令和6年(2024年)4月、気仙沼市立条南中学校との統合を経て、
新たな未来に向かって歩み始めた新生気仙沼中学校
学校教育目標
人間、社会、自然への愛と畏敬の念を深め、豊かな知恵と創造性に満ちた教育によって次のような生徒の育成を目指す。
「人間性豊かで 向上心に満ち 夢をもって 磨き合う生徒」
学校教育目標
◆一昨日お伝えできなかった話題を1つ。おとといは「第7回気仙沼市防災フォーラム」が開催され,本校からは2年生の大森さんと1年生の髙橋さんが生徒代表として,そして防災主任の熊谷先生が出席しました。
◆オープニングイベントでは,各校代表の生徒が防災に関する自校の取組について,ポスターセッションを行いました。本校は,気仙沼市津波総合防災訓練に会場となって活動した様子について説明しました。非常に分かりやすい説明で,大人の方からの質問にも的確に答えていました。
◆また,後半のグループワークでは,気仙沼中,気仙沼高校,自治会の代表の方との話し合いがあり,震災当時の様子を聞きながら,これからの防災について意見を交わしました。学校市代表の大森さん,髙橋さん,そして熊谷先生,本当にお疲れ様でした!
◆今日の給食のメニューは,野菜グラタン,マカロニスープ,モーランドヨーグルト,食パン,イチゴジャム,牛乳の計814kcalでした。
気仙沼市立気仙沼中学校
〒988-0073
宮城県気仙沼市笹が陣4-1
校 長:佐々木 伸
☎:0226-22-6989/6988(FAX)
✉:kesennuma-chu @ kesennuma.ed.jp
(※メールを送るときは,@の前後のスペースを詰めてください)
欠席(遅刻・早退)連絡用QRコード