平成31年度

2019年11月の記事一覧

歌声朝会(1年生発表)

 今日は歌声朝会を行いました。火曜日からの変更です。
 今日の発表は1年生でした。はじめに「絵描き歌」を紹介してくれました。最初は指がきだったので何を描いたのか分かりませんでしたが,2回目は実際にホワイトボードに描きながらながらだったので,タヌキの絵描き歌と分かりました。
 
 その後,やまびこの歌や「きらきらぼし」の鍵盤ハーモニカでの演奏もしました。聞いていた他の学年の代表から「上手だったよ」と温かい感想をもらいました。
 
 最後に全校で,11月の歌「もみじ」を合唱しました。4年,6年の低音パートがとてもきれいでした。

5年生 海洋こどもサミットin洋野町へ

 明日,明後日と,5年生5名が,海洋こどもサミットで岩手県洋野町へ行ってきます。4校時には発表で使うポスターの手直しと最後の発表練習を行いました。
 
 気仙沼市内からは,中井小の他に,気仙沼小,大島小,鹿折小,唐桑小,大谷小,階上小,面瀬小,小泉小,大谷中,唐桑中,大島中,気仙沼高校,向洋高校が参加します。中井小の代表として発表頑張ってきて下さい。

1~3年おなか元気教室

 本日2校時,1~3年生のおなか元気教室を行いました。講師は大船渡ヤクルト販売の木下さんです。
 
 お腹のしくみの勉強では,人間の小腸が6メートル,大腸が1.5メートルあることを教えてもらいました。
 
 うんちのお話に1,2生はにこにこ顔でした。ヤクルト400とおなか元気教室の資料もいただきました。お腹のこと,うんちのことでどんなことを学んだか,お家で聞いてみて下さい。

PTA読み聞かせ

 本日の業前にPTAのお母さん方による読み聞かせを行いました。下学年は小野寺さん,上学年は三上さんが読み手です。
 
 小野寺さんは家にあった『Red Penguin and the Missing Sushi』を英語で読んでくださいました。
 
 一方,三上さんは,5年生が今取り組んでいる海洋ごみについての本「もったいないばあさん かわをゆく」を読んでくださいました。
 お二人とも有り難うございました。

2年生九九の学習

 今日は校内での初任研の日です。算数の8の段の九九の構成の授業を参観しました。まだ習っていない8の段の九九を,これまで学習した九九の性質を使って作り上げる時間です。
 
 先ず,自分の考えをノートに書き,話し合いました。「8ずつ足していく」「前の答えに8を足していく」「3の段+5の段で作る」「かけられる数とかける数を交換する」など,九九の性質といえる8の段の九九の答えの求め方が子どもたちから出されました。やるねー。
 
 学習を終えたら,九九暗唱の練習タイムです。担任の先生に合格をもらったら,私のところでも披露します。上り・下り・ランダムで言えたら合格です。5~4の段で全部合格したこどもが今日までで3人出ました。九九は必ず覚えなければならないもの。2年生のみんな頑張れ!