2021年6月の記事一覧
6年 総合的な学習の時間
3校時,6年生の総合的な学習の時間の授業を参観してきました。火曜日に続いて本日も前校長の谷山先生にゲストティーチャーとしてお出でいただきました。
先ず,子供たちが3年生で取り組んだ面瀬川について,川で採取したヨシノボリ,ウキゴリなどの魚,ウナギ名人の菅原さんとの交流などを,当時の写真で振り返りました。
その後,オモトープにいる生き物について,喰う・喰われるの関係にある生き物を考えてみようという課題が子供たちに出されました。「メダカはヤゴに食べられる」「水草はタニシに食べられるよね」など,ワークシートの絵を見て相談していました。
「水草だって,生き物の死骸が分解されたものを養分として根から吸収しています。」谷山先生は,子供たちが発表したことをホワイトボードに整理しながら,生き物たちがつながっていることを確認していました。
5年生までの学習,6年生でのこれまでの学習をもとに,それぞれが探究課題を設定して学習を進めていきます。名付けて「面瀬・まるごと・ビオトープ」70時間の壮大な学習です。
先ず,子供たちが3年生で取り組んだ面瀬川について,川で採取したヨシノボリ,ウキゴリなどの魚,ウナギ名人の菅原さんとの交流などを,当時の写真で振り返りました。
その後,オモトープにいる生き物について,喰う・喰われるの関係にある生き物を考えてみようという課題が子供たちに出されました。「メダカはヤゴに食べられる」「水草はタニシに食べられるよね」など,ワークシートの絵を見て相談していました。
「水草だって,生き物の死骸が分解されたものを養分として根から吸収しています。」谷山先生は,子供たちが発表したことをホワイトボードに整理しながら,生き物たちがつながっていることを確認していました。
5年生までの学習,6年生でのこれまでの学習をもとに,それぞれが探究課題を設定して学習を進めていきます。名付けて「面瀬・まるごと・ビオトープ」70時間の壮大な学習です。
0
1
6
8
1
0
1
0
ブログ
面瀬小ニュースR6
記事がありません。
連絡先
宮城県気仙沼市松崎下赤田58番地
TEL 0226-22-7800
FAX 0226-24-7215
omose-sho◎kesennuma.ed.jp
(迷惑メール防止のため@マークを◎にしています)
学校周辺の地図
QRコード