水梨っ子ひろば

2018年6月の記事一覧

雷・竜巻・Jアラート対応避難訓練

 外で遊んでいるときに雷や竜巻が発生した場合は、校舎内に避難します。

 一次避難場所は、多目的ホールです

 Jアラートや強い竜巻で、ガラスが飛び散ることが予想されるときは。2次避難場所として、職員更衣室に避難します。
0

業前の様子

 休み時間に行う避難訓練に向けて、事前指導を行いました。

 雷が鳴ったら、校舎内に避難します

 一次避難場所は多目的ホールです
0

放課後学習教室 開始

 市教育委員会では「安心して学べる場づくり」を目的として、市内10小学校で「放課後学習教室」を開催しています。

 本校では今年度からこの事業に取り組んでいます。
 6月から週2回、10月初旬まで21回行います。ほぼ全員が参加しています。

 児童がより主体的に学習に取り組むことができるようにしていきます。
0

指導主事訪問

 
 年に1度の教育事務所の「指導主事学校訪問」
 道徳の授業を提案しました。

 授業について検討
出された意見の一部です
 
 いじめの起きない学校づくりについて、全職員で話し合いました。
0