2020年10月の記事一覧
火災避難訓練
10月21日(水)は,火災避難訓練でした。
家庭科室から出火した想定で,通報,避難の訓練をしました。
子どもたちは,ムダ話をせず素早く行動するなど真剣な表情で訓練に取り組んでいました。
6年生は,水消火器を使った消火訓練,3年生は,煙避難訓練も実施しました。
裸火を扱う機会は減りましたが,いざという時の備えを万全にしていきたいと思います。
電子顕微鏡【出前授業】
10月15日(木)に,6年生を対象とした日本電子による顕微鏡の出前授業がありました。
身近なアワビの殻や鉛筆の芯などを素材に,電子顕微鏡を操作してミクロの世界を探究しました。
身近な物が,意外な形でパソコン画面に現れ,驚きの声を発しながら興味深く観察していました。
面瀬フェスティバル総練習
10月15日は,面瀬フェスティバルの総練習でした。新型コロナウイルス対策として,前半と後半に分かれて各学年の演技を発表しました。
5,6年生の係児童は,自分たちの役割を確認しながら舞台を支えていました。反省を生かして,18日の本番に,お家の方々に発表します。
面瀬川に野生の鮭が帰ってきた。
10月16日の朝,登校途中の5年生の男の子と,今年初めて面瀬川に遡上した鮭を確認しました。下赤田橋の下にじっと泳ぐ1匹と上流に向かっていく1匹を見つけました。
4年生の総合では,鮭が産卵する様子をみんなで観察にいく計画をしています。
リモート歌唱指導【1年生】
10月14日に,面瀬フェスティバルで歌う「Jump!」を作曲者の石川るり子先生に東京からリモートで指導していただきました。
これまで毎日練習してきた子どもたちの歌声を聴いていただき,もっと上手に歌いたいという1年生の子どもたちにミッキーマウスのような声の出し方や,息をしっかりと吸って,目をぱっちり,にこにこ気持ちを込めて歌うようにお話されました。子どもたちも先生が示す良いモデルと悪いモデルを見て,どっちが良いか,どんなところが良いかを考え,良いモデルに近づけるように練習していました。本番のステージが楽しみになってきました。
1
6
8
1
2
4
3
ブログ
面瀬小ニュースR6
記事がありません。
連絡先
宮城県気仙沼市松崎下赤田58番地
TEL 0226-22-7800
FAX 0226-24-7215
omose-sho◎kesennuma.ed.jp
(迷惑メール防止のため@マークを◎にしています)
学校周辺の地図
QRコード