水梨っ子ひろば

2019年1月の記事一覧

防災タイム 

今回のテーマは「助け合い・共に生きる」です。
助け合って生活するためにできることを考えました。
低学年 ビデオで避難の注意点や避難所の様子を見ました。

中学年 「未来への絆」から

 避難所でできることを考えました。

  

高学年 「未来への絆」から

0

新年 書き初め練習①

 今日と明日の2日間、放課後に行っています。授業の関係で、前半が低・中学年、高学年は後半に練習します。
 
低・中学年の様子

 冬休みの宿題として練習してきた成果が現れています。 
0

業前運動 ドッチボール

 新学期早々、運動・保健委員会で相談して、ドッチボールをしました。
とても冷え込んでいる体育館で入念に準備運動

 縦割り班の紅白に分かれて、制限時間を3分で対戦しました。


0

1日目 クラスの様子

低学年 3学期のめあてを決めています。「むずかしいかんじをおぼえたいです」



中学年 3学期のめあてを決めて、帰りの用意をしています。

高学年 閉校に向けて自分たちができることを話し合いました。今後さらに具体的に話し合います。
0