平成31年度

中井小学校の教育活動

3年 書きぞめの練習

 たいした腕はないのですが,今年は書きぞめの指導のお手伝いをすることになりました。今日から毛筆で,初日の今日は3年生が対象でした。
 
 先ずは,ほぼ何も教えずに1枚を清書用紙に書きました。お題の「山川」は縦画と横画がたくさんあり,バランスを取るのが難しいお題です。
 
 筆の入り方は45度(でも角度は算数で習ってないと言われました),トンと軽く止めて体で引くと,教えると,縦画が上手になりました。
 1枚目の作品と比較して,どこまで上手になるか,それぞれの伸びがとても楽しみです。

5年生 解説文展示

 昨日,唐桑の図書館に,星野富弘の本を借りに行きました。司書の村上さんに,5年生の宮沢賢治の作品紹介を展示していますよ,と教えていただきました。
 
 可愛らしく紹介していただき有り難かったです。唐桑図書館にお出での際は,ぜひ,ご覧下さい。

 気仙沼市の各図書館はどこも,とても親切です。展示していただき有り難うございました。

2年生道徳の授業

 本日1校時,初任研の授業研究で2年生の道徳を参観しました。
 
 「七つのほし」という資料を読んで,ひしゃくが,銀から,金に変わり,そしてダイヤモンドがひしゃくの中から出てきたのはなぜかを考えました。
 
 犬,娘,旅人に優しくしたから,それが天に通じたからと,みんなで考えることが出来ました。黒板もみんなの発言でいっぱいになりました。
 
 ところで,2年生の教室には上のような「イイね!」コーナーがあります。友達の良い発言や行動に対して「イイね!」と認めると,その回数を先生が黒板に記録し,何回かまとまると上の紙に花丸を付けます。他を認め,尊重することが大切であることを子どもたちにつかませる担任の工夫です。
 この取組,工夫,「イイね!」

1年生の給食準備

 今日は,1年生の給食の準備の様子を紹介します。
 
 4校時が終わると,待ちに待った給食です。先ずは手を洗い,エプロン,帽子,マスクを着用,歯みがきの準備をします。配膳台とみんなの机を当番が拭きます。その間,準備が出来た人は,静かに座って待ちます。
  
 調理場の1年生の棚から食器やお盆,おかずを持って行きます。汁物は先生の役目です。また,牛乳は調理場入口の冷蔵庫から出します。
  
 教室に戻って配膳作業。汁物以外は自分たちだけで出来るようになりました。
 
 手早く準備が出来ました。みんな揃っていただきます。

唐桑地区巡回作品展

 今年も,唐桑地区の3校で市内図工美術作品展に出品した作品を巡回して展示することになりました。
 
 他校の児童生徒の作品に触れることはほとんどないので,とても良い企画だと思います。
 

 
 今回は,唐桑小学校の子どもたちの作品を昇降口に展示しました。お立ち寄りの際,どうぞご覧ください。