〒988-0169 宮城県気仙沼市物倉山6番地
TEL 0226 (23) 8440
FAX 0226 (21) 2013
水梨っ子ひろば
2018年10月の記事一覧
業間 マラソン
秋晴れの下、5分間、マラソンをしました。
「音楽が鳴ったら走ります。」
「僕は5週走った。」
「僕は6週だよ。」 校庭の桜が紅葉しています。
一人一人めあてを持って頑張りました。
「音楽が鳴ったら走ります。」
「僕は5週走った。」
「僕は6週だよ。」 校庭の桜が紅葉しています。
一人一人めあてを持って頑張りました。
0
学習発表会 開催④ 「5・6年劇」
劇「願い」
冒頭、児童全員で
人間には生まれながらに持っている「生きていたい」「自由でいたい」「幸せでいたい」という願い。
この人権が脅かされ自由に生きられなかった時代がありました。
「もう、村の子供達と遊ぶのはやめろ。」
「そうよ、私たちがキリシタンだと分かられたら、3人とも火あぶりになるのよ。」
「そんなことできない。みんなは私の友達。」
「やはりあいつらはキリシタンだったのか。」「去年、私の親を殺したのはキリシタンだったのよ。だからキリシタンは許せない。」「そうだ、そうだ。」「キリシタンは早く殺せ。」
10年後
「なあ、俺たち間違っていたのかな。」
「そうね、金に目がくらんで人殺しの片棒を担いで。」
「罪深いのは俺たちの方だったんじゃないか。」
「いつか信じている神様が違っていてもみんなで笑って過ごせる世の中が来てほしいね。」
「ああ、そんな日が来ることを願おう。」
演技後、6年生が感想を述べました。
・人を思いやるということは人間にしかできないこと。思いやりを大切にしたい。
・平等と言っても平等ではないことが多い。でも、平等な社会を作るために少しでも考え実行しようとすることは大切だと思った。
・キリシタンは悪者と言っていたが、実はいい人だったのではないかと思った。
・今も差別はある。笑って暮らせる世の中になってほしい。
・知らないことが差別を生むきっかけになった。他人を知ることが大切だと思った。
冒頭、児童全員で
人間には生まれながらに持っている「生きていたい」「自由でいたい」「幸せでいたい」という願い。
この人権が脅かされ自由に生きられなかった時代がありました。
「もう、村の子供達と遊ぶのはやめろ。」
「そうよ、私たちがキリシタンだと分かられたら、3人とも火あぶりになるのよ。」
「そんなことできない。みんなは私の友達。」
「やはりあいつらはキリシタンだったのか。」「去年、私の親を殺したのはキリシタンだったのよ。だからキリシタンは許せない。」「そうだ、そうだ。」「キリシタンは早く殺せ。」
10年後
「なあ、俺たち間違っていたのかな。」
「そうね、金に目がくらんで人殺しの片棒を担いで。」
「罪深いのは俺たちの方だったんじゃないか。」
「いつか信じている神様が違っていてもみんなで笑って過ごせる世の中が来てほしいね。」
「ああ、そんな日が来ることを願おう。」
演技後、6年生が感想を述べました。
・人を思いやるということは人間にしかできないこと。思いやりを大切にしたい。
・平等と言っても平等ではないことが多い。でも、平等な社会を作るために少しでも考え実行しようとすることは大切だと思った。
・キリシタンは悪者と言っていたが、実はいい人だったのではないかと思った。
・今も差別はある。笑って暮らせる世の中になってほしい。
・知らないことが差別を生むきっかけになった。他人を知ることが大切だと思った。
0
学習発表会 開催③ 「開会のことば」・「1~4年劇」
大勢の皆様にお出でいただきました
今年は、会場の一角に学校のアルバムを展示しました。休憩時には多くの皆さんにご覧いただきました。「あら、これ、わたし。」
「開会のことば」 1~4年生がそれぞれの演目の見所の紹介をしました。
「勝のはどっち」 1~4年生が様々な種目で勝負しました。
プラフープ 「私は、一緒に2本も回せます。」
けん玉 「休み時間に遊んでいたら連続でできるようになりました。」
「絵描き歌で絵が描けます。」
最後はみんな仲良く ダンス
合奏を披露しました。
普段の学習や遊びを通して学んでいることの一部を披露しました。
今年は、会場の一角に学校のアルバムを展示しました。休憩時には多くの皆さんにご覧いただきました。「あら、これ、わたし。」
「開会のことば」 1~4年生がそれぞれの演目の見所の紹介をしました。
「勝のはどっち」 1~4年生が様々な種目で勝負しました。
プラフープ 「私は、一緒に2本も回せます。」
けん玉 「休み時間に遊んでいたら連続でできるようになりました。」
「絵描き歌で絵が描けます。」
最後はみんな仲良く ダンス
合奏を披露しました。
普段の学習や遊びを通して学んでいることの一部を披露しました。
0
学習発表会 開催②「保護者ダンス」
試みの2つめは、保護者有志によるダンスでした。
お仕事の後に何度かの練習を経て、素晴らしいダンスを披露していただきました。
アイドルグループのコンサートのように会場は大盛り上がりでした。
皆様ありがとうございました。
お仕事の後に何度かの練習を経て、素晴らしいダンスを披露していただきました。
アイドルグループのコンサートのように会場は大盛り上がりでした。
皆様ありがとうございました。
0
学習発表会 開催①「志教育 ようこそ先輩」
多くの来賓、家族、関係の皆様にお出でいただき学習発表会を開催しました。
今年度は、これまでの児童の劇や合唱に加え、2つの花を添えていただきました。
その一つが「志教育 ようこそ先輩」です。(グループ名「出来心」の左が秋山様、右がオダニ様)
本校の卒業生で、新潟お笑い集団NAMARA所属 グループ名「出来心」で活躍中の秋山 朋信様と相方のオダニ ハジメ様に新潟から6時間も掛けて駆けつけていただきました。
普段はテレビのレポーターやラジオを担当してお忙しいところスケジュールを合わせていただきました。
子供達には笑いを通して貴重なメッセージをいただきました。「親の言うことは聞くこと。」
また、グループの名前のとおり、「できる・できる・できるという心」を胸に抱いて日々の生活にめあてを持って生活していくことの大切さを伝えていただきました。
児童のみならず、会場にいた大人も元気をいただきました。 (写真は閉会式後の様子です)
秋山様の5・6年生の時の担任の先生からは花束が届きました。
今年度は、これまでの児童の劇や合唱に加え、2つの花を添えていただきました。
その一つが「志教育 ようこそ先輩」です。(グループ名「出来心」の左が秋山様、右がオダニ様)
本校の卒業生で、新潟お笑い集団NAMARA所属 グループ名「出来心」で活躍中の秋山 朋信様と相方のオダニ ハジメ様に新潟から6時間も掛けて駆けつけていただきました。
普段はテレビのレポーターやラジオを担当してお忙しいところスケジュールを合わせていただきました。
子供達には笑いを通して貴重なメッセージをいただきました。「親の言うことは聞くこと。」
また、グループの名前のとおり、「できる・できる・できるという心」を胸に抱いて日々の生活にめあてを持って生活していくことの大切さを伝えていただきました。
児童のみならず、会場にいた大人も元気をいただきました。 (写真は閉会式後の様子です)
秋山様の5・6年生の時の担任の先生からは花束が届きました。
0
リコーダーミニコンサート
宮城学院女子大学 教授 大平 聡 先生によるリコーダーのミニコンサートを行いました。
いろいろな種類のリコーダーでなじみの曲を弾いてくださいました。
ソプラニーノ 「普段見慣れているソプラノリコーダーよりも小さく、音が高いのが特徴です。」
コントラバス 先生の身長よりも大きいです。
「日本では製造されていないので、特別に作ってもらいました。」とても低い音で「ぞうさん」を弾いていただきました。
アルトリコーダーでは合唱祭でも歌う「ビリーブ」を弾いていただき、一緒に歌いました。
「珍しいなー」「初めて見ました」
いろいろな種類のリコーダーでなじみの曲を弾いてくださいました。
ソプラニーノ 「普段見慣れているソプラノリコーダーよりも小さく、音が高いのが特徴です。」
コントラバス 先生の身長よりも大きいです。
「日本では製造されていないので、特別に作ってもらいました。」とても低い音で「ぞうさん」を弾いていただきました。
アルトリコーダーでは合唱祭でも歌う「ビリーブ」を弾いていただき、一緒に歌いました。
「珍しいなー」「初めて見ました」
0
業前の様子
今朝はクラスごとに様々な事に取り組んでいます。
宿題の見直し 「四月、五月、六月・・」「読み方が難しい。」
漢字の練習 「あれっ、どのように書くんだっけ。」
読書 「目の錯覚についての本です。」
宿題の見直し 「四月、五月、六月・・」「読み方が難しい。」
漢字の練習 「あれっ、どのように書くんだっけ。」
読書 「目の錯覚についての本です。」
0
学習発表会 総練習
1 開会のことば
1~4年生 劇「勝つのはどっち」
腕の力で勝負
特技で勝負
跳び箱で勝負
最後は仲良く合奏
全校合唱
5・6年生 劇「願い」
「人権が踏みにじられていました」
隠れキリシタンの物語
仲の良かった子供達
劇を通して感じたこと 一人一人が発表します。
閉会のことば 5・6年生が劇の衣装のままで
13日、大勢の皆様のお出でをお待ちしております。9時開演です。
1~4年生 劇「勝つのはどっち」
腕の力で勝負
特技で勝負
跳び箱で勝負
最後は仲良く合奏
全校合唱
5・6年生 劇「願い」
「人権が踏みにじられていました」
隠れキリシタンの物語
仲の良かった子供達
劇を通して感じたこと 一人一人が発表します。
閉会のことば 5・6年生が劇の衣装のままで
13日、大勢の皆様のお出でをお待ちしております。9時開演です。
0
学習発表会 係児童打ち合わせ
学習発表会の総練習を2日後に控え、係児童と担当教師の打ち合わせを行いました。
アナウンス係 原稿の読み合わせをしました。
舞台係 「スタンドマイクは必要ですか。」
アナウンス係 原稿の読み合わせをしました。
舞台係 「スタンドマイクは必要ですか。」
0
6学年 外国語活動
絵を見ながら「Where is`~?」「It is~.」について学びました。
答える際には、on、by、in等の前置詞を使ってより正確に示しています。
答える際には、on、by、in等の前置詞を使ってより正確に示しています。
0
お知らせ
「水梨っ子ひろば」に日常の様子を更新しています!
カウンタ
1
4
1
8
8
8
5