2022年3月の記事一覧

■離任式

◆マチコミ等でお知らせした通り,この度(たび),私をふくめ9名の教職員が異動(いどう)となりました。今日は離任式があり,春休み中にもかかわらず,在校生や卒業生まで学校に来てくれました。
 
◆児童の代表の皆さんから花束をいただいたり,式のあとは,玄関からクラス毎に整列して見送っていただきました。
 
◆九条小学校で,がんばり屋の児童の皆さんと一緒に過ごした日々は,とても尊い貴重なものでした。これからも応援しています。4月からもがんばれ!
◆前田先生は,教員生活38年が終わり,定年退職をむかえました。私たち職員仲間からも花束と記念品を贈らせていただきました。うれしいいことに4月からは再任用教諭として,また九条小学校の子供たちのためにお力を発揮していただきます。心強いです!
 
0

■千葉様からのはがき

◆昨日,学校で仕事をしていると,私にあてに1枚のはがきが届きました。本吉の千葉様という方からのはがきでした。本吉からBRTで不動の沢駅まで来て,そこから市立病院に行くために市の循環(じゅんかん)バスのりばをさがしていたら,本校児童であろう子供が探してバス停まで連れて行ってくれたという内容のものでした。
◆突然(とつぜん)いただいたはがき,そしてその内容にびっくりしながらも,学校以外の子供のやさしい姿に,心がうれしくなりました。えらいぞ,九条っ子!
◆千葉様からのはがきの内容を,掲載させていただきます。
   □千葉様からのお手紙.pdf
0

■令和3年度修了式

◆今日は体育館にて,令和3年度修了式を行いました。感染症対策のために,1時間目は「5・4年生」,2時間目は「3・2・1年生」と2回に分けて行いました。
◆児童代表のことばは,5年生の菊田珂子さん,「5年生をふり返って」という題で今年度をふり返りました。すごいなと思ったことは,自学ノート11冊目に突入したこと,そして読書が大好きということで,代表のことばの原稿を見せてもらったら,6年生や中学校で学ぶ漢字も使っていたことでした。珂子さんの原稿を載せますが漢字等はそのままです。ただし,このHPを低学年や中学年の児童もみていますので,むずかしい漢字にはカッコでひらがなを付けています。
   □5年生を振り返って(5年生代表).pdf

    
   ❏修了式式辞(4・5年生用).pdf
   ❏修了式式辞(1・2・3年用).pdf

◆修了式の後,通信票をもらったり,最後のおそうじをしたりして,今年度のまとめをし,みんな元気に下校していきました。新学期は4月8日(金)スタートです。児童の皆さん,気持ちをあらたにはりきって,学校に来て下さい。待ってます!
   
0

■お楽しみ会&給食最終日

◆今週は各クラスで「お楽しみ会」「お別れ会」が行われています。子供たちが自主的に内容を考え会を運営しています。こちらは3年生,黒板には「くじ引き」「人間まちがいさがし」「手品」「クイズ」「いすとりゲーム」「ものまねゲーム」などのことばが書いてあります。さぞかし楽しい会となったと思います。
◆同じ時間に1年生でもお楽しみ会でした。笑ってしまったのは黒板に「まんざい」と書いてあったことです。1年生のグループがどんなまんざいを披露(ひろう)したのか・・・見逃してしまいました。残念!
   
◆給食の食器や食缶を2階と3階に運ぶためには,「ダムウェーター」というエレベーターのような機械を使っています。実は,先日のような大きな地震の後は,専門業者による点検が必要となりますが,あまりにも県内の学校数等が多いので,九条小の点検は今日の午後となりました。
◆ここ数日は,給食当番が自分たちで協力して教室に運んでいました。本当にありがとう。
      
◆そして今日は,今年度最後の給食でした。メニューは,ポークハヤシ,ひじきのサラダ,りんごゼリー,ごはん,牛乳の計680kcalでした。昨年度から食缶も「高性能食缶」にしていただき,温かい給食を提供していただいています。給食センターの皆さん,毎日の給食,本当にありがとうございました。来年度もどうぞよろしくお願いいたします。
0

■4年生総合の発表会

◆4年生は,この1年間かけて自分たちで調べたり,学んだりして,考えてきた総合的な学習の時間の最終発表会を行いました。
◆中間発表会をさらに深めた形で,しかも今回は,何と育休中の佐々木先生とリモートでつながり,発表を聞いてもらうこととしました。画面ごしに久しぶりに佐々木先生とお話しができて,子供たちもはりきっていました。
   
◆今日の給食のメニューは,かつおカツ,きりぼし大根(だいこん)の煮物(かみかみメニュー),わかめのみそ汁,ごはん,牛乳の計627kcalでした。

◆6年生が卒業した教室はさびしいです。1組には卒業式当日に6年生が描いたメッセージが残っていました。また,2組には行事のたびにみんなでとった集合写真が掲示したままでした。教室にはまだ,卒業生をなごり惜しむものが残っています。
◆そして,お兄ちゃん・お姉ちゃんが卒業した弟や妹たちは,今日から1人で登校していました。「お姉ちゃん,ちゃんとこの時間起きてた?」と声をかけると,ある妹さんは「まだ,寝てましたよ!」とのこと。卒業生の皆さん,中学校生活に向けて規則正しい生活を!笑
    
◆卒業生を送り出した担任の先生方は,さびしさを感じつつも,中学校に送る書類の作成に追われていました。
0