面瀬小学校ニュース

面瀬さがし パート2 【6学年】



 15日に引き続き17日(金)に地域からゲストティーチャーを招いてお話を伺いました。それぞれの講師の方々から煙雲館や面瀬川,尾崎地区の暮らしなどを題材に,面瀬地区ができる前の昔の子どもたちの遊び,人々の暮らしの様子を聞き,地域への思いを新たにすることができました。

電気と私たちのくらし 【6学年】



 1月17日(金)に東北自然エネルギー株式会社の出前授業がありました。
 6学年の理科『電気と私たちのくらし』に関連して再生可能エネルギー,地熱発電について詳しく教えていただきました。地熱発電所のモデル装置で発光ダイオードを光らせたり,モーターを回したりして,温められた水蒸気がタービンを回すことで発電する様子を観察しました。また,手回し発電機の手応えを通して,白熱灯と発光ダイオードのどちらがエネルギーを必要としているか実感し,省エネを考えさせられました。

面瀬さがし 【6学年】


 6年生の3学期の総合的な学習の時間は,『面瀬さがし』がテーマです。
 始めに地域の方々から,面瀬にまつわるエピソードを聞かせていただきました。小学校が建つ前の話や,これからの面瀬のまちづくりがどうなっているのか等,興味深く聞いていました。

校内席書大会


 1月15日(水)は校内席書大会でした。全校で,これまで練習してきた硬筆と毛筆の書きぞめに取り組みました。校舎の中には,凜とした空気が流れ,子どもたちは集中してお手本をよく見て筆を運んでいました。

書きぞめ特別練習


 1月10日(金)に,放課後の書きぞめ特別練習の講師に佐藤均先生をお迎えして,3年生から6年生までの選抜メンバーに御指導していただきました。
 子どもたちは,筆づかいやバランスのポイントをよく聞いて,メキメキ上達していきました。1月15日は最終日の席書大会です。