統合した唐桑小学校Webサイトはこちらです!→ http://www.kesennuma.ed.jp/karakuwa-syou/
ブログ
3月13日(土)NHK総合テレビで「一歩」が紹介されます
<原小まちCOMメール転載>
東日本大震災発生から10年となりました。そんな今日の日にお知らせがあります。
1 小原木小学校のホームページが更新されています。確認してみてください。2 今から8年前に、当時の4~6年生が取り組んだ『Panasonicきっと笑える2021』の上映会がオンラインで行われました。詳しいことは、後日お伝えできるようがんばります.…
3 同じく8年前、学生ボランティアとして子供たちと一緒に過ごしてくれた中内祥子先生が作詞し理子さんが作曲してくれた『一歩』今は、全国の小学校で歌われています。
その曲のことがNHKの『幸せ運べるように』という番組で、ちょっと紹介されるそうです。番組は、13日午後4時50分からの生放送なので、内容が変更になることもあります。
番組紹介より・・・ しあわせ運べるように~被災地をつなぐ心の歌~ [総合] 2021年03月13日 午後4:50 ~ 午後6:00 (70分) 被災地ではさまざまな「心の歌」が人々を励まし、復興への道のりを支えてきた。みなさんの「復興ソング」とエピソードの数々を紹介。豪華アーティストのライブ演奏も! 出演者ほか 【出演】森山直太朗,【ゲスト】高橋優,高橋みなみ,渡辺大知,【司会】塚原愛,【語り】富田望生 詳細 各地で相次ぐ自然災害。被災地では、さまざまな「心の歌」が傷ついた人々を励まし、復興への道のりを支えてきた。皆さんから寄せられた「思い出の復興ソング」とエピソードの数々を紹介!その一つ、神戸発「しあわせ運べるように」は、東日本大震災や熊本集中豪雨など国内外で歌い継がれている合唱曲。多くの人々の心をつなぐ歌の魅力とは?復興を応援するアーティストのライブ演奏も交え、あの日の記憶や思いを未来へとつなぐ。 |
とても短く,一瞬だけの紹介でしたが確かに「一歩」の曲がテレビから聞こえていました!
検索ボックス
新着
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 1 |
著作権について
・無断で文章・画像等を,複製・転載することを禁じます。
・Copyright © 気仙沼市立小原木小学校 All Rights Reserved.
URL
http://www.kesennuma.ed.jp/koharagi-syou/
5
1
6
4
8
1
6