〒988-0169 宮城県気仙沼市物倉山6番地
TEL 0226 (23) 8440
FAX 0226 (21) 2013
今日の給食
今日の給食
3月14日 水梨小学校 最後の給食
主なメニュー:黒色パン、ハチミツマーガリン、スペイン風オムレツ、ブロッコリーサラダ、ミネストローネスープ
旬の食材を楽しもう「ブロッコリー」
ブロッコリーはキャベツを改良したものです。ビタミンcが豊富です。(給食センターより)
旬の食材を楽しもう「ブロッコリー」
ブロッコリーはキャベツを改良したものです。ビタミンcが豊富です。(給食センターより)
0
3月13日 みやぎ水産の日「あじ」
主なメニュー:あじの香味焼き、五目きんぴら、小松菜の味噌汁
エネルギー:602kcal
エネルギー:602kcal
0
3月12日 フライドチキン
主なメニュー:イタリアンサラダ、フライドチキン、ポトフ
エネルギー:681kcal
エネルギー:681kcal
0
3月8日 旬の食材を楽しもう「わかめ」
主なメニュー:肉団子(2個)、中華風たまごスープ、フルーツヨーグルト
エネルギー:647kcal
エネルギー:647kcal
0
3月7日 ミルクレープ
主なメニュー:米粉スイートチーズパン、ソース焼きそば、大根サラダ、パック和風ドレッシング、ミルクレープ
エネルギー:682kcal
エネルギー:682kcal
0
3月6日 旬の食材を楽しもう「わかめ」
主なメニュー:さばの塩焼き、ごもくまめ、わかめ味噌汁
エネルギー:644kcal
エネルギー:644kcal
0
3月5日 デコポン
主なメニュー:まいたけのオイスターソース炒め、みそ野菜スープ、デコポン、かたぬきチーズ
エネルギー:632kcal
エネルギー:632kcal
0
3月4日 エビフライ
主なメニュー:エビフライ(1本)、パックソース、ほうれん草とコーンのソテー、野菜と豆のスープ
エネルギー:640kcal
エネルギー:640kcal
0
3月1日 ひな祭り
主なメニュー:赤飯、ごま塩、さわらの西京焼き、キャベツのごま和え、すまし汁、ひなあられ
エネルギー:648kcal
3月3日は、ひな祭りです。桃の花が咲く時期であることから「桃の節句」とも呼ばれています。ひな祭りでは悪いものから身を守るとされる桃の花を飾り、ひしもちやひなあられ、白酒でお祝いします。(給食センターより 一部抜粋)
エネルギー:648kcal
3月3日は、ひな祭りです。桃の花が咲く時期であることから「桃の節句」とも呼ばれています。ひな祭りでは悪いものから身を守るとされる桃の花を飾り、ひしもちやひなあられ、白酒でお祝いします。(給食センターより 一部抜粋)
0
2月28日 米粉玄米ハニーパン
主なメニュー:ちゃんぽんうどん、ひじきサラダ、ヨーグルト、米粉玄米ハニーパン
エネルギー:614kcal
エネルギー:614kcal
0
2月27日 りんご
主なメニュー:五色そぼろ、いものこ汁、りんご
エネルギー:650kcal
エネルギー:650kcal
0
2月26日 ホキフライ
主なメニュー:ホキフライ、パックタルタルソース、コールスローサラダ、豆乳スープ
エネルギー:665kcal
エネルギー:665kcal
0
2月22日 旬を味わおう!「ぽんかん」
主なメニュー:ツナじゃが、ごま和え、ぽんかん
エネルギー:612kcal
「ぽんかん」は、インド北部が原産地で、唐の時代に中国へ渡り、日本には、1896年(明治29年)に台湾より鹿児島県に苗木が移植されたのが始まりとされています。袋が薄いので袋ごと食べられます。(給食センターより 一部抜粋)
エネルギー:612kcal
「ぽんかん」は、インド北部が原産地で、唐の時代に中国へ渡り、日本には、1896年(明治29年)に台湾より鹿児島県に苗木が移植されたのが始まりとされています。袋が薄いので袋ごと食べられます。(給食センターより 一部抜粋)
0
2月21日 オムレツ
主なメニュー:食パン、レーズンクリーム、チーズオムレツ、ほうれん草とコーンのソテー、野菜と豆のスープ
エネルギー:644kcal
エネルギー:644kcal
0
2月18日 気仙沼中1年2組5班献立
主なメニュー:チンジャオロースー、味噌野菜スープ、りんご
エネルギー:619kcal
エネルギー:619kcal
0
2月15日 気仙沼中学校1年1組4班献立
主なメニュー:わかめごはん、サバの味噌煮、筑前煮、豚汁
エネルギー:685kcal
エネルギー:685kcal
0
2月14日 バレンタインデー セレクトデザート
主なメニュー:ブロッコリーサラダ、ミネストローネスープ、ミルクパン、セレクトデザート【チョコレートのカップケーキ・いちごのハートデザート】
エネルギー:689・644kcal
いちごのハートデザート
エネルギー:689・644kcal
いちごのハートデザート
0
2月13日 旬を味わおう!「いよかん」
主なメニュー:ビーフンソテー、コーン入りたまごスープ、いよかん
エネルギー:630kcal
エネルギー:630kcal
0
2月12日 とんかつ
主なメニュー:とんかつ、パックソース、ごぼうサラダ、なめこ汁
エネルギー:649kcal
エネルギー:649kcal
0
2月8日 松岩小で給食
松岩小学校との全校交流のため、給食も松岩小学校でいただきました。
給食センターが違うため、どんなメニューか楽しみでした。
主なメニュー:みかん、マーボー豆腐、ぎょうざ(2こ)
給食センターが違うため、どんなメニューか楽しみでした。
主なメニュー:みかん、マーボー豆腐、ぎょうざ(2こ)
0
2月7日 いちご
主なメニュー:チーズパン、クリームスープスパゲティー、三色ソテー、いちご(2こ)
エネルギー:647kcal
エネルギー:647kcal
0
2月6日 のりの日
主なメニュー:すき焼き風煮、わかさぎの天ぷら(3こ)、パック醤油、磯香和え
エネルギー:626kcal
エネルギー:626kcal
0
2月5日 ぎょーざの日
主なメニュー:マーボー豆腐、焼きぎょうざ(2個)、フルーツポンチ
エネルギー:692kcal
エネルギー:692kcal
0
2月4日 ハンバーグ
主なメニュー:ハンバーグのおろしソースがけ、ジャガイモのカレーソテー、春雨スープ
エネルギー:639kcal
エネルギー:639kcal
0
2月1日 行事食「節分」
主なメニュー:いわしのしょうが煮、梅風味漬け、けんちん汁、ふくまめ
エネルギー:606kcal
エネルギー:606kcal
0
1月31日 みかん
主なメニュー:ツイストパン、たんたん風うどん、ごぼうサラダ、みかん
エネルギー:633kcal
エネルギー:633kcal
0
1月30日 九州地方の郷土料理
主なメニュー:とり天(大分県)、がめに(福岡県)、魚うどん入りすまし汁(宮崎県)
エネルギー:628kcal
「とり天」:大正時代に大分県別府市に誕生したレストランが始まりと言われています。大分県ではご飯のおかずとして、香川県では「かしわ天」としてうどんと一緒に食べられています。
「がめ煮」:お祭りやお祝いの席に欠かせない、福岡県を代表する郷土料理です。博多弁の「がめくり込む」(寄せ集める、混ぜ合わせる)が名前の由来とされています。
「魚うどん入りすまし汁」:宮崎県日南市の郷土料理です。トビウオをすり身にして、片栗粉やたまごなどを混ぜ、うどん状にしたものです。(給食センターたよりより)
エネルギー:628kcal
「とり天」:大正時代に大分県別府市に誕生したレストランが始まりと言われています。大分県ではご飯のおかずとして、香川県では「かしわ天」としてうどんと一緒に食べられています。
「がめ煮」:お祭りやお祝いの席に欠かせない、福岡県を代表する郷土料理です。博多弁の「がめくり込む」(寄せ集める、混ぜ合わせる)が名前の由来とされています。
「魚うどん入りすまし汁」:宮崎県日南市の郷土料理です。トビウオをすり身にして、片栗粉やたまごなどを混ぜ、うどん状にしたものです。(給食センターたよりより)
0
1月29日 四国地方の郷土料理
主なメニュー:ぶりの照り焼き、(香川県)、あかかぶのサラダ(愛媛県)、ぐるに(高知県)
エネルギー:634kcal(中学年)
都合により、写真はぶりの照り焼きだけです。
エネルギー:634kcal(中学年)
都合により、写真はぶりの照り焼きだけです。
0
1月28日 関西・中部地方の郷土料理
主なメニュー:けいちゃんやき(岐阜県)、こんぶ和え(富山県)、よしの汁(奈良県)
エネルギー:628kcal
エネルギー:628kcal
0
1月25日 関東・甲信越地方の郷土料理
主なメニュー:わかめごはん、あじのさんが焼き(千葉県)、にあい(茨城県)、スキー汁(新潟県)
エネルギー:633kcal
エネルギー:633kcal
0
1月24日 北海道食材を使った料理
1月24日から30日は「全国学校給食週間」です。全国各地の郷土料理が登場します。(給食センターたより より)
主なメニュー:北海道だんしゃくコロッケ、パックソース、北海道野菜のサラダ、かぼちゃのシチュー,米粉フォカッチャ
エネルギー:645kcal
主なメニュー:北海道だんしゃくコロッケ、パックソース、北海道野菜のサラダ、かぼちゃのシチュー,米粉フォカッチャ
エネルギー:645kcal
0
1月23日 宮城の料理を味わおう
主なメニュー:伊豆沼れんこんサラダ、かにばっとう、宮城県産いちご(2個)
エネルギー:644kcal
エネルギー:644kcal
0
1月22日 カレーの日
主なメニュー:豆入りドライカレー、冬野菜のポトフ、フルーツヨーグルト
エネルギー:664kcal
エネルギー:664kcal
0
1月21日 気仙沼さんま
主なメニュー:さんまのショウガ煮、切り干し大根の煮物、なめこ汁
エネルギー:649kcal
エネルギー:649kcal
0
1月18日 りんご
主なメニュー:豆腐の中華煮、バンバンジーサラダ、りんご
エネルギー:642kcal
エネルギー:642kcal
0
1月17日 オムレツ
主なメニュー:食パン、メープルジャム、スペイン風オムレツ、ほうれん草とコーンのソテー、野菜と豆のスープ
エネルギー:621kcal
エネルギー:621kcal
0
1月16日 水産の日「めかぶ」
主なメニュー:油麩入り肉じゃが、キャベツのごま和え、みかん、カップめかぶ
エネルギー:683kcal
エネルギー:683kcal
0
1月15日 揚げしゅうまい
主なメニュー:揚げしゅうまい(2個)、かみかみサラダ、味噌野菜スープ
エネルギー:637kcal
エネルギー:637kcal
0
1月11日 行事食「鏡開き」
主なメニュー:さけの塩焼き、ごもくまめ、白玉雑煮
エネルギー:635kcal
今日は鏡開きです。鏡開きとは、お正月に年神様に供えた鏡もちを下げて食べる、日本の年中行事の1つです。神仏に感謝し、無病息災などを祈って供えられたお餅をいただきます。(給食センターより 一部抜粋)
エネルギー:635kcal
今日は鏡開きです。鏡開きとは、お正月に年神様に供えた鏡もちを下げて食べる、日本の年中行事の1つです。神仏に感謝し、無病息災などを祈って供えられたお餅をいただきます。(給食センターより 一部抜粋)
0
1月10日 パン
主なメニュー:トマトスープスパゲッティー、コーンサラダ、だいだいムース
エネルギー:607kcal
エネルギー:607kcal
0
1月9日 今年初めての給食
主なメニュー:とりそぼろしのだ、小松菜のおひたし、すき焼きふうに
エネルギー:659kcal
エネルギー:659kcal
0
12月20日 「クリスマス」
主なメニュー:クロワッサン、クリスピーチキン、コーンサラダ、ミネストローネスープ、クリスマスケーキ
エネルギー:675kcal
本校では2学期最終の給食です。
来年は、1月9日から給食が開始されます。
エネルギー:675kcal
本校では2学期最終の給食です。
来年は、1月9日から給食が開始されます。
0
12月18日 カレーライス
主なメニュー:ポークカレー、海藻サラダ、パック青じそドレッシング、オレンジ
エネルギー:675kcal
エネルギー:675kcal
0
12月17日 ショーロンポウ
主なメニュー:ショーロンポウ(2個)、もやしのナムル、はるさめスープ
エネルギー:637kcal
エネルギー:637kcal
0
12月14日 出世魚「ぶり」
主なメニュー:ぶりの照り焼き、ごもく豆、なめこ汁
エネルギー:641kcal
エネルギー:641kcal
0
12月13日 ミルクパン
主なメニュー:クリームスープスパゲッティー、ブロッコリーサラダ、りんご、ミルクパン
エネルギー:602kcal
エネルギー:602kcal
0
12月12日 スウィーティー
主なメニュー:ビビンバの具、ワカメスープ、スウィーティー
エネルギー:609kcal
エネルギー:609kcal
0
12月11日 ししゃも
主なメニュー:ししゃもフライ(2本)、パックソース、小松菜のおひたし、さつま汁
エネルギー:637kcal
ししゃもは丸ごと食べられることから、骨を強くする働きのあるカルシウムを効果的に摂ることができます。カルシウムの吸収を助けるビタミンDも豊富に含まれています。(給食センターより一部抜粋)
エネルギー:637kcal
ししゃもは丸ごと食べられることから、骨を強くする働きのあるカルシウムを効果的に摂ることができます。カルシウムの吸収を助けるビタミンDも豊富に含まれています。(給食センターより一部抜粋)
0
12月10日 セレクトデザート
主なメニュー:チンジャオロースー、ピリ辛ワンタンスープ、豆乳パンナコッタまたはフルーツ杏仁豆腐
エネルギー:680kcal
エネルギー:680kcal
0
12月7日 ほっけ
主なメニュー:ほっけの塩焼き、ごま和え、せんべい汁
エネルギー:633kcal
エネルギー:633kcal
0
お知らせ
「水梨っ子ひろば」に日常の様子を更新しています!
カウンタ
1
4
0
0
3
1
2