んだ子どもたち,「夢中になれることを見つけよう」と子どもたちに語りかける夢先生のひたむきな姿が印象的でした。

校内水泳大会&着衣水泳





 9月6日(金)天候不順のために延期された校内水泳大会
が,青空の下開催されました。たくさんの保護者の声援の中
で,子どもたちは自分の目標に向かってチャレンジし,初め
て25mを泳ぎ切ったり,タイムを更新したりすることができま
した。




 
 10日(火)には,3年生以上の子どもたちが着衣水泳を
しました,いざというときに浮いて待つことを,体験を通し
て学びました。

夏休み自由研究発表会 【5学年】


 5年生は,フリー参観日で夏休み中に行った自由研究を発表しました。「アリジゴクについて」「いろいろな地方の方言」「魚の身を調べる」など,自分の興味・関心にもとにテーマを決め,実験や観察,インタビュー等で調べたことを,友達や家族の前で発表しました。変化の様子を記録したものを提示したり,クイズ形式にしたりするなど,発表に工夫も見られ,参観された方からは,「テーマがおもしろい」「しっかり調べていた」などという感想が聞かれました。

 2学期は,総合的な学習の時間に「海」をテーマにした探究活動を行います。子供たちが意欲的に活動する様子が目に見えるようです。