今日の給食

今日の給食

12月19日 【食育の日】 旬の食材を味わおう

 今日の旬の食材は「れんこん」と「はくさい」です。
 「れんこん」は、ビタミンC・B群が豊富に含まれており、疲労回復や口内炎、肌荒れなどを防ぐのに役立ちます。
主なメニュー:きびなごのから揚げ(3本)、れんこんサラダ、白菜のみそ汁
エネルギー:631kcal 
0

12月14日 セレクト給食

 ホキフライとポークハムカツのどちらか好きなもの選びました。
 気仙沼中央給食センター内の小学生は、
 ホキフライ:401人  ポークハムカツ:810人 でした。
主なメニュー:ホキフライ又はポークハムカツ、パックソース、コールスローサラダ、冬野菜のシチュー
エネルギー:579kcal 
(写真2枚目がセレクト給食です。)
0

12月11日 旬の食材を楽しもう!「たら」

 今日は、冬が旬の「たら」を使った、たらの西京みそ焼きです。あっさりとしていてうまみがあり、冬の鍋料理などには欠かすことのできない白身魚です。
 たらの精巣は「白子」、卵巣は「たらこ」として食べられる、とても身近な魚です。
主なメニュー:たらの西京みそ焼き、ごもく豆、けんちん汁
エネルギー:613kcal
0

12月8日 北海道の郷土料理「石狩汁」

主なメニュー:豚肉と野菜のいためもの、石狩汁、みかん
エネルギー:604kcal
 北海道石狩市にある石狩川では、江戸時代から鮭の地引網漁が盛んでした。当時、漁師飯として味噌汁に鮭のぶつ切りやアラ、野菜を入れて食べられていた「だいなべ」が定着して、「石狩鍋」になりました。
0

11月30日 セルフドッグ

 「ホットドック」とは、アメリカで作られた変わり型サンドイッチです。
 今日は、自分で作るので「セルフドッグ」です。
 「ウインナー」はオーストリアのウィーンで初めて作られたので、その名がついています。
主なメニュー:ロングウインナー、パックケチャップ、パンプキンスープ、フルーツポンチ
エネルギー:654Kcal
0

11月24日 「和食の日」

 今日は、「いいにほんしょく」という語呂合わせから「和食の日」です。
 日本人が育て上げてきた「和食文化」(ユネスコ無形文化遺産に登録されました)は、お米を主食にして、汁といくつかのおかずを組み合わせる、栄養のバランスもいいものです。
主なメニュー:かつおフライ、すきこんぶの煮物、すまし汁
エネルギー:627Kcal
(写真2枚目右下のペットボトル:こんぶ・かつおぶし・にぼし・ほし椎茸の出汁です。)

0

11月22日

11月は、「すくすくみやぎっ子 みやぎのふるさと食材月間」です。
今日の給食は、~郷土料理に親しもう~
                       「せんべい汁」青森県八戸市の郷土料理  でした。
主なメニュー:セルフぶたどん、せんべいじる、グレープフルーツ
エネルギー:628kcal
0