〒988-0169 宮城県気仙沼市物倉山6番地
TEL 0226 (23) 8440
FAX 0226 (21) 2013
水梨っ子ひろば
2018年12月の記事一覧
週末家庭学習の充実~タブレットの活用~
毎週末、6年生全員に家庭学習のため自宅にタブレットを持ち帰らせています。
タブレットを用いると、各自が計算や漢字でつまずいている段階までさかのぼって復習できます。
(写真はタブレット保管ケースです。7台が貸し出し中です。)
「4時間しました。」「忙しくでほとんどできませんでした。」と様々ですが、今後も活用を促していきます。
タブレットを用いると、各自が計算や漢字でつまずいている段階までさかのぼって復習できます。
(写真はタブレット保管ケースです。7台が貸し出し中です。)
「4時間しました。」「忙しくでほとんどできませんでした。」と様々ですが、今後も活用を促していきます。
0
秋田県大館市・気仙沼交流
以前、地区内の全戸にチラシをお配りしたとおり、~気仙沼出前交流プロジェクト~「音楽で遊ぼう!!大館市川口獅子踊りで交流体験」が明日午後1時から3時まで、本校体育館を会場にして行われます。
本校の児童の出演はございませんが、どうぞご参加ください。
本校の児童の出演はございませんが、どうぞご参加ください。
0
業間の様子
雨が降っていて校庭は使えません。
体育館で、バドミントン、バスケットボール、ボール投げなどをして体を動かしています。
体育館で、バドミントン、バスケットボール、ボール投げなどをして体を動かしています。
0
業前の様子
本来は、算数スキルタイムですが、クラス毎にいろいろな取組をしました。
低学年 国語のテストの見直しを進めました。
中学年 一日の予定を確認しています。
被爆体験伝承講話の講師へのお礼状の清書をしています。
高学年 みやぎ算数チャレンジ2017の問題と単元問題ライブラリーウィークポイント補充問題に挑戦。
自分で選択して進めています。
低学年 国語のテストの見直しを進めました。
中学年 一日の予定を確認しています。
被爆体験伝承講話の講師へのお礼状の清書をしています。
高学年 みやぎ算数チャレンジ2017の問題と単元問題ライブラリーウィークポイント補充問題に挑戦。
自分で選択して進めています。
0
人権教室 広島被爆体験伝承講話
本校では、長年人権教育を学校経営の基盤に据えています。
特に、今年度は11・12月の2か月間を「仲良し月間」として、様々な教育活動を人権を大切にするという視点から捉え直しています。
今回、広島平和文化センター委嘱 被爆体験伝承者 楢原 泰一 様をお迎えして、原爆の実相と当時の人々の様子や今日までの様々な取組みについてお話をいただきました。
広島の歴史及び現在の様子を知ることを通して、改めて平和な社会を作っていくことの大切さを感じさせられました。
講話のメッセージ
【どんなことでもいい。皆さんができることを行動に移してほしい】
【私には時間が無い】(被爆者が核兵器を無くしたいという想い)
【微力だけど無力じゃない】(高校生 平和大使の言葉)
児童の感想
「社会科の学習で原爆のことは学んでいました。お話を聞いてさらに深く理解することができました。広島で起きたことを伝えるということはとても大切なことだと思いました。私も友達や家族に今日のお話を伝えたいと思いました。」(一部抜粋)
特に、今年度は11・12月の2か月間を「仲良し月間」として、様々な教育活動を人権を大切にするという視点から捉え直しています。
今回、広島平和文化センター委嘱 被爆体験伝承者 楢原 泰一 様をお迎えして、原爆の実相と当時の人々の様子や今日までの様々な取組みについてお話をいただきました。
広島の歴史及び現在の様子を知ることを通して、改めて平和な社会を作っていくことの大切さを感じさせられました。
講話のメッセージ
【どんなことでもいい。皆さんができることを行動に移してほしい】
【私には時間が無い】(被爆者が核兵器を無くしたいという想い)
【微力だけど無力じゃない】(高校生 平和大使の言葉)
児童の感想
「社会科の学習で原爆のことは学んでいました。お話を聞いてさらに深く理解することができました。広島で起きたことを伝えるということはとても大切なことだと思いました。私も友達や家族に今日のお話を伝えたいと思いました。」(一部抜粋)
0
お知らせ
「水梨っ子ひろば」に日常の様子を更新しています!
カウンタ
1
4
1
5
1
7
4