気仙沼市立階上小学校
〒988-0223 宮城県気仙沼市長磯鳥子沢23番地 TEL:0226-27-2303 FAX:0226-27-3719
気仙沼市立階上小学校
〒988-0223 宮城県気仙沼市長磯鳥子沢23番地 TEL:0226-27-2303 FAX:0226-27-3719
今年度の水泳学習を終え、9月2日(火)の業前にプール納会を行いました。3人の代表児童が今年の水泳学習の感想を発表しました。
また、6年生が着衣水泳を行い、着衣のまま水に落ちてしまったときの対処法について学びました。救助を待つ間、いかに体力を温存すれば良いか、身体を浮かせるために身近にあるペットボトルが活用できること等を、体験を通して学ぶことができました。
保護者の皆様、水泳学習の準備や毎日の健康観察など、ご協力ありがとうございました。
5月18日(土)に、快晴の下、運動会を行いました。今年は、入場行進も再開し、堂々と行進をする子供たちの勇姿を披露することができました。開閉会式に臨む子供たちの姿や、最高学年の6年生が全校児童をリードして臨んだ紅白対抗での応援合戦の様子、各学年の競技に全力で取り組む子供たちの姿は、保護者の皆様をはじめ、地域の皆様にも感動を与えたことと思います。みんなが心を一つにして頑張った運動会となりました。たくさんのご声援、ありがとうございました。
4月19日(金に、)さざなみ児童会計画委員の児童が中心となって企画した、「1年生を迎える会」が開かれました。
1年生に楽しんでもらい、早く階上小学校の仲間となってもらおうと企画された会では、児童が大好きな、階上小学 校の○×ゲームを全校で楽しみました。1年生も、お礼の歌として「さんぽ」を披露してくれました。
4月9日(火)、多くのご来賓の皆様のご臨席を賜り令和6年度の入学式を挙行しました。
23名の新入生が新たに加わり、全校児童156名で令和6年度の階上小学校がスタートしました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |