平成31年度

2020年2月の記事一覧

一日入学

 昨日(2/3),来年度入学する子供たちの一日入学を行いました。保護者の方々は図書室で説明会,子供たちは1年教室で活動しました。
 
 先ずは,挨拶と返事の練習です。1年担任のH先生と「おはようございます」「いただきます」など1日の挨拶を交わしました。
 
 びっくりしたのは,お行儀の良さです。挨拶も返事も大きな声でできますし,姿勢もピンピタグーでばっちりです。
 
 先輩の1年生が描いた絵で,H先生が学校の行事や活動を紹介しましたが,集中して話を聞くことができました。そして1回目の休憩タイム,緊張していたのか,ほぼ全員がトイレと水飲みに行きました。その後はプリントを使って鉛筆の使い方なども練習したようです。
 4月の入学楽しみにしていますよ。

保健講話朝会

 今日の講話朝会は,歯科校医の佐藤晶先生をお迎えして,保健講話をいただきました。「かぜ,インフルエンザの予防として大切なことは何ですか?」という晶先生からの問いかけに,子供たちからは,マスク,手洗い,うがい,歯磨きなどの答えが出されました。
 
 みんなが,毎日取り組んでいる歯磨きも免疫力を上げること,として,「あいうべ体操」は舌の位置を本来の位置に戻し,鼻呼吸ができるようにすることでかぜやインフルエンザの予防につながることをお話いただきました。その後,みんなで「あいうべ体操」をしました。
 
 「あ」は口を大きく開けて,目も大きく開ける。「い」は首に筋が出るように,口を横に開く。
   
 「う」は口を尖らせて前にだす。「べ」は舌をべーっと長く出す。すると後頭部がきーんとなる。
 みんな真剣に取り組みました。2学期末のインフルエンザの流行期に,中井小が学年閉鎖に至らなかったのは,「あいうべ体操」のお陰だったかもしれません。
 お昼前,民宿なぎさの梶原様よりマスクを寄贈していただきました。新型コロナウィルスの影響で,気仙沼でもマスクが品薄と聞いたのでということでした。唐桑小,唐桑中にも届けていただいたそうです。本当にありがとうございました。