スケッチ九条小2024

できごと2024

3年【ブラッシング指導】:6年【PTA親子行事】

 本日、市健康増進課衛生士の加藤様を講師としてお迎えし、3年生を対象に「ブラッシング指導」を行いました。むし歯の原因4つの輪〈歯の質・糖分・時間・菌〉について学び、その後にジュースに含まれる砂糖の量を教えていただきました。子供たちに普段のジュースの摂取量を聞くと個人差はありましたが、水やお茶代わりにジュースを飲んでいるお子さんもおりました。おやつの取り方等についても学んだ後、正しい歯磨きの仕方を学びました。実際に自分の歯を染め出し液で染めると、かなりの色が付着しました。新しい歯垢は赤く染まり、古い歯垢が紫色に染まるのだそうです。自分の歯の汚れを見ながら、本日学習した正しいブラッシングの仕方で歯垢を落としました。衛生士の加藤さんは「小学生のうちはおうちの人の仕上げ磨きが必要です!」と話しておりました。お子様に本日の様子を聞きながら、これを機会に、仕上げ磨きを是非、行っていただきたいと思います。お忙しいときには、子供の歯磨きの丁寧さを褒めていただくなど、歯磨きの大切さを実感させていただきたいと思います。

 

 5・6校時目に体育館では、6年生がPTA親子行事として、アクアラボ気仙沼の菅原理香様を講師にお迎えし、キャンドル作りを行いました。学年委員さんには、体育館に早めに来て会場準備をしていただきありがとうございました。(お手伝いをしていただいたおうちの方もおりました。)初めての活動でしたが、作り方を子供たちが聞いて、それをおうちの方に伝えながら、楽しい雰囲気の中、キャンドルを作ることができました。各テーブルから笑い声や弾んだ会話が聞かれ、ほっこりした時間が流れていました。同じ材料を使っても、一人一人の個性あふれる、世界に一つしかない素敵なキャンドルが完成しました。