津谷小日記2025

5年生,ゆで野菜にチャレンジ!

 6月19日、5年生が家庭科の授業で調理実習を行いました。今回のテーマは「ゆで野菜を作ろう」です。

 実習では、ほうれん草のお浸しとじゃがいもの塩コショウ和えを作りました。火の扱いに気をつけながら、野菜のゆで加減や水切りのタイミングなどに注意して、丁寧に調理を進めました。

 初めての包丁やコンロの使用に緊張しながらも、学校レンジャーさんと4名の保護者のご協力のもと、安全に楽しく活動することができました。

 

 ゆでたほうれん草は、しょうゆをかけてお浸しに。じゃがいもはやわらかくなるまでゆでた後、塩とこしょうで味つけしていただきました。子どもたちは「家でも作ってみたい!」「自分で作ったらおいしい!」と、達成感いっぱいの様子でした。

 

 調理後には振り返りを行い、自分たちで作った料理を味わう喜びや、調理の大変さ、食への感謝を改めて感じていました。

 来週はいよいよ野外活動でのカレー作りに挑戦します!今回の経験を生かして、グループで協力しながら、より本格的な調理に取り組んでいきます。