水梨っ子ひろば

水梨っ子ひろば

スポーツ笑顔の教室

 「スポーツこころのプロジェクト」のお力添えにより開催できました。

 講師は、八戸市出身の元アイスホッケー日本代表の 髙橋 一馬 氏でした。
 
 前半は全校で、3種類のゲーム

 を通して、考えること  
 
 仲間と力を合わせること 
 発信すること、人の意見をよく聞くことなどの大切さを実感させていただきました。
 

 後半は高学年に向けて、これまでのアイスホッケー人生を通して考え、学んだ、「挑戦・失敗・挫折・努力」を大切に、「自分を信じて」夢の達成に向けて「あきらめず」に「努力を続ける」ことについて語りかけていただきました。
 
 児童は夢の達成のためどのように取り組んでいくか振り返りました。
 
 一人一人と握手を交わしていただきました。
0

運動・保健委員会

 業前活動で長縄跳びを行いました。

 縦割り班で跳びました。
 
 スムーズに跳べたチームとコツをつかむまで時間がかかったチーム

 跳んだ回数も気になりますが、それぞれが声を出して協力して跳べました。
 
 これからも楽しく運動に親しませ、バランスよく体力を向上させていきます。
0

体育祭表彰  講話

 朝会において、市内体育祭で入賞した児童4名の表彰を行いました。

 続いて講話では、「うれしい言葉・うれしくない言葉」について考えました。
 同じ言葉でも、相手により感じ方は様々です。

 常に相手の立場に立って、思いやりの言葉をかけられる児童を育成していきます。
0

浄水場見学


 1年生から4年生のPTA行事の一つとして、親子社会見学を実施しました。

 気仙沼市の水源、大川から水を取り入れ気仙沼市にきれいな水を供給している「新月浄水場」を見学しました。

 事前に用意した質問にお答えいただくとともに、全員が様々な実験をさせていただきました。

 
 質問しました

 
 実験の様子




 職員の皆様、丁寧な対応ありがとうございました。
0

代表委員会 青葉まつり

 
 7月に行われる児童会行事の「青葉まつり」について話合いました。

 学級としての考えを述べました。
 「今年は、もっと楽しめるようにしたいです」「原案に賛成です」
 7月の祭りが楽しみです。
0

花と語ろう 花壇に植栽


 校舎前の花壇にマリーゴールドやサルビアなど苗、約500本を植えました。
 
 羽田福寿会、五十鈴会の皆様にお出でいただき、お手伝いいただきました。
 




 
 花壇の管理を通して、これからも命の大切さや思いやり、お手伝いいただいた皆様への感謝の気持ちを育んでいきます。
0

放課後学習教室 開始

 市教育委員会では「安心して学べる場づくり」を目的として、市内10小学校で「放課後学習教室」を開催しています。

 本校では今年度からこの事業に取り組んでいます。
 6月から週2回、10月初旬まで21回行います。ほぼ全員が参加しています。

 児童がより主体的に学習に取り組むことができるようにしていきます。
0

指導主事訪問

 
 年に1度の教育事務所の「指導主事学校訪問」
 道徳の授業を提案しました。

 授業について検討
出された意見の一部です
 
 いじめの起きない学校づくりについて、全職員で話し合いました。
0

ホームページ更新禁止のお知らせ

 市からの通知により、6月9日より6月18日までの間、ホームページの更新を禁止されています。(サーバーメインテナンスのため)

 よって次回の更新は、6月19日以降になります。
 来週行われる、防災タイム、指導主事訪問、避難訓練等についてのお知らせはしばらくお待ち願います。

 6月19日以降の閲覧、よろしくお願いいたします。
0

歯の大切さ

 心身の健康の保持増進として、歯の健康は重要です。
 本校の健康課題は、むし歯をなくすことです。
 先週の高学年に続いて、低学年でも担任と養護教諭が歯磨きの大切さについて指導しました。

 赤く染めた後、正しい歯磨きの仕方を学びました。
 ①歯ブラシはまっすぐ ②小さく ③力は軽く 磨くこと。

0

クラブ活動③

 
 スポーツ探検クラブ キックベースボールで汗を流しました。

 科学工作クラブ フロッタージュを楽しみました。 

 

  何枚か張り合わせて、しおりを作りました。
0

弁当の日 感謝の心を

 昨日、今日、明日と給食はお休みで「弁当の日」です。

 昨年度後半から、児童が何かしら弁当づくりに関わり、保護者に感謝の気持ちを伝えることと、給食のありがたさを再確認することをねらいとして取り組んでいます。

 今年度初めての「弁当の日」、思い思いの場所で食べています。


 「卵焼きを作りました」 「全部作りました」 
 
 「麦茶は自分で入れました」  
 
 「買い物について行きました」 「つめるのは自分でしました」
0