令和5年度

2023年4月の記事一覧

授業時と下校時の避難訓練を行いました

4月17日(月)
 今週も始まりました。
 今日は2校時目と下校時に地震・津波想定の避難訓練を行いました。新1年生にとっては初めての避難訓練でしたが,担任の先生の指示に従って,落ち着いて,冷静に,安全な避難をすることができました。
 宮城県は地震が多い地域であり,今後,首都直下型地震や南海トラフ地震の発生が心配されているところです。いつ,どこにいても,「お(おさない) か(かけない) し(しゃべらない) も(もどらない)」を胸に刻み,自分の命は自分で守る,できれば近くにいる乳幼児やお年を召している方々の命も守ってあげられるようになってほしいと思います。ご家庭でも,災害が起きたときの対処法について,話題に出していただければと思います。

↓ 授業時避難訓練(強風の中でしたが,真剣に行うことができました。)


 

 

↓ 下校時避難訓練(地域の見守り隊の皆様にたくさんご協力をいただきました。)



 

 
0

ふるさと学習会~鮭の稚魚放流~

4月14日(金)
 今日は今年度第1回目のふるさと学習会がありました。大沢小舟組合の皆様方,そして中井・唐桑公民館の皆様から多大なるご協力をいただき,中井・唐桑小学校の1・2年生が,大沢漁港で「鮭の稚魚放流」を行いました。鮭の赤ちゃんは5cmくらいに育っており,児童が考えていたより,大きかったようです。
 一人一人がバケツに入れていただいた鮭の赤ちゃんを,「元気に育ってね」「また帰ってきてね」「サメに食べられないでね」などと声をかけながら放流しました。5年後には,70cmくらいに成長して,ふるさとの海に帰ってくるとのこと。皆様に支えられて,子供たちは,気仙沼の海の豊かさを実感できたと思います。本当にありがとうございました。
 2年生の藤原さんが,感謝の言葉を発表したので紹介します。
「今日はさけのちぎょほうりゅうをたのしみにしてい ました。さけのあかちゃんに「大きくなってね」ときもちをこめて,うみにおくりま した。これからどんどん大きくなってほしです。きょうはありがとうございました。 

↓ 稚魚放流の様子です。



    

  

  

  
0

委員会活動も始動!

4月13日(木)
 今日の放課後,令和5年度初めての委員会が開かれました。児童数が少ない中井小では,5・6年生の全ての児童が委員会に所属します。委員会は「計画委員会」「図書・広報委員会」「保健・放送委員会」の三つです。
 今日の話合いの主な内容は,自己紹介・役員・めあてを決めて,年間の活動予定の確認です。まだ,話合いの進め方など慣れておらず,戸惑う姿が見られました。経験を積み重ね,スムーズに話合いが進められるよう,頑張ってほしいと思います。




0

交通安全教室を開催しました

4月13日(木)
 今日は唐桑駐在所から2名,気仙沼交通指導隊から9名の皆様を講師にお招きし,交通安全教室を開催しました。低学年は道路の歩き方,中・高学年は自転車の安全な乗り方を学ぶ計画でいたのですが,だんだん風が強まり,3校時目に予定していた高学年部は,「知ってる?守ってる?交通ルール」の映像を見たり,自転車点検の仕方や安全な乗り方等を教えていただいたりする雨天プログラムに切り替えて実施しました。
 今日学んだことを,しっかり実践して,絶対に交通事故に遭わないようにしてほしいと思います。ご指導くださった皆様,たいへんありがとうございました。また,早朝から自転車点検をしてくださった丸武自転車店の小山様にも御礼申し上げます。

↓低学年
 


 

↓中学年
 

 

↓高学年
 

 
0

学級開きの様子を紹介します

4月12日(水)
 二日前のことになりますが,始業式・入学式後の学級開きの様子を写真で紹介します。
今年度は持ち上がりの担任はいませんでしたから,初めて受け持つ児童と初めての担任の先生の新しいスタートとなりました。自己紹介をしあったり,こんな学級にしていきたい,そのためには・・・,など,担任の願いや思いを子供たちはしっかり受け取ってくれたものと思います。最高の学年をみんなでつくりあげ,最高の中井小学校にしていきたいと思います。

 

 

 

 

 

↓ 今日も卒業生(1・2年)が立ち寄ってくれました。ジャージ姿もかっこいいですね。
0