友情を深めた2日間!!(修学旅行) 06/27 海の楽しさ 怖さを実感 06/23 絆を深めた野外活動! 06/18 夏休み明けの朝会を行いました 2024/08/22 6年生を送る会 2024/02/29 鼓笛隊引継式 2024/02/29 1年年長児交流会 2024/02/22 なかよし班活動 2024/02/20 4年少年消防クラブ修了式 2024/02/08 6年薬物乱用防止教室 2024/02/08 3年ワカメの観察 2024/02/08 校内席書大会 2024/01/19 宮城教育大学名誉教授相澤秀夫先生を迎えての授業研修会 2024/01/11 2学期後半のスタート 2024/01/09 3年デイサービスセンター訪問 2023/12/20 5年「結」プロジェクト 2023/12/20 海洋教育こどもサミット 2023/12/20 火災対応避難訓練,4年少年消防クラブ 2023/12/20 児童会「感謝の会」 2023/12/20 校内持久走大会 2023/11/13 学芸会 2023/11/13 4年海洋ごみ調査 2023/11/13 2年本吉図書館見学 2023/11/13 大谷地区市民運動会 2023/10/12 3年キャップハンディ体験 2023/10/12 5・6年声楽アーティスト公演 2023/10/12 5年魚市場見学 2023/10/12 4年登米教育資料館見学 2023/10/12 JICAノンフォーマル学習の学校訪問 2023/09/27 5年漁船見学 2023/09/27 3年防災センター見学 2023/09/27 校内水泳記録会 2023/09/04 野外活動 2023/07/21 1・2年磯遊び 2023/07/21 修学旅行 2023/07/05 少年消防クラブ 2023/06/28 防犯講話・防犯訓練・防犯教室 2023/06/23 朝会(環境委員会) 2023/06/20 海に親しむ集い 2023/06/20 マディソン・カウントリー・デイ高校との交流会 2023/06/14 プール開き 2023/06/13 体力・運動能力テスト 2023/06/12 気仙沼市立小学校体育祭 2023/06/08 大谷地区幼・小・中・公合同避難訓練 2023/06/08 プール清掃 2023/06/08 子どもの人権学習会(高学年) 2023/06/08 運動会開催(5/20) 2023/05/25 学習参観日,PTA総会(4/22) 2023/04/26 1年生を迎える会(4/21) 2023/04/21 お守りをいただきました(4/19) 2023/04/19 もっと見る
友情を深めた2日間!!(修学旅行) 06/27 海の楽しさ 怖さを実感 06/23 絆を深めた野外活動! 06/18 夏休み明けの朝会を行いました 2024/08/22 6年生を送る会 2024/02/29 もっと見る