令和5年度

2023年1月の記事一覧

御崎のお宮~明日はどんと祭~

1月13日(金)
 今日も元気に朝マラソンからスタートしました。寒さに負けずに,向上心を持ち,仲間と共に楽しみながら走る中井っ子たち。2学期後半も頑張りましょう!
 

【御崎のお宮】
 昨日の教育支援員さんの業務日誌に,「ある児童と,水上不二さんの『巨釜半造』の詩を読みました」と書かれてあり,私も読んでみようとページを開きましたところ,その「巨釜半造」の前に,「御崎のお宮」という詩がありましたので紹介します。(御崎のお宮とは中井学区内にある由緒正しき神社のことです。)

 御崎のお宮   水上不二

 御崎のお宮よ、
 みどりの松よ。
 陰沼よ、陽沼よ、
 八そうびきよ。

 お船のぎょうれつ、
 のぼりや旗や。
 金いろおみこし、
 海の上わたる。

 たいこをならそか、
 とらまい見よか。
 もひとつ、かわいい、
 はじきざる買おか。

 御崎のお宮よ、
 かもめよ、岩よ。
 波、波、かがやけ、
 くろしおひかれ。

 リズムがあって,とても素敵な詩です。水上不二さんがこのような詩を詠まれていたこと,お恥ずかしながら知りませんでした。
 明日は,御崎神社でもどんと祭が開かれます。詩にある「はじきざる」の縁起物がお店に並ぶことでしょう。御崎神社は大漁成就・航海安全などのほか商売繁盛・縁結び・学業成就などにご利益があると言われています。中井小学校では遠足や6年生の郷土をを学ぶ学習でもお世話になっている神社です。近くに来た際は,どうぞお寄りください。
↓ 御崎神社

↓ はじきざると風車

↓詩のなかにある「八隻曳(はっそうびき)」
0

SCによる「SOSの出し方教育」

1月11日(木)
 今日はSC(スクールカウンセラー)の星先生の来校日で,3校時目に星先生から5・6年生の児童を対象とした「SOSの出し方教育~ストレスの話~」の授業をしていただきました。
 授業では,ストレスとは,ストレスがかかると身体と心はどうなるのか,ストレスを感じたときの対処法について,とても分かりやすく説明していただきました。何人かは「ストレスを感じている」と答え,全員がどんなときにストレスを感じるのか,またそのときにどのような行動をとるのか,全員が発表しました。感じ方は人それぞれ,対処法も人それぞれでしたが,星先生からは,ストレスを感じたら,心が落ち着くことをする,気分転換をする,信頼できる人に話してみるとストレスを軽くすることができるとアドバイスいただきました。また,「よく眠り,よく食べ,よく動く」などのいつもどおりの生活を続けることで,心と身体の元気が少しずつ回復するというお話しもいただきました。現代社会はストレスがたまりやすいかもしれません。上手にストレスと付き合っていきましょう。
↓ 授業の様子
 
 
 
0

大阪学院大学「チーム・マナー」様から本の寄贈

1月11日(水)
 気仙沼市と南三陸町の小中学校では,平成27年度から大阪学院大学のボランティア・サークル「チーム・マナー」様から毎年,本をご寄贈いただいています。「被災地である気仙沼・南三陸の子供たちが,一人でも多く本を手に取り読書機会が増えるように」という思いで届けてくださっています。本当にありがたいことです。
 今年度御寄贈いただいたのは,「銀杏堂 スフィンクスのつめ」という本です。小学校2年生になったレンちゃんの将来の夢は,骨董屋さん。銀杏堂の店主の高田さんのように「ものがたりをうる人」になりたいのです。その高田さんが,買いつけに行っていたエジプトから帰ってきました。そして、長年さがしもとめていた「スフィンクスのつめ」を暗闇のオークションで手に入れた顛末や,ナポレオンも体験したという、ピラミッドの中の「すごいこと」について話してくれました・・・。表紙や本の中のイラストがとても美しいです。ぜひ,手に取って読んでみてください。
 チーム・マナーの皆様,本当にありがとうございます。
↓ いただいた本です


↓チーム・マナー様のHPから
0

冬休み明けの会 順調な滑り出しです 

1月10日(火)
 17日間の冬休みが明け,また学校生活が始まりました。中井っ子は変わらず元気な笑顔で登校しました。
 冬休み明けの会では,校長からは,「この2学期後半は学習の総まとめの時期。自分の学年で学んだことは,必ず覚えて進級・進学できるよう頑張ってほしい。また,6年生の小学校生活は残り3か月。全員が感謝の気持ちをもって生活してほしい。」と話しました。
 児童代表の発表では,2年生の小野寺さんと6年生の男乕さんが登壇しました。小野寺さんは「3年生に向けて頑張りたいこと」,6年生の男乕さんは「新年にあたって頑張りたいこと」を堂々と発表しました。二人に限らず,全員が目標に向かって頑張ることを期待しています。
↓ 冬休み明けの会の様子と授業の様子です。気持ちの切りかえがしっかりできていました。ONとOFFをしっかり切り替えられるのも,中井小の児童のよさだと改めて感じました。
 
 
 
 
0

準備万端!冬休み明けも頑張りましょう!

1月6日(金)
 冬休み14日目。明日からの3連休明け,いよいよ学校生活が再開します。全員が笑顔で登校してくれることを心から願っています。
 冬休みを迎える会で全校児童にお話ししたのですが,東北大学加齢医学研究所の瀧教授は,脳科学から見た小・中学生の学びで大切なことの一つとして以下のようなことをおっしゃっています。
「学業成績というのは,生活習慣と非常に密接に関わっていることが分かっています。一つは運動です。成績を上げようと思ったら有酸素運動が良いです。有酸素運動をすると,記憶したり判断したりする力が高まります。子供も大人も,仕事や学習の効率を高めるのに一番良いのは,合間に有酸素運動をすることです。」
 中井小学校では6月から朝マラソンを行っています。体力+学力の向上を目標に,また来週から頑張っていきたいと思います。たくさんの児童が参加してくれることを願っています。保護者の皆様からのお声掛けをよろしくお願いいたします。

↓ 12月23日までのマラソンカード。2班に分かれて隔日で実施しているので間が空いていますが,みんなよく頑張りました。


↓ 準備万端!1月10日スタートのマラソンカード
0