日々の出来事

「けせんぬま未来人口会議シンポジウム」開催のご案内

 気仙沼市から案内が届いていますので、紹介いたします。

 令和5年度に開催した、けせんぬま未来人口会議分科会での中学生の議論を踏まえ、また、気仙沼商工会議所や市議会からの提案・提言を反映し、市の人口減少対策の行動計画「けせんぬま Well being プラン 2024」を策定いたしました。
 つきましては、市民、地域、事業者、行政が同じベクトルで市民の暮らしやすさ(Well being)の実現を目指していくため、シンポジウムを開催いたしますので御案内申し上げます。

 添付のファイルに、日時、駐車場の案内などが書いてあります。
 参加申込みは、申込フォーム https://forms.gle/ugeVTkkTeytY9kqk7、または、電話52-0695に、6月10日(月曜日) までにお申込みください。
 定員(100 名)になり次第申込締切りとなります。

 4月には、民間の有識者グループ「人口戦略会議」が、気仙沼市も「消滅可能性自治体」の一つであると公表しました。
 中学生にとっては、自分たちの将来を考える機会となるかもしれません。また、総合的な学習の時間(向が丘楽習)の探究課題になるかもしれません。
 もちろん保護者の皆さんも参加可能です。

 興味のある人は、ぜひ参加してみてください。

(添付ファイル01「けせんぬま未来人口会議シンポジウム」プログラムチラシ.pdf
(添付ファイル02「けせんぬま未来人口会議シンポジウム」駐車場案内図.pdf