水梨っ子ひろば

水梨っ子ひろば

クラブ活動 ⑨

 年間10回のクラブ活動も残すところ2回となりました。
 「スポーツ探検クラブ」はバドミントン、「科学工作クラブ」はマーブリングを行いました。
 マーブリングは、10月末に行われた理科実験教室で体験したものです。試行錯誤しながらすてきな模様を描きました。
 次回のクラブは、24日です。来年度に向け、3年生が見学をする予定です。
(写真上:マーブリング   下:バドミントン   の様子です。)

0

昼休み 合唱練習


今月19日(日)に水梨コミュニティーにてチャリティーショーが行われます。

水梨小の子どもたちは、学習発表会や市内音楽祭で披露した「学校坂道」と「世界中のこどもたちが」の合唱で出演します。

今日は昼休みに合唱練習をしました。
指揮は校長先生です!!

子どもたちもお気に入りの2曲で、とても楽しそうに歌っていました。
校舎には、張りのある歌声が響きました。


0

業間 マラソン

 朝の冷え込みが一段と厳しくなってきました。風もありいつもより寒く感じます。
 そのような中、全校でマラソンに取り組みました。
 約5分間の音楽が鳴っている間、自分のペースで校庭を走り続けます。
 走り終わると、各自が記録表に結果を記入して次への励みにしています。

0

読み聞かせ ②

 地域の方々による、2学期2回目の読み聞かせを行いました。
 上学年は「矢村のヤ助」、下学年は「としょかんライオン」を読んでいただきました。
これまで、児童も委員会活動や国語科の学習のまとめとして、お互いに読み聞かせを行っています。
 講師の声色や抑揚、間などを参考にして、さらに心のこもった、聞き手を意識した読み聞かせができるようにしていきます。
(写真上:下学年   下:上学年   の様子です。)

0

演劇鑑賞 マーレンと雨姫

 文化庁の「文化芸術による子供の育成事業」として開催しました。
 子供たちは、劇のクライマックス部分で共演しました。
 体を大きく使って舞台を駆け回る火、命の源の水、生き返った花々や魚などのイメージを劇団の皆さんと一緒に表現しました。
 公演後には、どうして劇団員になったのか、どんなことが楽しいか、などの質問に答えていただく場面を設けることで、職業や働いている方々の理解にもつながりました。
(写真1・2・3枚目:児童が共演  4枚目:公演後の質問  5枚目:公演後の舞台見学  6枚目:全員集合   の様子です。)






0