平成31年度

中井小学校の教育活動

6年ふるさと学習

 今日は6年生のふるさと学習で,御崎,御崎神社に行ってきました。

 中井公民館の梶原さんから鯨塚の由来を説明していただきました。

 八隻曳へ。御崎神社の祭神が8隻の船で上陸したとの伝説があるそうです。
 
 身を清めて拝殿,そして神殿へ。宮司さん,禰宜さんに詳しく説明していただきました。
 
 拝殿の中には三歌仙などの絵馬が奉納されていました。建物の周りには十二支が掘られていました。6年生の干支のイノシシは西側にありました。
 ふるさとの名所とその歴史を学ぶ良い機会となりました。

プール清掃

 晴天の下,全校でプール清掃に取り組みました。

 最初はこのような感じでした。
 
 小プールやシャワートイレの清掃も頑張りました。
 
 最後はこんなにきれいになりました。

 6月19日のプール開きが楽しみですね。
 みなさんお疲れ様でした。

漢字の話

 今日は講話朝会。20年ほど前に,3,4年生の子どもたちと作ったプレゼンを使って漢字の話をしました。

 漢字の成り立ち,部首,長い読みの漢字,画数の多い漢字,日中で意味が違う漢字,俳句形式で音訓両方の読み方を入れ込んだ漢字歌などについて紹介しました。
 その後,「口(くち)という字に2画をたしてできる漢字を書きましょう」という宿題を出しました。

 例えば,「田」「目」です。6年生が業間休みに早速取り組んで,校長室に持ってきてくれました。25字も書いていた子どもたちが多くてびっくり。「君たちは天才か?!」
 皆さんは,いくつ思いつきますか? 

グリーンデー

 今日はグリーンデー。4~6年生が花壇の花の植え替えをしました。
 
 チューリップを花壇から抜き,色別に球根をまとめました。

 抜いた花壇に先生が管理機をかけて土をやわらかくしました。
 施肥,マルチがけのあと,マリーゴールド,インバチェンス,アゲラタム,ベゴニアなど夏用の花苗を植えました。

 少し時間オーバーとなりましたが,中井小の自慢「海の子花壇」の模様替え完成です。
 お疲れ様でした。

先生も勉強です

 昨日(5月21日)唐桑の幼稚園,小学校,中学校の先生方が集まり,海洋教育の研修会が行われました。講師は,NPO法人「森は海の恋人」代表の畠山重篤先生です。

 気仙沼で力を入れている海洋教育ですが,唐桑地区では,海洋教育パイオニアスクール地域展開部門に,唐桑幼稚園,唐桑小学校,中井小学校,唐桑中学校が指定を受けて実践活動を進めているところです。昨日はそのための先生方の第1回目の勉強会です。
 豊かな三陸の海を支えているフルボ酸鉄のお話のほかに,「森は海の恋人」の英訳「The forest is longing for the sea, the sea is longing for the forest.」のヒントを当時の美智子皇后様からいただいたこと,夏に食べられる貝としてホタテ養殖を始めるため北海道から一斗缶に稚貝を入れて気仙沼まで運んだことなどをお話いただきました。
 お話を聞きながら,「上梓」(本を出版すること。原稿を出版社に提出すること。)という言葉を教えていただいたことを思い出しました。名足小学校時代,20年以上前のことです。