令和5年度

2022年11月の記事一覧

歌声朝会 1年生が素敵な発表を!

11月29日(火)
 今日は業前に歌声朝会を開きました。担当したのは1年生の4名です。「さがしてみよう ならしてみよう」の曲では,歌と楽器(トライアングルとすず)をうまく組み合わせて発表しました。その他にも「なかよし」「きらきらぼし」ではピアニカを堂々と演奏し,5年生,2年生,4年生の代表者から「きれいな演奏でした」「3曲も発表してすごいと思いました」などの感想が寄せられました。
 
 
↓ 1年生の発表の後,全校児童で11月の歌「もみじ」を情景を描きながらしっとり歌い上げました。11月もあと1日です。二宮像の近くの銀杏の木は全て葉を下ろしていました。海の子花壇のビオラとパンジーは根が定着し,元気に成長しています。
 
 
0

2年生ふるさと学習会 感謝のメッセージ

 11月17日に「ふるさと学習会」で消防署唐桑出張所さん・警察署唐桑駐在所さん・唐桑コミュニティ図書館さんを訪問し,公共施設の役割と重要性について学んできたことを紹介しましたが,その学習で学んだことや感想をまとめたものが出来上がり,担任が各所に届けに行ってきました。御礼の手紙には子供たちの素直な驚きや感謝のメッセージが書かれてありました。担任の先生には,振り返ることによって学びを深める探求学習を,今後も頑張ってもらいたいと思います。


0

4年生 社会科校外学習

 11月25日(金),中井小学校4年生9名が,社会科の学習の一環で登米市にある「みやぎ明治村」に行ってきました。教育資料館(旧登米高等尋常小学校)や警察資料館,森舞台などを訪れ,明治時代の学校の様子や登米市の文化・芸術などを学習してきました。教室の中ではイメージしるのが難しいことを,見て,聞いて,触れて,しっかり学びを深めることができました。
 
 
 
 
0

第11回海洋教育こどもサミットin気仙沼(オンライン大会)

 11月25日(金)に「第11回海洋教育こどもサミットin気仙沼(オンライン大会)」が開催され,本校の5年生12名が学校代表として参加しました。中井小学校は第5グループ(九条小さん,只見小さん,中井小,種市中さん)い所属し,気仙沼高校の生徒さんにファシリテーターになっていただき,自校の学習内容を発表したり,他校の活動に質問したりと,学びを深めました。
 後半は「未来で“海と生きる”ために必要なこと」やそれらに対して「どのように向き合っていけばよいか」を考え,全体で考えを共有しました。「現状を知ること」「地域の特色を生かした取組をすること」「できることを増やすこと」「山川海のつながりを大切にする」など,様々な意見が出されました。中井小の児童たちも,一生懸命考え,発表し,学びを深めることができました。今回考えたことや気づいたことを,普段の生活の中で実行に移すことが大切だと考えます。頑張っていきましょう!
 
 
  
0

3年生ふるさと学習会「広域防災センター」

 11月24日中井公民館様に御協力いただいて実施している「ふるさと学習会」ですが,昨日は3年生11名が「くらしを守る 消防のおしごと」の学習で,気仙沼・本吉広域防災センターにお邪魔しました。消防署の中をくまなく見せていただいたり,体験させていただいたりして,災害に対処するための日頃のご努力やご準備を理解することができました。そして,地域の安全を必死に守ってくださる消防署の皆様に感謝の気持ちを持つことができました。消防署の皆様,中井公民館の皆様,ご多用な中お時間を割いていただき,本当にありがとうございました。
 
 
 
 
 
0

1年生 幼稚園年長さんとの交流会

 11月22日の出来事を紹介します。
 来年入学予定の7名の幼稚園年長さんをお迎えして,1年生4名との交流会を実施しました。1年生は,園児の皆さんに楽しんでもらおうと,三つの出店と,ゲームを準備して待っていました。落ち葉やどんぐりでつくったリースやおもちゃ,どんぐりごまなどで精一杯のおもてなしをしていました。
 いつも食べている給食も食べてもらい,小学校での生活を実際に体験してもらいました。2年生も窓からその様子を興味深く(うらやましそうに)眺めていました。来年の入学を心待ちにしてほしいと思います。
 
 
 
0

2年生「くらしの施設について学ぼう」

 先週の出来事を紹介します・
 11月17日(木),中井公民館の皆様に御尽力いただき,2年生が気仙沼消防署唐桑出張所,気仙沼警察署唐桑駐在所,唐桑コミュニティ図書館の三つの施設を訪問し,自分たちが住む町の公共施設にはどんなものがあるか,そして,その役割と重要性を学んできました。救急車やパトカーを見せていただいたり,図書館の利用の仕方を教えていただいたりしました。担任の先生からの「学校を出たら,社会のルールを絶対に守ること!」の教えをしっかり守り,充実した見学ができたようです。各施設の皆様,御多用な中御対応いただきましてありがとうございました。
 
 
 
0

2年生まちたんけん

1週間前の11月15日(火),2年生が生活科の学習で,町探検に行ってきました。向かったのは早馬山山頂にある展望台,早馬神社,漁火ごだい様,巨釜・半造遊歩道です。中井地区から歩いて行くには距離があるため,帰校時には「初めて登りました!」「初めて折れ石を見ました!」「私はラーメン食べたことあります!みそラーメンがおいしいです!!」など,矢継ぎ早に楽しかったと報告をもらいました。ごだい様には御多用な中ご対応していただきまして,本当にありがとうございました。
 
 
 
0

唐桑小・中井小・唐桑中 移動美術館

11月21日(月)
 久しぶりに雨が降り,傘を差しての登校となりました。11月も残すところ今日を入れて10日となりました。少しせわしさを感じる季節を迎えます。
 中井小では,今日から旧唐桑町立小中学校3校で市立学校図工・美術作品展に出展した作品の巡回展示会が始まりました。唐桑小さんや唐桑中さんのすばらしい作品を見て,驚いている児童がたくさんいました。この展示会がよい刺激になってほしいと思います。この展示会は12月3日までです。学習参観で来校なされた際に御覧いただければと思います。
 
 
0

指導主事学校訪問を終えて

11月18日(金)に,宮城県気仙沼教育事務所の指導主事の先生方,気仙沼市教育委員会の指導主事の先生をお迎えし,学校経営や授業づくり,公簿の記載・管理状況についてご指導いただきました。授業を見ていただいたのは,3年生と4年生の算数の授業です。たくさん褒めていただきましたし,今後の改善案等のご指導もいただきました。指導主事の先生方のご指導を真摯に受け止め,今後の指導に生かしていきたいと考えます。温かで丁寧なご指導に心から感謝申し上げます。
 
 
0

楽しかったね!唐桑小さん(3年生)との交流会

11月18日(金)
 昨日の出来事を紹介します。
 前の日に震災支援活動を続けてくださっている清水様からいただいた,ビオラや葉ボタンの花苗を,海の子花壇に植栽しました。計画委員会の呼び掛けに,たくさんの児童が協力を申し出たことがとても嬉しかったです。海の子花壇が一層華やかになりました。御来校の際はぜひ御覧ください。
 
 3校時には,唐桑小学校の3年生が中井小学校に来てくれ,体育館で楽しく交流しました。ゲームで緊張感を和らげた後,自分の名前,好きな学習,動物,遊びを書いたシートを使いながら,班のメンバーに自己紹介と他己紹介を行うなどしながら,交流校のお友達を増やしていきました。感想発表では,「私は3人お友達をつくることができました。○○ちゃんと○○ちゃん,○○ちゃんです。新しいお友達ができて嬉しかったです。今日はありがとうございました。」と立派に発表していた児童がたくさんいました。お互い,プラスの刺激を受けることができたすばらしい交流会となりました。次は4年生の児童の交流会があります。どうぞよろしくお願いいたします。
 
 
  
0

11月11日(金)青葉会まつり

 出張で参加できなかった児童会主催の「青葉会まつり」について,遅ればせながら御紹介します。1~3年生のダンスと神輿の練り歩きで元気にスタートし,4~6年生が各ブースで受付やゲームの説明・進行をし,お客様をおもてなしするといった内容です。子供たちはこの青葉会まつりをとても楽しみにしていましたので,朝からハイテンションでした。御家族の皆様や松圃幼稚園の園児の皆さんにも楽しんでいただけたようで,とても嬉しく思います。
 
 
 
 
 
0

清水様にビオラと葉ボタンの苗をご寄贈いただきました

11月16日(水)
 今日,「東北・森とお花のボランティア」の清水様が中井小に来てくださり,ビオラと葉ボタンの苗をたくさんご寄贈いただきました。震災以来、松圃幼稚園にずっとお花を贈ってくださっていた方で,今年の4月には中井小にもきれいなサイネリアのお花を届けてくださった方です。ずっと長い間、被災した3県への支援を続けてくださっている清水さんには,感謝の気持ちでいっぱいです。
 今日の給食時に,計画委員会から花壇への植栽作業に協力してほしいとの呼び掛けがありました。中井小の海の子花壇に,きれいに植えさせていただきます。清水様,中井小のことを気にかけてくださり,本当にありがとうございます。
 
↓ 昨日(15日)のことになります。いつも中井小の玄関を素敵な花で飾ってくださっている,近くににお住まいの村上様がいらっしゃり,今回もすばらしいクリスマスアレンジメントを飾ってくださいました。右上奥に見える白いふわふわの羽は,本物のダチョウの羽なのだそうです。可愛らしいサンタさんまでお貸しくださいました。中井小のために,本当にありがとうございます。
 
↓今日も中井小学校は青い空と青い海に囲まれて,楽しい1日を過ごすことができました。明日もよろしくお願いいたします。
 


0

少年消防クラブ・表彰・1年生発表朝会

11月15日(火)
 まず始めに,昨日行った「少年消防クラブ3」の学習について紹介します。
 気仙沼消防署唐桑出張所の署員の皆様から,着衣着火の対処法と,ロープの結び方を3年生11名教えていただきました。服に火が燃え移ったときは,近くにある水をかけること,それができないときは「ストップ」「ドロップ」「ロール」を行うとよいこと。ロープワークではまき結びと本結びの仕方を丁寧に御指導いただきました。最後は11人全員で11本のロープをつなげて結び,引っ張っても緩まないことを確認しました。
 
 
↓ 今日は業前に表彰朝会と発表朝会をダブルで実施しました。校内持久走大会や環境ポスターコンクール,火災予防ポスターコンクール,健康な歯の標語コンクールなど,たくさんの児童が賞状を受け取りました。返事や所作がとても素晴らしかったです。
 その後,1年生が国語の時間に学習した「サラダで元気」の朗読を発表した後,それに関するクイズを出題し,楽しい時間を過ごしました。「感情がこもった朗読になっていました」などの感想が出されました。
 
 
 
0

火災想定避難訓練を実施しました

11月14日(月)
 今日の2時間目に,気仙沼消防署唐桑出張所の6名の所員の皆様に御来校いただき,火災想定の避難訓練と初期消火訓練を実施しました。避難訓練では,避難の約束の「おかしも」に低学年優先避難の「て」が加わったことを教えていただきました。自分の身は自分で守るのが災害の時の基本といますが,困っている人がいたら,可能な範囲で気配りしましょうと私からも話しました。
 その後,1~5年生はバケツリレー,6年生は水消火器での消火の仕方を教えていただきました。6年生が消火器を扱う場面では,他学年の児童も「ピン」「ホース」「レバー」などと声を出す場面もあり,人ごとではなく,一緒に学んでいるんだということを実感しました。唐桑出張所の皆様,御指導ありがとうございました。
 
 
 
3校時目に行った「少年消防クラブ」は,後日,掲載させていただきます。
0

統合に係る地区懇談会が開催されました

 11月11日(金)に標記懇談会が開催されました。懇談会では唐桑小の津波防災やスクールバスの運行についての説明や,統合後の校舎の利活用や少子化対策について意見交換がありました。出席者から質問が出尽くした段階で統合への同意を求められた際の反対意見はなく,今後,唐桑小の保護者説明会,市議会での議決を経て,中井小は令和6年4月に唐桑小学校と統合します。
 今後,年度内に統合準備会を立ち上げ,円滑な統合に向けて協議を進めていくことになります。中井小の児童の健やかな学びと心の安定を,教職員一丸となって全力で支えていきますので,これからも中井小へのご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。
↓ 地区懇談会の様子
0

愛知県を目指して

【みやぎWeb運動広場マラソン大会】
 中井小学校では上記の大会に参加しています。少人数の学級ではありますが,毎日こつこつ続けて頑張る児童が多いため,1・2年生の混合チームは11月9日現在で,合計916㎞走ったことになります。日本地図上では静岡県まで進みました。次は愛知県を目指して前進中です。継続は力なり!頑張っていきましょう!!
0

松圃幼稚園の園児のみなさんをお迎えして・・・

11月10日(木)
 昨日の松圃幼稚園さんとの交流会の様子を紹介します。
 中井小の2年生9名が,松圃幼稚園の園児みなさん15名をお招きして交流会を行いました。生活科で手作りした遊びを配置した「中井ランド」でのゲームでの交流,行間時間を利用した校庭での遊具遊びや鬼ごっこ,3時間目には中井小の校舎案内をしながらのスタンプラリーなど,園児のみなさんに喜んでもらおうという一生懸命な気持ちが伝わってきました。園児のみなさん,楽しんでいただけたでしょうか?1年生との交流会も楽しみにしています。
 
 
 
 

※10日,11日はHP担当者が出張のため,新着記事が掲載できません。よろしくお願いいたします。
0

いきいきサロンの皆様との交流会

11月9日(水)
 昨日実施した「いきいきサロンの皆様との交流会」PART2を紹介させていただきます。
 グリーンデーの植栽作業が気持ちよく終了し,次は体育館に会場を移して交流会を行いました。6年生の小野寺さんの敬老作文発表を皮切りに1~3年生はヤングマンのダンス,4年生は大漁唄込み,5年生は「なないろ」の曲に合わせたダンス,6年生は「もののけ姫」のテーマソングをリコーダーの2部合奏で披露し,最後に全校児童で「海潮音(みしおね)」を元気に歌いました。いきいきサロンの伊藤様や千葉様から頂戴したお褒めの言葉とお励ましは,子供たちの心に深く響いたと思います。いきいきサロンの皆様,本当にありがとうございました。
 
 
 
 
 
 
↓ 今朝の海の子花壇 朝日を浴びた花々がきれいに咲いていました。
 
0

朝マラソン・歌声朝会・いきいきサロン様とのグリーンデー

11月8日(火)
 今日も朝からよく晴れ渡りました。今朝は,(新)朝マラソンにBチームの児童が初挑戦です。上限の30周を早々と走りきる児童モいて,モチベーションの高さを感じました。「今日は○○の準備があるので終わりにします」と,さらっと終了する児童もいて,「無理なく継続」が浸透してきたかなとも感じます。明日からもそのスタンスで続けていきたいと思います。
 
業前には「歌声朝会」を開きました。いきいきサロン様に御披露する全校合唱の最終練習です。会の終わりには,生徒指導主任の千葉先生から「自分から率先して挨拶することの大切さ」のお話しがありました。大事なことです。御家庭でもお話しいただければと思います。
 
 今日は「秋のグリーンデー」です。3年ぶりに「いきいきサロン」の皆様にお出でいただき,グリーンデー前には除草作業や剪定作業,グリーンデーの植栽作業が始まってからは,児童と一緒に植栽作業を行っていただきました。「浅く植えると霜にあたるから少し深めにね」「球根は尖っている方を上に」などと優しく声を掛けていただき,地域の皆様との活動を楽しみながら行うことができました。
 いきいきサロンの皆様,中井公民館の皆様の御協力に心から感謝申し上げます。
(交流会の様子は,明日のHPで御紹介いたします。)
 
 
 
0