〒988-0169 宮城県気仙沼市物倉山6番地
TEL 0226 (23) 8440
FAX 0226 (21) 2013
水梨っ子ひろば
2018年1月の記事一覧
神楽学習 地域の文化・伝統を大切に
これまで、総合的な学習の時間で取り組んできた神楽学習。
羽田神社のお山がけでも地域の皆様に披露した神楽ですが、いよいよ高学年から中学年に引き継ぐ時期となりました。
今年度は、中学年に加え、低学年にも引き継ぐことにしました。つまり、全校で水梨地区に伝わっている「鳥舞い」を踊りました。
練習後には、グループで改善点を話し合いました。
最後に6年生から話がありました。
週に1回程度練習を積み重ね、2月下旬には、練習の成果を発表します。
羽田神社のお山がけでも地域の皆様に披露した神楽ですが、いよいよ高学年から中学年に引き継ぐ時期となりました。
今年度は、中学年に加え、低学年にも引き継ぐことにしました。つまり、全校で水梨地区に伝わっている「鳥舞い」を踊りました。
練習後には、グループで改善点を話し合いました。
最後に6年生から話がありました。
週に1回程度練習を積み重ね、2月下旬には、練習の成果を発表します。
0
CRT-Ⅱ
本校では日頃より、少人数の良さを生かし、より個に応じた指導を実践しています。
一人一人の児童の学力の確実な定着を確認し、さらにきめ細かな指導を充実させるために「CRT-Ⅱ(目標規準準拠検査)」を実施しました。
普段あまり行わない、聞き取り問題には、メモを取りながら真剣に取り組んでいました。
今後、結果を踏まえて、来年度の学習にスムーズに移行できるよう補充学習を進めます。
一人一人の児童の学力の確実な定着を確認し、さらにきめ細かな指導を充実させるために「CRT-Ⅱ(目標規準準拠検査)」を実施しました。
普段あまり行わない、聞き取り問題には、メモを取りながら真剣に取り組んでいました。
今後、結果を踏まえて、来年度の学習にスムーズに移行できるよう補充学習を進めます。
0
学級活動 かぜ予防
今月の保健目標は「かぜやインフルエンザを予防しよう。」です。
市内でも、インフルエンザによる学級(学年)閉鎖を行っている学校もあり、本校でも油断できません。
昨日、2・3年生の学級活動では、養護教諭も参加して「かぜの予防大作戦」の学習を行いました。
特殊な液を手に付け刷り込んだ後、「手洗い上手」に手を差し込むと、特殊なライトで洗い残し(汚れが残っているところ)が白く光りました。
再度、白く光ったところを意識しながら手洗いをして「手洗い上手」で確認しても、爪の部分はなかなか汚れはとれませんでした。
子どもたちからこれから気をつけたいこととして、
「つめが伸びていたのでつめを切る。」
「石けんをつけて手を洗う。」
「ていねいに手を洗う。」などが出されました。
手洗いの大切さが分かりました。
市内でも、インフルエンザによる学級(学年)閉鎖を行っている学校もあり、本校でも油断できません。
昨日、2・3年生の学級活動では、養護教諭も参加して「かぜの予防大作戦」の学習を行いました。
特殊な液を手に付け刷り込んだ後、「手洗い上手」に手を差し込むと、特殊なライトで洗い残し(汚れが残っているところ)が白く光りました。
再度、白く光ったところを意識しながら手洗いをして「手洗い上手」で確認しても、爪の部分はなかなか汚れはとれませんでした。
子どもたちからこれから気をつけたいこととして、
「つめが伸びていたのでつめを切る。」
「石けんをつけて手を洗う。」
「ていねいに手を洗う。」などが出されました。
手洗いの大切さが分かりました。
0
委員会活動
図書・環境委員会では、来週の朝会の準備を行いました。本の紹介や内容についてのクイズを考えたり、リハーサルを行ったりしました。
運動・保健委員会では、業前活動の内容を検討しました。
計画委員会では、話し合いの前に、古切手の収集状況と1円玉募金の金額を確認しました。
1円玉の個数を数えるのに、はかりを使いました。
その後、2・3月の朝会の内容を検討しました。
運動・保健委員会では、業前活動の内容を検討しました。
計画委員会では、話し合いの前に、古切手の収集状況と1円玉募金の金額を確認しました。
1円玉の個数を数えるのに、はかりを使いました。
その後、2・3月の朝会の内容を検討しました。
0
体育の授業から
5・6年生は、ボール運動を学習しています。
今日は、フラッグフットボールに取り組みました。
素早い動きとボールのコントロールという技能面の向上に加え、チームの特徴に応じた作戦を考え、みんなと共有してゲームを楽しみました。
相手のスキを突くように、作戦を考えています。
4回まで攻撃ができます。
ボールを運ぶだけでなく、腰の旗も取られないようにしなればなりません。攻守ともに真剣です。
今日は、フラッグフットボールに取り組みました。
素早い動きとボールのコントロールという技能面の向上に加え、チームの特徴に応じた作戦を考え、みんなと共有してゲームを楽しみました。
相手のスキを突くように、作戦を考えています。
4回まで攻撃ができます。
ボールを運ぶだけでなく、腰の旗も取られないようにしなればなりません。攻守ともに真剣です。
0
お知らせ
「水梨っ子ひろば」に日常の様子を更新しています!
カウンタ
1
4
0
7
4
3
0