宮城県気仙沼市西八幡町54番地1 TEL (0226)22-6876 FAX (0226)22-6878 e-mail shishiori-sho@kesennuma.ed.jp
日誌
2023年1月の記事一覧
下校時避難訓練を行いました
夏に,「通学路上で地震が起きたらどのように身を守るか。」「津波の危険が生じた場合に,どこに逃げるか。」を確認しながら集団下校を行いました。
今回は,下校時に災害が生じたときにどのように避難するかを,子供たちが自分で考えて行動する訓練を行いました。
とっさに行動することができなかった児童や,判断に迷ってしまう児童もいて,改めて訓練の大切さを感じることができました。頭では分かっていても,適切に判断して行動に移すのは大人でも難しいものです。これからも子供たちの安全のために,危険回避能力を高めていきたいと思います。


地震発生想定時の様子

高台(住宅屋上)への避難の様子
地震発生想定時の様子
高台(住宅屋上)への避難の様子
冬休み明けの特別朝会を行いました
校長先生から
「正月は一年の良いことを願う時期なので,皆に幸せが訪れるように,一人一人が良い行いをすることが大切です。」
「自分の目標を達成するためには努力の積み重ねが大事です。一日一日を大切に生活していきましょう。」
「思いやりの心をもち,友達を大切にするとともに,一人一人が目標に向けて頑張るすばらしい鹿折小学校にしましょう。」
というお話がありました。

その後,各学級で新年はじめの授業を行いました。3年生は算数の学習を行いました。生活場面を,□をつかった式を使って表す問題に取り組み,線分図などを使って真剣に考えていました。

今年度も子供たちが自ら学び成長するための指導を重ねていきます。どうぞよろしくお願いいたします。
新着情報
学習支援サイト
カウンタ
4
0
9
4
3
9
5
QRコード
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |