かしこく やさしく たくましく
※ ホームページ内の情報の著作権は,気仙沼市立九条小学校にあります。
かしこく やさしく たくましく
※ ホームページ内の情報の著作権は,気仙沼市立九条小学校にあります。
小学校に入学して半年!
1年生のはじめての遠足です
モーランドに到着して活動開始です。
アイスクリーム作りが始まります!
グループで協力して作りました!
冷たくて おいしいアイスができました!
子供たちが1番楽しみにしていた お弁当タイム!
うれしそうに食べていました✨
最後はみんなでパチリ!
初めての遠足 大成功でした。
子供たちの笑顔の陰で、おうちの方々の持ち物・お弁当の準備等、ありがとうございました。これからもご協力をお願いいたします。
九条シャイニングスターが出場した野球大会がありました。
雨の中の試合開始で始まりましたが、九条小の子供たちはグラウンドのぬかるみにも負けずに頑張っていました。
結果は…勝利しました!
勝負の世界ですので勝つことが目的になります。
一方、負けることから学ぶことも沢山あります。
ひと試合ごとに監督さんやコーチの話をよく聞いて、ここまでたどり着いたことと思います。
明日も試合が控えています。思いきって勝負の世界を楽しんで欲しいと思います。
今日の勝利!おめでとうございます✨
帰校の集いです。
2泊3日の野外活動も終わりに近づいています。
班ごとに集まり、帰校の集いとなりました。
帰校の感想発表では、この野外活動でしか味わえなかった体験活動から学んだことを自分たちの工夫の中で生かしていくことの大切さをメッセージとして発表していました。まさに、来年の最高学年になる心構えですね。
2泊3日はあっという間でした。もっと居たい…という子供たちの声もあり、本当に楽しく、意義ある活動だったと思います。
保護者の皆様方には、出発前の準備から子供たちの気持ち作り、そしてお迎えと、子供たちを陰で支えていただきました。
本当にありがとうございました✨
道の駅で休憩中
14:55
これから出発します。
13:45
退所式です
お世話になった健康の森の皆様に感謝の気持ちを伝えました。
3日間、ありがとうございました。
最後の昼食です
3日間の美味しくごはん、ありがとうございました!
無事、みんなでゴールしました!
ウォークラリーです
説明を受けて出発します!
さて、時間ぴったりに帰ってくる班は?
今日一日の頑張りを支える朝食です
力を振り絞って頑張ります!
〒988-0064
宮城県気仙沼市九条327番地
校長:熊谷 賢一
電話:0226-22-6984
FAX:0226-22-6982
mail:kujou-sho@kesennuma.ed.jp
※ホームページ内の情報の著作権は,
気仙沼市立九条小学校にあります。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 |