スケッチ九条小2023

できごと2023

ふれあいタイム

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の「ふれあいタイム(縦割り班活動)」は,長縄跳びでした。運動委員会が中心になって,計画や準備,進行をしてくれました。初めて長縄跳びに挑戦する1年生は,ドキドキの様子でしたが,高学年が「今だよ。」「上手,上手。」と優しく声を掛けてくれたおかげで,楽しく参加することができました。次の「ふれあいタイム」も楽しみですね。(*^_^*)

0

4学年行事 ボッチャ

 

     

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4学年行事は「親子でボッチャ」です。ボッチャは,ヨーロッパ生まれのスポーツで,パラリンピック正式種目にもなっています。気仙沼レクレーション協会の方々の説明を聞きながら,親子で仲よく楽しく,いい汗をかいていました。また一つ、親子で大切な思い出ができましたね。

0

野外活動出発!5年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生が,2泊3日の野外活動「いちのせき健康の森」に出発しました。今日からは,大自然が学びの場です。友達と助け合って,楽しい思い出をたくさん作って来ることでしょう。5年生のみなさん,元気にいってらっしゃい!

0

グリーンタイム 1~3年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

九条小学校では,今年度から学校運営協議会(CS)の活動を開始しました。CSでは,「環境整備」「防災・安全」「地域人材」のグループに分かれ,それぞれの活動に取り組んでいます。今日は,「環境整備」に関わる「グリーンタイム」の日でした。業前の15分間,子供たちは,地域の方々と花壇や学年園の草取りをし,その後,地域のみなさんに仕上げをしていただきました。美しくなった花壇で,花々も気持ちよさそうに咲き誇っています。

0

遠足1~4年生

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月8日は,子供たちがとても楽しみにしていた遠足でした。

行き先は,1年生「モーランド本吉」2年生「大島・亀山」3年生「東山町」4年生「登米方面」でした。みんな元気に出発し,楽しい思い出をたくさん作ってきました。詳しいことは,各学年のお便りで紹介します。

0

職場体験学習 条南中2年生 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

条南中学校2年生4名が,職場体験学習に九条小学校へやって来ました。今日は,1~4年生の授業に参加し,丸付けをしたり助言をしたりして,積極的に子供たちと関わっていました。子供たちも,先輩といっしょに勉強することがとてもうれしそうでした。

0

プール納会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は,プール納会でした。その前に,市内水泳大会で大活躍した子供たちの表彰がありました。

プール納会では,代表児童が今年の水泳学習を振り返って感想を発表しました。「水に潜れるようになりました」「クロールで目標の半分まで泳げるようになりました」「着衣水泳で学んだことを忘れません」等々。最後には,「来年の夏は…」という言葉も聞かれ,未来に向かって意欲満々の子供たちでした。暑い夏にふさわしい,熱いプール納会となりました。

 

0

着衣水泳3~6年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水泳学習の最終日は,3年生以上が取り組む「着衣水泳」です。体操着を着て水の重さを実感した子供たちは、仰向けになって浮いたり,ペットボトルを持って浮いたり,長く浮く方法を考え,実践していました。水の事故から身を守ることはもちろん,水の事故にあわないように行動することが一番です。着衣水泳での学びを忘れないように!

0

わんぱく相撲気仙沼場所

  
  
4年ぶり開催の「わんぱく相撲気仙沼場所」。九条小学校からは,5人のちびっ子力士が参加しました。自分より体が大きい相手にも,果敢にぶつかっていく子供たちの姿に感動!出場した子供たちにとって挑戦の夏になりました。
※本日8月24日より,1学期後半がスタートしました!
0

PTA環境整備作業

  
  
夏休み最後の日曜日早朝。PTAの環境整備作業が行われました。花壇やプール周辺の草取り,側溝の泥上げなど,普段なかなか整備できないところをきれいにしていただきました。夏休み明け、子供たちも気持ちよく学校生活がスタートできそうです。暑い中,汗をかきかき環境整備をしていただいたみなさん,本当にありがとうございました。
0

プール開放最終日

  
  
今日は,夏休みのプール開放最終日でした。今年の夏は,猛暑で熱中症予防指数が高く,開放中止が続きましたが,この2日間は,一部も二部もどちらとも開始することができました。一回一回を大切に,水泳を楽しんだ子供たち…残りの夏休みも,夏だからこそできることをたくさん体験してください。
0

はまらいんや踊り

  
  
  
4年ぶりに,気仙沼みなと祭り「はまらいんや踊り」に「ナイスナイン」(PTA&児童の有志チーム)が参加しました。今回は,気仙沼小「あんばキッズ」と共に,仲よく元気いっぱいに踊りました。最後はみんなで輪踊りで盛り上がり,暑さに負けない!熱い熱い「はまらいんや踊り」となりました。みなさん,お疲れ様でした!
0

プール開放

  
  
今年の夏は,暑い暑い夏です。世界各地で記録的な猛暑となり、「危険な暑さ」と言われるほどです。九条小学校でも,「熱中症警戒アラート」が発表されたり,「熱中症予防運動指数」が厳重警戒となったりして,なかなかプール開放ができませんでしたが,久しぶりに今日,プールを開放しました。プールからは,子供たちの元気な声が聞こえてきて,暑さも吹っ飛んでいくようでした。
0

夏休みプール開放

  
  
熱中症予防指数が高くて,なかなか夏休みのプール開放ができませんでしたが,本日やっと実施可能に。子供たちは,待ちに待ったプール開放とあって,水遊びや水泳練習に励んでいました。しかし,第1部が終わる頃,指数が上昇し,第2部は中止となりました。「危険な暑さ」が続く今年の夏。御家庭での見守りと声掛けをどうぞよろしくお願いいたします。
0

はまらいんや練習会

  
  
今年の気仙沼みなとまつり「はまらいんや踊り」に,九条小学校「ナイスナイン」が出場します。4年ぶりの参加とあって,児童・保護者・教員と初参加がほとんどです。夜の特別練習を2回実施しましたが,みんな汗をかきかき,一生懸命取り組みました。ちょっとだけオリジナルの振り付けも入れて,8月5日(土)「はまらいんや踊り」で,元気いっぱいに踊ります。応援よろしくお願いします。
0

挑戦の夏!市内水泳大会

  
  
  
市内水泳大会が,4年ぶりに実施されました。九条小学校からは,13名の子供たちが参加。全員が自己新記録を出す頑張りぶりでした。200mリレーでは,男子が2位,女子が3位と,W受賞の活躍。暑い…熱い…夏は始まったばかりです。
0

「算数チャレンジ」予選会

  
  
今日は,「算数チャレンジ」の予選会でした。5・6年生の有志が,難問に果敢に挑戦し,最後まであきらめずに頑張りました。終わった後は,友達同士で答えの確認をしたり,解き方を伝え合ったり,積極的に学びの交流をしていました。暑い夏,熱く熱く燃え上がった有志たちです。(*^_^*)※ホームページ訪問者数が10万人を超えました。九条っ子への応援,ありがとうございます!
0

市内水泳大会練習

  
  
今日から夏休み。学校のプールでは,市内水泳大会の選手たちが,練習をしていました。スタートやターンの仕方を確かめたり,記録をとったり,一人一人が目標を持って練習に励んでいました。本番での活躍が楽しみです。
0

市内水泳大会壮行会&夏休み前朝会

  
  
今日は,市内水泳大会壮行会と夏休み前朝会を行いました。4年ぶりとなる市内水泳大会には,全員初参加となります。選手の皆さんは,自己ベスト記録を目指して頑張りましょう。夏休み前朝会では,楽しく充実した夏休みにするために,先生方からお話をいただきました。思い出いっぱいの夏休みに!
0

研究授業 5年生

  
  
5年生算数科「形も大きさも同じ図形を調べよう」の研究授業を実施しました。子供たちは,自分の考えた方法で合同な三角形を描き,その方法を友達に伝えたり,友達の方法と違うところや同じところを確かめ合ったりしました。意見交流や発表の場面では,タブレットを有効に活用し,学びを広げたり深めたりしていました。5年生の学びに向かう姿に,高学年としての成長を感じた一時間となりました。
0

神山川の上流を探検しよう 4年生

  
今日は七夕。中央校舎2階には,「なの花」「にじいろ」「あおぞら」「すずらん」学級のみなさんが作った七夕飾りがあります。みんなの願いごとが,叶いますように…。
さて,4年生の総合「神山川の上流を探ろう」では,学校運営協議会委員の谷山先生を講師に,神山川上流の生き物について学習しました。7月11日には,「羽田神社」や「徳仙丈入り口」を見学した後,大石倉橋付近で,生き物観察をします。神山川の豊かな自然をいっぱい感じて来てほしいです。
0

子どもの権利条約を学ぶ 4年生

  
  
NPO法人「人間の安全保障」フォーラムのみなさんを講師に,「子どもの権利条約」について学びました。「子どもの権利条約」とは,子どもが生まれたときから持っている能力をのばして,一人の大人に成長するのに必要な権利を言います。子どもの権利を決めた国際的な約束です。4年生の子どもたちは,40条ある権利の中から,自分にとって大切なもの,学級にとって大切なものを選び,なぜ大切なのかを発表し合いました。一人一人を大切にし,安心して自分を表現できる学級や学校にしていきたいですね。
0

心肺蘇生法講習会

  
九条小学校の先生たちが,心肺蘇生法の講習を受けました。救急車が来るまでに私たちができること…それは,「命を守る心肺蘇生法」と「AED」です。先生たちは,気仙沼消防署員の方々の指導の下,大切な命を守るために,一生懸命に救命の練習をしました。児童のみなさんも,安全第一に,事故の起こらないように水泳学習に励んでください。
0

修学旅行 6年生

  
  
  
6年生は,6月28・29日と会津若松方面へ修学旅行に行ってきました。福島の自然や文化,歴史を学び,体験した有意義な2日間でした。2日目の自主研修では,グループごとに立てた計画の下,道に迷ったり,突然雨にあたったりとアクシデントはありましたが,グループで協力して何とかゴールすることができました。その後、みんなで食べた「ソースカツ丼」は,忘れられない味になったことでしょう。(*^_^*)
0

初泳ぎ 4年生

  
プール開きをしてから2週間。梅雨の晴れ間の今日,4年生が初泳ぎしました。水しぶきを上げながら,気持ちよさそうに泳ぐ子供たち。今年度の水泳学習の始まりです!
0

読み聞かせ 3年生

  
今日は,月に1回の「読み聞かせ」の日でした。3年生の教室にお邪魔すると,「ともだちや」のお話を一生懸命聴く子供たちの姿が…。お話に出てくるミニ提灯も見せていただき,あっという間の15分でした。「ほっとけーき」のみなさん,今日もすてきな時間をありがとうございました。(*^_^*)
0

気仙沼の海と環境を探ろう 5年生

  
  
5年生の総合「気仙沼の海と環境を探ろう」の授業で,ヤマヨ水産の小松武さんを講師に「牡蠣の養殖」について学びました。牡蠣の育て方や育ち方を知り,「えー」「すごーい」などの驚きの声も上がりました。大島で養殖した牡蠣は,2年かけて,60gまでに大きくなるそうです。ちなみに大粒といわれる重さは,25gです。自然の恵みと,育てる人々の思いを受けて,おいしい牡蠣が育つことを知った子供たちでした。小松さん、貴重なお話をありがとうございました。
0

学年PTA行事 1年生

  
今年度の学年PTA行事第一弾は,1年生の「親子でスポーツ!」でした。「じゃんけん列車」や「いろいろリレー」「宝さがし」等々、親子で協力し,楽しいひとときを過ごしました。学級委員のみなさん,計画から準備・実施まで,ありがとうございました。
0

テニスボールをもらったよ!

  
先日,あおぞら学級の子供たちが,気仙沼高校のテニス部のみなさんから,使わなくなったテニスボールを譲っていただきました。テニスボールは机や椅子の脚にはめ込み,雑音や騒音を防ぎます。当日は,ちょっぴりどきどきしながら気仙沼高校に向かいましたが,校長先生に「ようこそ!」と笑顔で迎えられ,ほっと一安心の子供たちでした。たくさんいただいたテニスボールは,大切に使わせていただきます。ありがとうございました。
0

クラブ活動4~6年生

  
  
今日は,4回目のクラブ活動でした。九条小学校では,家庭・サイエンス・イラスト・パソコン・工作・スポーツの6つのクラブがあります。みんなで協力し合って,一人一人が充実した時間を過ごしていました。クラブ活動は,子供たちがとっても楽しみにしている学習です。
0

調理実習 6年生

  
6年生の家庭科「いためるおかず作りをしよう」の学習で,栄養教諭の松本先生を講師にお招きして,調理実習をしました。子供たちが考えた「おかず」について,アドバイスをいただいたり,野菜の切り方などを教えていただいたり,とても有意義な実習になりました。野菜の切り方や味付けなどを工夫して,おいしい一品が出来上がりました。松本先生,ご指導ありがとうございました。
0

神山川について調べよう 4年生

  
4年生は,総合「九条の環境を見つめよう」の学習で,生活環境課の藤村さんを講師に,学区を流れる神山川について学習しました。神山川の長さや,川のはたらき,生き物について知ることができ,これから行う「神山川周辺の散策」が,とても楽しみになったようです。神山川の源流にも行き,子供たちはどんなことを発見してくるのでしょうか。乞うご期待!
0

夏の花苗植え 1・3年生

  
1年生と3年生の子供たちがいっしょに,夏の花苗植えをしました。「土は優しくかけるんだよ。」「水も忘れないであげてね。」等々,3年生の子供たちの教え方がよかったので,1年生の子供たちも上手に植えることができました。赤いサルビアが咲き誇る日が待ち遠しいですね。
0

市内体育祭

  
  
4年ぶりに通常の形で「市内体育祭」が開催されました。選手はもちろん5・6年生の応援団も心を一つに頑張りました。自己新記録を達成した子供たちもたくさんいて,笑顔いっぱいに終えることができました。保護者の皆様には,テントの準備や後片付け、そして,熱い熱い応援と,本当にありがとうございました。
0

PTA環境整備作業

  
  
今日は,6年生の子供たちも参加しての「PTA環境整備作業」でした。子供たちでは,なかなか手の届かない所を,とてもきれいにしていただきました。明日から気持ちのよい環境で,子供たちは,益々意欲的に,学習や運動に取り組むことでしょう。保護者のみなさん,そして6年生のみなさん,ありがとうございました!
0

市内体育祭壮行会

  
  
6月7日(水)に,気仙沼小学校校庭で開催される市内体育祭の壮行会を行いました。今年度は,4年ぶりに4年生以上の選手と5・6年生全員が応援団として参加します。選手と共に,応援団全員で心を一つに,「助け合う 笑顔いっぱい 九条っ子」を目指して頑張ります!
0

読み聞かせスタート 1~3年生

  
  
読み聞かせボランティア「ほっとけえき」のみなさんによる,1~3年生を対象にした「読み聞かせ」が本格的にスタートしました。子供たちは,「読み聞かせ」の時間が大好きです。身を乗り出して聞き入る子供や,物語の世界に浸ってどきどき,わくわくする子供など,とてもステキな時間を過ごしました。「ほっとけえき」のみなさんからは,「一生懸命聞いてくれるので,うれしくて思わず熱が入りました!」「来月は,どの本を選んで来ようか,今から楽しみです。」等々、うれしい感想も聞かれました。月1回の「読み貸せ」を通して,子供たちはたくさんの本と出会い,心を豊かに育てていきます。
0

プール清掃

  
  
運動会が終わったと思ったら,次は,水泳学習の準備。全校児童でプール清掃をしました。1・2年生はプールサイドの草取り、3・4年生は草取りの仕上げとシャワーの掃除,そして,5・6年生はプールの床磨きをしました。どの学年も,水泳学習を楽しみにしながら,一生懸命取り組みました。今年は,いっぱい泳げるといいですね。
0

第60回運動会

  
  
  
第60回運動会が,無事開催されました。子供たちは,「助け合う 笑顔いっぱい 九条っ子」を合い言葉に,最後まであきらめずにやり抜く力を充分に発揮することができました。また,今年度から復活した「玉入れ」や「綱引き」も大いに盛り上がりました。ご家族のみなさん,地域のみなさん,温かい応援をありがとうございました。
0

紅白対抗リレー初練習

  
  
久しぶりの青空の下,紅白対抗リレーの初練習をしました。走る順番やコース、バトンパスの仕方などを確認し,最後に,1~5年生の選手が走りました。ラストの6年生は,本番までのお楽しみです。今年の「優勝カップ」の行方は,紅か白か…運動会まであと3日となりました。
0

運動会全体練習

  
  
風薫る5月。来週の5月20日は,第60回の記念すべき運動会を開催します。今日は,全体練習1回目…「協力し合う 笑顔いっぱい九条っ子」を目指して,練習に励んだ子供たちでした。本番が待ち遠しいですね。
0

おいしい給食 1年生

  
今日の給食のメニューは,「たけのこご飯」「卵焼き」「ひじきの煮物」「じゃがもちみそしる」でした。給食開始から早一か月の1年生の教室にお邪魔したところ,「たけのこご飯だ~い好き!」「見て見て,おいしくて全部食べちゃった!」と子供たち。みんな,にこにこ元気で,楽しい給食の時間となりました。(*^_^*)
0

音楽朝会

  
  
校庭の八重桜は,今が見頃です。青空をバックに,新緑と花がとても美しいハーモニーを奏でています。ハーモニーと言えば,昨日は音楽朝会でした。全校児童が一堂に会して歌う「校歌」は,明るく元気があって,九条小学校の自慢です。子供たちの声が,体育館いっぱいに響き渡り、すてきなハーモニーとなりました。
0

伝統のよさこいソーラン5・6年

  
  
運動会で披露する九条小学校伝統の「よさこいソーラン」の練習が始まりました。昨年度、教えてもらう方だった6年生が,今年度は教える方へ…見事な先輩ぶりを発揮していました。6年生から5年生に,こうして伝統は引き継がれていくのですね。運動会本番が今からとても楽しみです。
0

1年生を迎える会

  
  
4年ぶり全校児童全員集合!での「1年生を迎える会」を行いました。きれいに飾り付けをした体育館で,ゲームをしたり,プレゼントのメダルをもらったり,楽しいひとときとなりました。1年生の子供たちも,今日から,「杉の子児童会」の一員です。みんなで力を合わせて,笑顔いっぱい元気いっぱいの児童会にしていきましょう。
0

学習参観日

  
  
今日は,日曜参観でした。進級してから初めての参観日とあって,子供たちもやる気満々で授業に臨んでいました。また,4年ぶりの参集型PTA総会も行われ,用意していた椅子が足りないくらいの参加者数に,やはり顔と顔を合わせた話し合いはいいなあ…と改めて思った次第です。PTAの活動方針も定まり,令和5年度も本格的に活動開始!です。
0

令和5年度 入学式

  
  
ぴかぴかの1年生33名が入学しました。今日の入学式を祝うかのように,校庭の桜も満開!
入学式では,背中をピンと伸ばして一生懸命お話を聞いたり,担任の先生から名前を呼ばれて元気な声で「はいっ」と返事をしたり,もうりっぱな九条っ子です。さあ,明日から全校児童233名で,笑顔いっぱいの学校生活が始まります。(*^_^*)
0

披露式・第1学期始業式…そして学級開き

  
  
令和5年度第1学期がスタートしました。披露式では,9名の先生方をお迎えし,校長の職員紹介の時は,4年ぶりにマスクを外した先生方の顔を見てもらいました。令和5年度は,少しずつコロナ前の生活に戻れそうです。始業式の児童代表の言葉では,目標をしっかり定めて,努力していこうとする意欲が伝わってきました。どきどき・わくわくの充実の一年になりそうです。「スケッチ九条小2023」では,子供たちの活動や成長の様子を伝えていきます。乞うご期待ください!
0