校長室から

2016年2月の記事一覧

つるし雛の季節に

本校の薬剤師のお母様が製作されたつるし雛を今年度もお貸しいただけることになりました。
昨日,出張から戻ったところ,職員全員と一緒につるし雛を飾っているところでした。季節を感じるものが学校にあるというのは嬉しいものですね。来週からはいよいよ3月。
0

大路小学校からのもち米をお餅に

●大路小学校から今年度頂いたもち米をお餅にし,昨日の授業参観,生活科・総合的な学習の発表会に合わせて全校児童,保護者,そして学校ボランティア,学校評議員のみなさんに配りました。もちろん,大路小学校さんから頂いたもち米であることもお伝えしました。みなさんに大変喜んで頂きました。大路小学校の皆さんには,改めて感謝を申し上げます。このもち米の支援は,今年度で最後になるとのことですが,みなさんのご好意は地域や子ども達に残っていくと思います。ありがとうございました。
0

入学の袋物を頂きました

婦人之友社・自由学園・全国友の会三団体支援チームより,新入生用の袋物のご支援をいただきました。全国友の会会員,自由学園の学制,父母,教職員の皆様で製作されたということです。(写真のようなお手紙も付いておりました。)
 過日の一日入学の際,保護者の方にお渡したところ,大変喜んでおりました。ご支援に感謝申し上げます。
0

来客の多い?一週間

2月は「去る」の言葉とおり,あっという間に第3週となりました。今週は,フリー参観,そして授業参観,それに合わせて生活・総合発表会が予定されています。本日も実に多くの来校される方がありました。また,今週は出張の多い週です。年度末ですね。
さて,本日から本校に支援員の方が配置となりました。保護者の皆様には,授業参観の時にご紹介をと考えています。
 子ども達は,3名の欠席。幸いにしてインフルエンザではないようです。
0

8の字跳びから・・・教えること,考えさせること

冬季間の業間活動として週2回,縄跳びを実施しています。本日は長縄跳びの日。
 縦割りグループに分かれて「8の字跳び」に挑戦しています。低学年は,入るタイミングがつかめない状況ですが,中・高学年は優しく待ってくれています。体で掴ませることも大切ですが,タイミングの目安を教えてあげることも必要かなと感じた次第です。「教えることと」,「学ばせること」。こんな場面でも現れるのですね。
0

防災の日の活動から

毎月11日は,本校の防災の日。業前において防災主任が副読本を使って指導をしました。
 東日本大震災の地震の揺れを動画を見せることで,震災時の揺れの大きさや家具がどのように倒れてくるかを再確認。家庭ではどのように身を守ったらよいか考える機会となりました。
 先月の防災の日は,成人の日のため,「家庭防災の日」に。資料を家庭へ配布して,家にいるとき地震が起こった場合の対応等話し合ってもらうようお願いいたしました。お忙しい中ですが子ども達の防災意識の向上にご協力頂けたなら,これ以上嬉しいことはありません。
 「自分の身を守る」ということは学校だけでなく,ご家庭でのご指導もとても大切です。
0

久しぶりに全員集合!

今週になり,インフルエンザで休んでいた子ども達も登校し,本日久しぶりに全校児童出席となりました。業前には,多くの子ども達(女子も含めて)が雪の上でサッカーをしています。馬籠らしい光景にほっとします。今週から,また業間の体力づくりできるかな?
0

インフルエンザ流行中ですが…諸行事の実施

今週は,津谷地区でのインフルエンザが大流行となりました。本校でも3名が罹患。兄弟関係から広がっている状況がみられます。
 さて,子どもたちの状況を判断し,本日は業前活動でわかばタイム(児童会活動)を実施。また,業間には延期になっていた豆まき集会を実施しました。季節の変わり目に病気が流行したりというのは,今も昔も変わらずなのでしょう。豆でインフルエンザが吹き飛んでくれることを。
 本日,午後からは中学校の入学説明会があります。6年生の子どもたちが保護者と参加。このインフルエンザのため,授業や部活動の見学ができなくなりましたが,中学校生活への目標をもつ良い機会になればと思います。
 
 各行事の詳細は,近日中には「児童の活動」へ掲載されると思います。
0

ALTとの交流活動

ALTの先生が来校される日は,高学年の外国語活動以外にも,創意として交流活動を実施しています。これは,2年生の活動の様子。歌に合わせて,「牛」,「ひよこ」,「鴨」,「豚」,「七面鳥」(食べれる動物ばかり?)の真似をしながら英語の表現を学んでいました。ご家庭では,「牛って英語でなんていうの?」なんて聞いてみてください。意欲を高めるきっかけになると思います。「忘れた!」と言われたら,「先生に聞いて教えてね」とお話ください。
0

ICT研修を実施

以下の記事を使って,ICTの研修を実施しました。私のスマホを使って以下の記事を投稿。記事のメモと写真があれば,5分足らずで投稿が可能です。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
本日,打ち合わせにおいてにHPへの記事の投稿について,先生方へお話ししました。
これから子ども達の活動を発信していただければと考えています。
medium
0

インフルエンザ罹患者が

今年になって気仙沼地区でインフルエンザが流行しています。先週,津谷中学校区でも発症者がでていましたが,本校でも本日から1名出席停止となっています。
 それに伴い,本日の朝会は中止。リアスの杜(高齢者福祉施設)への訪問も中止の予定です。
 豆まき集会は,とりあえず金曜日に延期し,木曜日の状況を見て判断する予定です。
 家庭へは,インフルエンザ様疾患の場合は登校させないようメール配信をしました。
0