ブログ

沿革史


年月日沿  革校  長
S22.4.1唐桑村立小原木中学校として小学校と併設開校初代熊谷直一氏
S22.4.18開校式挙行*
S23.3.31*第2代西條学氏
S27.5.12校舎移転*
S27.7.30校舎落成式挙行*
S29.4.1*第3代及川武氏
S30.2.11町制施行により「唐桑町立小原木中学校」に校名変更*
S30.10.1*第4代長尾勝一氏
S31.3.19校旗制定*
S31.12.1校歌制定*
S32.11.30創立10周年記念式典挙行*
S33.4.1*第5代青柳敬蔵氏
S34.11.28文部省指定「産業教育」研究中間発表*
S35.4.1*第6代菊田二郎氏
S35.10.31文部省指定「産業教育」研究公開発表*
S36.4.10制服制定*
S37.4.1*第7代畠山忠作氏
S40.1.27小・中学校体育後援会結成*
S42.4.1*第8代高橋貞雄氏
S44.4.1給食室落成補食給食開始第9代鈴木勲氏
S44.10.8県教委指定「へき地教育」研究公開*
S46.4.1*第10代岩崎次郎氏
S48.4.1*第11代千葉武司氏
S48.4.18開校記念「霧立山」登山実施*
S50.4.1*第12代小野寺武一氏
S50.4.1校木「ヒノキ」制定*
S53.4.1*第13代三塚庸夫氏
S55.4.1*第14代及川秀美氏
S56.3.25校訓「健康・創造・礼節」制定*
S57.4.1*第15代及川健三氏
S58.10.20文部省指定「勤労生産学習」研究公開*
S60.4.1*第16代小野寺一雄氏
S60.4.16施設促進協議会発足*
S62.4.1*第17代伊藤定氏
S62.8.9同窓会発足*
H1.1.31新校舎完成旧校舎お別れ式・新校舎入校式挙行*
H1.4.1*第18代佐々木敏行氏
H1.6.24新校舎落成記念碑「創造」除幕式挙行*
H4.4.1県・町教委指定「生徒指導推進モデル地区」第19代熊谷芳伯氏
H5.7.14小原木地区校外指導委員会設立*
H6.9.1*第20代三浦良喜氏
H6.12.3県・町教委指定「生徒指導推進モデル地区」実践発表会*
H9.3.26屋内運動場落成*
H9.4.1*第21代小山隆氏
H9.4.27開校50周年記念式典・記念碑建立*
H12.3.4「努力坂」記念碑建立*
H12.4.1*第22代荒克孝氏
H15.4.1*第23代鎌田均氏
H15.5.18小中合同運動会開催*
H17.4.1*第24代齋藤雄幸氏
H17.10.14県教委指定「起業教育実践校」研究公開*
H18.3.31市町合併により「気仙沼市立小原木中学校」に校名変更*
H18.9.2「努力坂」記念碑再建立*
H18.9.25起業教育実践発表*
H19.4.1*第25代田中克宏氏
H19.10.28「よい歯の学校」21年連続表彰*
H20.1.24スクール発明王コンテスト(起業)スクール特別賞受賞*
H22.4.1県教委指定「愛鳥モデル推進校」(H22,23)第26代横山秀敏氏
H22.4.18新校舎落成記念タイムカプセル開封式挙行*
H22.7.9ユネスコスクール加盟*
H23.3.11東日本大震災大沢・只越地区大津波来襲被害甚大*
H23.6.26学校ホームページ運用開始*
H23.8.5校庭に仮設住宅建設*
H24.1.19韓国教員団来校*
H24.08.05~08山梨県上野原市の支援によるゆずりはら野外活動実施*
H24.9.11海抜表示プロジェクト電柱調査*
H24.11.9海抜表示プロジェクト表示板取付*
H24.11.22~26ひょうご子どもサミット国際防災ミーティング生徒派遣*
H25.4.1*第27代高野勝則氏
H25.11.10少年の主張全国大会内閣総理大臣賞受賞梶川君「忘れないために」*
H27.3.1学校ホームページkesennuma.ed.jpドメイン運用開始*
H27.3.22閉校式挙行*