日々の出来事

学校公開週間で本吉響高等学校に行ってきました

 午前中、本吉響高等学校の学校公開週間で授業を参観してきました。
 3年生の環境と科学、生物活用、2年生の体育、1年生の化学基礎などを見てきました。
 どの授業でも、生徒は落ち着いて真剣に課題に取り組んでいました。
 また、生徒のタブレット利用が進み、さらに、黒板が灰色でプロジェクターの映像を直接投影することができるものに変わり、ICT化が進んでいました。

 学校公開週間は明日までです。
 一般・保護者の皆様も入場可能ですから、ぜひ、響高校を訪ねてみてください。
 本校の職員は全員参観します。

1年 化学基礎 蒸留の実験

天井吊下型のプロジェクターと灰色の黒板