〒988-0169 宮城県気仙沼市物倉山6番地
TEL 0226 (23) 8440
FAX 0226 (21) 2013
水梨っ子ひろば
水梨っ子ひろば
ワールドタイム ALT来校
2~4年生は年間10回、ALT来校時に英会話体験を通して、コミュニケーション能力を高める活動を行っています。
今回は、前回に続き、クッキングを題材にしてジェスチャーを交えて表現しました。
高学年は、Hi Friends2を使って学習を進めました。
今回は、前回に続き、クッキングを題材にしてジェスチャーを交えて表現しました。
高学年は、Hi Friends2を使って学習を進めました。
0
防災タイム 自分の身は自分で守る
毎月11日に「防災タイム」を行っています。
今月は、本日、「自分の身は自分で守る」について行いました。
あるクラスは、映像を用いて児童の関心を高めながら、
あるクラスは、みやぎ防災副読本「未来への絆」を使って、
高学年は、「クロスロード」の手法で、
「YES・NO」の理由を交流させて考えを深めました。
防災マップ作りも進めています。
今月は、本日、「自分の身は自分で守る」について行いました。
あるクラスは、映像を用いて児童の関心を高めながら、
あるクラスは、みやぎ防災副読本「未来への絆」を使って、
高学年は、「クロスロード」の手法で、
「YES・NO」の理由を交流させて考えを深めました。
防災マップ作りも進めています。
0
朝会 校長講話
今年初めての校長講話。「みんなのいいところ」と題して話しました。
校舎内には、「実りのポスト」「実りの木」があります。
25年ほど前に作られた物ですが、「みんなのいいところを認め合い、広めよう」と言うことで始めたそうです。
講話では、児童みんなの良さを紹介するとともに、児童も友達や先生の良さを発表しました。
これからも、お互いが良さを認め合うことで、一人一人の輝きが増すことと思います。
最後に校歌を歌いました。
0
学生ボランティア来校
宮城教育大学 防災教育未来づくり総合教育センター主催「冬季 気仙沼市ボランティア」事業により、本日から3日間、大学生が児童の学習支援に来ています。
短い期間ですが、生活・学習支援により、一層児童の健やかな成長が促されると感じています。
給食は、高学年と一緒に。
短い期間ですが、生活・学習支援により、一層児童の健やかな成長が促されると感じています。
給食は、高学年と一緒に。
0
焼き物作り 「平和」
5・6年生の総合的な学習の時間では、地域の伝統文化の理解の一環として焼き物作りを行っています。
今年度の作品のテーマは「平和」で、児童は2学期の授業参観の際に、自分の作品を紹介しました。
今回は、作品のテーマ「平和」に込められた想いの一つとして、「We Are The World」の制作を通して、多くのミュージシャンが平和の大切さを発信したことを学びました。
今年度の作品のテーマは「平和」で、児童は2学期の授業参観の際に、自分の作品を紹介しました。
今回は、作品のテーマ「平和」に込められた想いの一つとして、「We Are The World」の制作を通して、多くのミュージシャンが平和の大切さを発信したことを学びました。
0
お知らせ
「水梨っ子ひろば」に日常の様子を更新しています!
カウンタ
1
4
2
6
7
6
2