〒988-0169 宮城県気仙沼市物倉山6番地
TEL 0226 (23) 8440
FAX 0226 (21) 2013
水梨の自然・歴史・文化
2018年7月の記事一覧
学校田の様子(7月30日)
田植えから2か月半。稲の間から水面が見えていた水田の様子から一変。
近くまで行かないと、水が見えないまでに茎が伸びると共にその数が増えました。
県の予想では、出穂時期は8月初旬ですが、ここ気仙沼ではもう少し遅れるかもしれません。
近くまで行かないと、水が見えないまでに茎が伸びると共にその数が増えました。
県の予想では、出穂時期は8月初旬ですが、ここ気仙沼ではもう少し遅れるかもしれません。
0
ツバメの雛が育っています
ツバメが昇降口の柱と雨樋の近くに巣を作っていました。
2羽の雛が、えさを待っています。
ほぼ5分に一度くらいの割合でえさを運んできます。
2羽の雛が、えさを待っています。
ほぼ5分に一度くらいの割合でえさを運んできます。
0
学校花壇で集合写真
一度全ての花を摘みましたが、前より一回り大きく成長し、一層きれいな花を咲かせています。(太陽の光がまぶしかった児童もいました)
8月後半には、市花いっぱいコンクールにおいて審査していただく予定です。
0
クワガタの飼育
6年生の家の近くにいたクワガタムシ。
3・4年生が譲り受けて飼育しています。少し元気がないようで心配です。
3・4年生が譲り受けて飼育しています。少し元気がないようで心配です。
0
モンシロチョウ
児童が観察していた二匹のモンシロチョウの蛹。
一匹は、無事羽化して逃がしてあげました。(写真左側)
もう一匹はちょうど今、羽化しているところです。(写真右側)
一匹は、無事羽化して逃がしてあげました。(写真左側)
もう一匹はちょうど今、羽化しているところです。(写真右側)
0
あじさい
校地内には数本のあじさいがあります。
職員玄関前と駐車場に2色のあじさいが咲いています。
0
羽田鉱山跡 見学
高学年は、親子PTA行事を兼ねて、総合的な学習の時間に取り組んでいる「水梨を知ろう」の学習で、羽田鉱山跡を見学しました。
バス停はありますが
川の中を進み
かつての入口は崩れています
羽田地区の案内板
お二人の講師と参加いただいた保護者の皆様に感謝申し上げます。
バス停はありますが
川の中を進み
かつての入口は崩れています
羽田地区の案内板
お二人の講師と参加いただいた保護者の皆様に感謝申し上げます。
0
学校花壇
6月中旬に、地域の皆様と植えた苗も大きく育ち、きれいな花を咲かせています。
さらに大きく咲かせるために、いったん、花を摘む予定です。
さらに大きく咲かせるために、いったん、花を摘む予定です。
0
お知らせ
「水梨っ子ひろば」に日常の様子を更新しています!
カウンタ
1
4
0
0
6
0
7