スケッチ九条小2023

できごと2023

プール開放最終日

  
  
今日は,夏休みのプール開放最終日でした。今年の夏は,猛暑で熱中症予防指数が高く,開放中止が続きましたが,この2日間は,一部も二部もどちらとも開始することができました。一回一回を大切に,水泳を楽しんだ子供たち…残りの夏休みも,夏だからこそできることをたくさん体験してください。
0

はまらいんや踊り

  
  
  
4年ぶりに,気仙沼みなと祭り「はまらいんや踊り」に「ナイスナイン」(PTA&児童の有志チーム)が参加しました。今回は,気仙沼小「あんばキッズ」と共に,仲よく元気いっぱいに踊りました。最後はみんなで輪踊りで盛り上がり,暑さに負けない!熱い熱い「はまらいんや踊り」となりました。みなさん,お疲れ様でした!
0

プール開放

  
  
今年の夏は,暑い暑い夏です。世界各地で記録的な猛暑となり、「危険な暑さ」と言われるほどです。九条小学校でも,「熱中症警戒アラート」が発表されたり,「熱中症予防運動指数」が厳重警戒となったりして,なかなかプール開放ができませんでしたが,久しぶりに今日,プールを開放しました。プールからは,子供たちの元気な声が聞こえてきて,暑さも吹っ飛んでいくようでした。
0

夏休みプール開放

  
  
熱中症予防指数が高くて,なかなか夏休みのプール開放ができませんでしたが,本日やっと実施可能に。子供たちは,待ちに待ったプール開放とあって,水遊びや水泳練習に励んでいました。しかし,第1部が終わる頃,指数が上昇し,第2部は中止となりました。「危険な暑さ」が続く今年の夏。御家庭での見守りと声掛けをどうぞよろしくお願いいたします。
0

はまらいんや練習会

  
  
今年の気仙沼みなとまつり「はまらいんや踊り」に,九条小学校「ナイスナイン」が出場します。4年ぶりの参加とあって,児童・保護者・教員と初参加がほとんどです。夜の特別練習を2回実施しましたが,みんな汗をかきかき,一生懸命取り組みました。ちょっとだけオリジナルの振り付けも入れて,8月5日(土)「はまらいんや踊り」で,元気いっぱいに踊ります。応援よろしくお願いします。
0

挑戦の夏!市内水泳大会

  
  
  
市内水泳大会が,4年ぶりに実施されました。九条小学校からは,13名の子供たちが参加。全員が自己新記録を出す頑張りぶりでした。200mリレーでは,男子が2位,女子が3位と,W受賞の活躍。暑い…熱い…夏は始まったばかりです。
0

「算数チャレンジ」予選会

  
  
今日は,「算数チャレンジ」の予選会でした。5・6年生の有志が,難問に果敢に挑戦し,最後まであきらめずに頑張りました。終わった後は,友達同士で答えの確認をしたり,解き方を伝え合ったり,積極的に学びの交流をしていました。暑い夏,熱く熱く燃え上がった有志たちです。(*^_^*)※ホームページ訪問者数が10万人を超えました。九条っ子への応援,ありがとうございます!
0

市内水泳大会練習

  
  
今日から夏休み。学校のプールでは,市内水泳大会の選手たちが,練習をしていました。スタートやターンの仕方を確かめたり,記録をとったり,一人一人が目標を持って練習に励んでいました。本番での活躍が楽しみです。
0

市内水泳大会壮行会&夏休み前朝会

  
  
今日は,市内水泳大会壮行会と夏休み前朝会を行いました。4年ぶりとなる市内水泳大会には,全員初参加となります。選手の皆さんは,自己ベスト記録を目指して頑張りましょう。夏休み前朝会では,楽しく充実した夏休みにするために,先生方からお話をいただきました。思い出いっぱいの夏休みに!
0

研究授業 5年生

  
  
5年生算数科「形も大きさも同じ図形を調べよう」の研究授業を実施しました。子供たちは,自分の考えた方法で合同な三角形を描き,その方法を友達に伝えたり,友達の方法と違うところや同じところを確かめ合ったりしました。意見交流や発表の場面では,タブレットを有効に活用し,学びを広げたり深めたりしていました。5年生の学びに向かう姿に,高学年としての成長を感じた一時間となりました。
0

神山川の上流を探検しよう 4年生

  
今日は七夕。中央校舎2階には,「なの花」「にじいろ」「あおぞら」「すずらん」学級のみなさんが作った七夕飾りがあります。みんなの願いごとが,叶いますように…。
さて,4年生の総合「神山川の上流を探ろう」では,学校運営協議会委員の谷山先生を講師に,神山川上流の生き物について学習しました。7月11日には,「羽田神社」や「徳仙丈入り口」を見学した後,大石倉橋付近で,生き物観察をします。神山川の豊かな自然をいっぱい感じて来てほしいです。
0

子どもの権利条約を学ぶ 4年生

  
  
NPO法人「人間の安全保障」フォーラムのみなさんを講師に,「子どもの権利条約」について学びました。「子どもの権利条約」とは,子どもが生まれたときから持っている能力をのばして,一人の大人に成長するのに必要な権利を言います。子どもの権利を決めた国際的な約束です。4年生の子どもたちは,40条ある権利の中から,自分にとって大切なもの,学級にとって大切なものを選び,なぜ大切なのかを発表し合いました。一人一人を大切にし,安心して自分を表現できる学級や学校にしていきたいですね。
0

心肺蘇生法講習会

  
九条小学校の先生たちが,心肺蘇生法の講習を受けました。救急車が来るまでに私たちができること…それは,「命を守る心肺蘇生法」と「AED」です。先生たちは,気仙沼消防署員の方々の指導の下,大切な命を守るために,一生懸命に救命の練習をしました。児童のみなさんも,安全第一に,事故の起こらないように水泳学習に励んでください。
0

修学旅行 6年生

  
  
  
6年生は,6月28・29日と会津若松方面へ修学旅行に行ってきました。福島の自然や文化,歴史を学び,体験した有意義な2日間でした。2日目の自主研修では,グループごとに立てた計画の下,道に迷ったり,突然雨にあたったりとアクシデントはありましたが,グループで協力して何とかゴールすることができました。その後、みんなで食べた「ソースカツ丼」は,忘れられない味になったことでしょう。(*^_^*)
0

初泳ぎ 4年生

  
プール開きをしてから2週間。梅雨の晴れ間の今日,4年生が初泳ぎしました。水しぶきを上げながら,気持ちよさそうに泳ぐ子供たち。今年度の水泳学習の始まりです!
0

読み聞かせ 3年生

  
今日は,月に1回の「読み聞かせ」の日でした。3年生の教室にお邪魔すると,「ともだちや」のお話を一生懸命聴く子供たちの姿が…。お話に出てくるミニ提灯も見せていただき,あっという間の15分でした。「ほっとけーき」のみなさん,今日もすてきな時間をありがとうございました。(*^_^*)
0

気仙沼の海と環境を探ろう 5年生

  
  
5年生の総合「気仙沼の海と環境を探ろう」の授業で,ヤマヨ水産の小松武さんを講師に「牡蠣の養殖」について学びました。牡蠣の育て方や育ち方を知り,「えー」「すごーい」などの驚きの声も上がりました。大島で養殖した牡蠣は,2年かけて,60gまでに大きくなるそうです。ちなみに大粒といわれる重さは,25gです。自然の恵みと,育てる人々の思いを受けて,おいしい牡蠣が育つことを知った子供たちでした。小松さん、貴重なお話をありがとうございました。
0

学年PTA行事 1年生

  
今年度の学年PTA行事第一弾は,1年生の「親子でスポーツ!」でした。「じゃんけん列車」や「いろいろリレー」「宝さがし」等々、親子で協力し,楽しいひとときを過ごしました。学級委員のみなさん,計画から準備・実施まで,ありがとうございました。
0

テニスボールをもらったよ!

  
先日,あおぞら学級の子供たちが,気仙沼高校のテニス部のみなさんから,使わなくなったテニスボールを譲っていただきました。テニスボールは机や椅子の脚にはめ込み,雑音や騒音を防ぎます。当日は,ちょっぴりどきどきしながら気仙沼高校に向かいましたが,校長先生に「ようこそ!」と笑顔で迎えられ,ほっと一安心の子供たちでした。たくさんいただいたテニスボールは,大切に使わせていただきます。ありがとうございました。
0

クラブ活動4~6年生

  
  
今日は,4回目のクラブ活動でした。九条小学校では,家庭・サイエンス・イラスト・パソコン・工作・スポーツの6つのクラブがあります。みんなで協力し合って,一人一人が充実した時間を過ごしていました。クラブ活動は,子供たちがとっても楽しみにしている学習です。
0