住所 気仙沼市唐桑町中井134-3
電話番号 0226-32-3146
nakai-sho@kesennuma.ed.jp
11月3日(金)
1年生が生活科の「秋を探しに」の学習で御崎に出かけた様子をご紹介します。
11月2日(木)
昨日の話題です。
中井小学校は春と秋の2回,海の子花壇の植栽作業を行っています。昨日は,5・6年生が5月に植えたベゴニアやマリーゴールドなどの花を抜き取り,マルチをはがし,肥料を入れて耕しました。
8日に予定しているグリーンデーには,クロッカスやチューリップの球根や,ビオラや葉ボタンなどの花苗を植える予定です。いきいきサロンさんにも来ていただき,地域の皆さんと楽しく植栽作業をする予定です。どうぞよろしくお願いいたします。
11月1日(水)
今日からいよいよ11月。11月は宮城教育月間です。私たち教員も様々な機会で研修を積んでいきたいと思います。
学芸会が終わり,ほっと一息。ですが,すぐに気持ちを切り替えて,今日からの学習にしっかり取り組んでいきたいと思います。今日は2時間目に全学年で校内持久走大会のコース試走を行いました。9日に行われる本番に向けて,安全に気を付けながら,今後も頑張らせていきたいと思います。お子様の体調管理,どうぞよろしくお願いいたします。
↓ 練習の様子です。
学芸会特集 最終号となります
3年生「サーカスのライオン」
↓ 1年生「ブレーメンの音楽隊」
↓5年生「タヌキの恩返し」
↓2年生「4ひきのこぶた」
↓4年生「中井伝統物語~Final~」
↓6年生「人間になりたがった猫」
10月30日(月)
今日は振替休業日です。今日と明日は,学芸会の様子を写真でお伝えします。
満員御礼!
3年生「サーカスのライオン」
↓ 1年生 ブレーメンの音楽隊
↓5年生 タヌキの恩返し
↓2年生 4ひきのこぶた
↓4年生 中井伝統物語~Final~
↓ 6年生 「人間になりたがった猫」
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29 | 30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 |