2016年9月の記事一覧
修学旅行2日目
修学旅行2日目。今朝は,おいしい朝食をしっかり摂って,お世話になったホテル皆さんに心から感謝の気持ちを伝えて,お別れしました。2日目の最初の見学場所の鶴ケ城では,記念写真を撮り,城内の様子や展示物をじっくりと見学しました。いよいよ自主研修。会津武家屋敷,御薬園,慶山焼き,民芸工房など,自分たちで計画した見学場所や体験内容を実践することができ,充実した自主研修となりました。帰りのバスの中では,会津のつらい歴史や,人々の温かさ,そして,一緒に行動した友達の大切を感じ取ることができたことを感想発表する子供たちでした。一人一人が今回の修学旅行を通して,大きく成長したように思います。素晴らしい思い出と仲間との絆を強めることができました。
修学旅行1日目
修学旅行1日目,会津若松までは約3時間半の距離でしたが,子供たちは,車酔いもほとんどなく,バスの中でのレクリエーション楽しみながら,予定通りに会津若松に到着しました。昼食は,レストラン「とらぞう」での釜飯カレー。お腹がすいたせいか,みんな完食していました。昼食後は,白虎隊の剣舞を観て,歌と踊りに込められた白虎隊の悲しい歴史を感じ取っていました。飯盛山に登り,さざえ堂,戸の口洞門,白虎隊記念館などを見学した後,待ちに待った最初の買い物タイム。目移りするほどのおみやげを見て,何を買おうか迷っている様子でした。その後,福島県立博物館を見学し,展示品からたくさんの興味深い会津の歴史を学びました。日新館では,什の掟など,会津の少年藩士の生活や学習の様子を観て,自分たちの学校生活との違いに驚きを感じている子供たちでした。
自分の考えをまとめ,伝え合う授業
本校では,校内研究として,国語科の「自分の考えをもち,豊かに伝え合う児童の育成」を:研究主題とし,「単元づくり」と「交流活動」の工夫を目標に,全教職員に取り組んでいます。今日は3年1組が,物語文「サーカスのライオン」の単元で,登場人物の気持ちの変化について気付いたことを伝え合う学習をしました。子供たちは言葉や文章に表されている登場人物の気持ちをしっかり読み取り,自分の考えをノートにまとめたり,友達同士で伝え合ったりしていました。今後も言葉を大切にしながら子供たちの思考力・判断力・表現力を高め,自分の気持ちを豊かに伝える力を育んでいきたいと思います。
6年生 タグラグビー練習
9月12日と13日に鹿折タグラグビースクールの佐々木先生をお迎えし,6年生がタグラグビーについての学習をしました。ルールやボールのパスの仕方などの丁寧に御指導いただきました。ワールドカップやリオオリンピックで日本代表チームが大活躍して,ラグビーが人気のスポーツになってきましたが,タグラグビーは,体育の指導計画に位置付けられ,基本練習から実践までしっかり学ぶことになっています。6年生の子供たちは,佐々木さん先生の指導に興味・関心をもって,楽しく練習に取り組んでいました。佐々木先生,御指導ありがとうございました。
1年生 海とあそぼう
1年生は,生活科「海とあそぼう」の校外学習で岩井崎に出かけました。この活動は,今年から本校が力を入れている海洋教育の一環で「海と親しむ」ことをねらいに行ったものです。子供たちは,「どんな生き物がいるかな」「どんな遊びができるかな」などというめあてをもって,楽しく観察を行いました。震災後,海で遊ぶ経験が少なくなった子供たちですが,磯のにおいをかぎ,潮風を肌で感じながら潮だまりにいる生き物や海藻などを手に取り,嬉しそうに活動していました。たくさんの発見をして,海の素晴らしさを感じることができました。安全ボランティアとして同行していただいた保護者の皆様,大変ありがどうございました。
1
6
8
0
8
6
1
ブログ
面瀬小ニュースR6
記事がありません。
連絡先
宮城県気仙沼市松崎下赤田58番地
TEL 0226-22-7800
FAX 0226-24-7215
omose-sho◎kesennuma.ed.jp
(迷惑メール防止のため@マークを◎にしています)
学校周辺の地図
QRコード