面瀬小学校ニュース

面瀬っ子パワー爆発!わんぱく相撲気仙沼場所

   
       
 8月20日(土)に気仙沼市総合体育館(ケーウェーブ)を会場に,「第13回 わんぱく相撲 気仙沼場所」が行われました。面瀬小学校からは,1~6年生の11名が参加しました。夏休み中の開催ということで十分な練習はできませんでしたが,子供たちの素晴らしい活躍が見られました。
 <大会結果>
個人戦 1年 第2位 菅沼来希さん  2年 優勝 熊谷輝央さん  5年 第3位 齋藤和由さん 6年 第3位 小松蒼空さん
団体戦 面瀬小Bチーム( 4年 藤田公誠さん 6年 吉田孝祐さん 6年  小松蒼空さん) 第3位
 参加した全員が全力で出して戦う姿が見られました。応援にいらした皆さん大きな御声援ありがとうございました。 
  

5年生参加!みなと祭り「はまらいんや」

       
 5年生が総合的な学習の時間「海と生きる」の学習の中で,気仙沼を元気にするために自分たちができることは何かを考え,8月6日(土)に行われた気仙沼みなと祭りのはまらいんや踊りに参加しました。おそろいの「OMOSE」のTシャツを着て,子供たち22名,家族や先生方19名の計41名で参加しました。会場は3000人を超える参加者と沿道のたくさんの人々で大変な盛り上がりでした。子供たちは,自分たちで考えた振り付けで元気いっぱいに踊っていました。2時間30分の踊りでしたが,だんだん気持ちも高まって一層大きな掛けが響いていました。気仙沼を元気にしようとする気持ちが一人一人の踊りと表情に表れていました。。

練習の成果を発揮!市内水泳大会

    
 気仙沼小学校プールを会場に平成28年度市内小学校水泳大会が開催されました。面瀬小学校からは3年生から6年生までの20名がて参加しました。子供たちは約一か月間の練習の成果を十分に発揮して泳ぎ切ることができました。また,面瀬小の友達や他校の友達を一生懸命に応援する姿が見られ,面瀬っ子の大きな声援が会場に響いていたました。
 <大会の結果>
  個人の部入賞 50m平泳ぎ(男子Aクラス)第2位,第6位 50m平泳ぎ(女子Aクラス)第1位
  団体の部入賞 200mリレー男子第6位  
  選手として出場した子供たち全員が自己ベストを大きく伸ばして活躍できました。
 応援にいらした保護者の皆さん。大会役員として雨の中仕事に取り組まれた先生方,大変ありがとうございました。 

ふれあい農園開園式

      
 今日は面瀬地区ふれあい農園の開園式が行われました。気仙沼市まちづくり協議会の方々や自治会長さん,市議会や県議会議員の皆さんなど,たくさんの御来賓の皆さんと,面瀬小学校の子供たちも参加して式典が行われました。休耕田だった場所がきれいに整地され,楽しい活動スペースが広がりました。6年生は「みんなで考えよう 未来都市気仙沼」をテーマに,総合学習の授業で2回,ふれあい農園を訪れ,地域の人が笑顔で集えるための遊び場づくりをしたり,面瀬の未来のあり方を考えたりしています。週末にも子供たちが遊びに行っています。開演式では,テープカットや記念植樹も行われ,本格的なオープンイベントとなりました。たくさんの人々が集う素晴らしいふれあい農園で楽しく活動したり,遊んだりできる農園になるよう,子供たちにもアイデアを提供していかせたいと思います。

水泳教室

   
 夏休み2日目,昨日の水泳教室は気温と水温が上がらす中止になりましたが,今日は天気も良く予定通りに水泳教室を行いました。校長先生からは,「泳ぐ練習とともに,命を守るために水に浮く練習もしましょう」というお話がありました。子供たちは,自分に合ったコースに分かれて練習しました。水慣れから始まり,基本練習をしたことで,しっかり体を伸ばすことができるようになり,呼吸の仕方,水のかき方も上手になりました。子供たちは先生方に個別指導され,上手に泳げるようになり嬉しそうに練習に取り組んでいました。今年の夏もたくさんプールに来て,泳力をアップさせてほしいと思います。

第1回生徒指導対策委員会を開催しました

   
 民生児童委員,自治会連絡協議会長,PTA本部役員,青少年育成協議会長,面瀬中学校生徒指導主事の先生をお迎えして,第1回の生徒指導問題対策委員会を開催しました。面瀬小学校いじめ基本方針や生徒指導の具体的な取組について説明し,参加者の皆さんからは,地域における子供たちの様子や御意見をいただきました。地域における元気なあいさつが十分でないことや,上級生や友達の名前を呼び捨てにしている問題点など,複数の同様の御意見をいただきはました。これからも家庭や地域の皆さん,関係機関と連携しながら,いじめや問題行動のない学校づくりをしていきたいと思います。

1学期をふり返って

   
 今日で68日間の1学期が終了しました。1学期の終業式では,校長先生から1学期の始業式で話した面瀬小学校あいうえお(あいさつしっかり,命を大切に,運動・勉強を本気で,笑顔あふれる,おもいやりいっぱい)についてふり返り,「みなさんはこのめあてをよく頑張りました。夏休みもしっかり「面瀬小学校あいうえお」にしっかり取り組んでいきましょう」とお話されました。
 作文発表では,3年1組の及川友花さんが「わり算の学習で答えの見つけ方を友達と話し合ったことで考えがひらめいたことや,社会の地図記号を楽しく勉強できたこと」。4年2組の畠山夢那さんは,「苦手だった算数をがんばったことでだんだん算数が得意になったことや,係の仕事を確実にがんばることができたこと」。4年2組の尾形優斗さんは「電気のつなぎ方で交流と直流のつなぎ方が分かったこと,漢字スキルで96点とれたこと」など,1学期がんばったことと2学期の目標について立派に発表しました。
   終業式の後は,生徒指導担当の先生から夏休み中の安全な過ごし方についてのお話がありました。子供たちだけでの川・海での遊びや,花火などの火遊び,交通事故などに十分に注意して,毎日を過ごしてほしいことについて指導しました。「面瀬っ子のくらし」を親子で読んで確認していただきたいと思います。
 また,虫歯ゼロの子供たち128名に「ダイヤモンド賞」が授与されました。虫歯のない子が多いのは素晴らしいことだと思います。 

6年生 ふれ合い農園での夢を広げる活動

           
   6年生が総合的な学習の時間のテーマ「未来都市気仙沼~つくろう僕らの桃源郷~」で,面瀬川ふれあい農園で,「ひまわり迷路」「秘密基地づくり」「小鳥の巣箱づくり」の3つのグループに分かれて,気仙沼市の町作り協議会やふれあい農園運営委員会の7名の方々にも御協力をいただいて,2時間半,夢中になって活動をしました。地域の方々と触れ合い,面瀬地区の自然の豊かさを感じ取りながら,未来の面瀬に必要なものを探求しています。自分たちが楽しんだこのふれあい農園にもっとたくさんの人がきてくれるためにはどうしたらよいかを考えながら活動をしていました。御協力いただいた町作り協議会やふれあい農園運営委員会の皆さん,たいへんありがとうございました。

第1回学校保健委員会

 
 鈴木内科校医先生,菅原歯科校医先生,吉田薬剤師先生をお迎えし,PTA会長さん,厚生部員の皆さん,関係職員の参加で,第1回学校保健委員会を開催しました。始めに本校の学校保健教育の取組や,健康診断結果,疾病治療状況,体力テストと生活アンケート結果等について説明し,その後,参加者で本校の保健教育の課題について協議しました。保護者の皆さんからは,ゲームをする時間は決めているが,続けてテレビを見たりと,なかなか徹底されないことが話題になり,内科校医の先生からは,「親の意識と生活リズムがそのまま子供の健康に影響を及ぼしている。保護者自身が生活習慣を変えていく必要がある。」歯科校医の先生からは「以前に比べ,子供の歯の成長が早くなってきており,歯の治療に対する理解を深めていく必要がある。」という指導・助言をいただきました。協議した内容は,後日保健だよりでお知らせし,今後の指導に生かしていきたいと思います。

1年生学年PTA行事「親子ヒップホップダンス」 6年修学旅行事前研修

    
 1年生の学年PTA行事「親子ヒップホップ教室」が行われました。講師は気仙沼市でフィットネスイストラクターとダンサーをされている鈴木あい子さんです。テイラー・スウィフトの音楽にのせて,ヒップホップダンスの基礎を学びました。様々な動きのダンスでしたが,1年生の子供たちは短時間でしっかりマスターしていました。子供たち以上に保護者の皆さんもとても楽しそうに体を動かしていました。とてもいい汗をかいたPTA行事になったようです。
 6年生の修学旅行事前研修を行いました。9月の修学旅行で見学する野口英世記念館の副理事長(医学博士)の竹田美文さんから,野口英世記念館の施設や学習内容を説明していただきました。修学旅行を心待ちにしている子供たちにとって,興味関心を深めるお話でした。竹田さんからは,「面瀬小学校の6年生の皆さんの質問がとても素晴らしく,野口英世について意欲的に調べている人もいてとても感心しました。」とお褒めの言葉をいただきました。